表示件数
0

真に平和や幸福を願っているのなら、考えることをやめないことだ。

「あけましておめでとう。
久しぶりねえ、りょう君。
いまお仕事なにしてるの?
あらそうだったわね〜、ごめんなさい。
昨日はね、孫太郎が熱出しちゃって。
かわいいわよう、孫はね〜。
これ朝四時に起きて作ったの。
あ、じかに箸つけないでくれる。
いま分けるから。
ふん。ふん。ふん。
ところでカナがね〜、誕生日に財布プレゼントしてくれたのよ。
見る?
そんなに高いものじゃないけど。
デザインがいいでしょ。
向こうのご両親がまた素敵なひとなのよう。
こっちの親戚なんかよりずっと頼れるわ。
ところで孫太郎が最近習い事始めてね。
いまはね〜、もう三歳から習い事なんて当たり前だものね〜。
お金かかるわよう。
カナもたいへんよもう、まいん……っちお弁当だから。
自分と子どもとアキラさんの分も

もう、まいん……っち。
正月休みは?
ライブ。
カナもね〜、高校生のころピアノリサイタルしたことあるの。
この間カナと孫太郎でショッピングモール行ってね。
ばあば、ほらあれなんだっけ。ゲーム。発売日だよって。
買ってあげるしかないじゃないの。
ちゃっかりしてるでしょう。
向こうのご両親が犬五匹も飼ってるのよう。
犬だけの部屋があるんだって。
経営者だからね〜。
ケンちゃんの店なんて閑古鳥よう。
近くにファミレスできちゃったからね〜。
お姉ちゃんも三人大学出したけど。
孫がいないんじゃあ寂しいわあ。
どうして結婚できないのかしらねえ。
えっ。
ああ、だから昨日は孫太郎が熱出しちゃってお金おろせなかったのよう。
ごめんなさい。月末必ず返すから。
ほんとごめんなさいね〜。」

0

ファヴァー魔法図書館 #26

『婚前の段 o:@yP6 京都の主・鵺』
4時半、ながよは起床した。
特にこれといってする事も無かったので、庭へ行き月を見ることにした。
少し開けた枯山水の日本庭園。
ながよは寝ている母や法帖を起こさない様に縁側にへたりこんだ。

月があんまりにも綺麗だから......

暫くしてながよは口を開いた。
「なぁ、出てきてもよいんだぞ。」
その瞬間、目に掛かるくらいの茶髪、
蛇の形をした尾、
歪な形の翼、
虎柄の服を纏った少年が現れた。
そう、鵺である。
「ひょうひょう。
やはり貴様には見へてヰたのか、恐ろしい娘よ。」
「何を言っている。私はこう見えても京都の主だぞ、虎鶫なぞ一捻りだ。」
「ふふ...妬ましい。そんな貴様に敬意を表していい事を教えてやらう.........」

5時半法帖は起床した。
庭の方からなにやら物音がする。
ながよだろうかと思い行ってみることにした。

「以上がこの××の成り立ちだ。
おや、誰か来たやうだな、また会おう。」
そう言って鵺は去った。

「ながよ、おはよう。なぁ、少し頼みごとがあるのだか......いいか?」
ながよは胸のつっかえを精一杯笑顔で繕い隠してこういった。
「はいっ!もちろんです敦さん。」

To be continued #27 ↙
『婚前の段 o:@ypP7 ハードウォッチさとり』

P.S.今日のファヴァー魔法図書館はっ♪
何と、何とですね♪
#1から一ヶ月です。
(正直このネタの元ネタのYoutuberを知らない)
ここまで出来たのは読んで下さっている皆さんのお陰です。
これからもどうかご贔屓を。