表示件数
1
0

僕の感じたSCHOOL OF LOCK!

この学校にはいろんな生徒がいます。逆電出演者を毎日のように書き込む人やよくレスをして応援したり共感したりする人、来週も頑張ろうなと書き込む人、今日こんなことがあったよと書き込む人、さらにポエム掲示板には小説やポエムを書き込む人もいます。イラストを送る人もいます。いつも元気をもらったりしてます。
授業は音楽室やサウナであったこともあります。僕は焚き火の授業が好きです。なんで通っているのかは、未来の鍵が見つけられていないからかなと思います。校長、教頭の声を聞くと今日も頑張ったと思えるから。きっかけとしては車のラジオが時々ついていた時に、存在を知って、radikoを入れた時にそういえば、と思って聞き始めた感じです。考えてみたところ、他の番組よりリスナー(生徒)にフォーカスが当たっていることが多いな、と思いました。掲示板で質問をしたらレスで答えてくれる人も多くて、いつも嬉しいです。その中で僕はsummerのペンギンさんのレスに救われたと思っています。本当に暗い感情でいっぱいになっていた去年の今頃、暗い感じの書き込みをしていました。こういうこと書いちゃだめだよな、と思いながら、ここしかないとも思いながら。自分の経験を交えながらレスをしてくれて、こんな僕の書き込みにレスをしてくれるということがすごく嬉しかったし、そんな存在がSCHOOL OF LOCK!にいるということが僕の心の支えになりました。
僕の印象に残っている黒板があります。「無言も言葉」や「every day is special」です。授業では書き込みや逆電で進んでいくし、書き込まないとわすれられるかもしれないと思って、必死に書き込む内容を考えていたけれど、今日は皆の話を聴くのを楽しみにしよう、と思えるようになりました。僕にとってSCHOOL OF LOCK!は僕の生活の中の彩りです。僕は道で出会った人や学校で同じクラスの人が困っていた時心配するくらい優しい人ではないけど、SCHOOL OF LOCK!で元気がない人がいたら心配になったり報告書き込みがあったらおお!となったり、感情を動かされてしまいます。さっき、無言も、という内容があったけど、やっぱり言葉にしないと気づいてもらえないこともある。何もない空間だと思ってもそれが何かを伝えているし、でも伝えようとしないと伝わらない。僕はここでこんなことを学びました。

1
1

★☆今週もほんまありがとう!☆★

□ー■ー□ー■ー□ー■ー□ー■ー□ー■ー□ー■
SCHOOL OF LOCK!の掲示板の管理人
チームKGBです!

今週もたくさんの書き込みありがとう!
昔から「暑さ寒さも彼岸まで」って言うけど
だいぶ涼しくなってきたね!
涼しさ通り越して寒くない!?
生徒のみんな風邪ひいてない?
衣替えは間に合ってる??

さて、来週のSCHOOL OF LOCK!は…

来週1週間、新教頭であるアンジェリーナ1/3
【アンジー教頭】が毎日登場!
そして9月30日(月)は
こもり校長、COCO教頭、アンジー教頭の
3人揃い踏み!W教頭をお聴き逃しなく!
新教頭のアンジー教頭へのウェルカムメッセージや
質問、「こもり校長あるある」などなど
たくさんの書き込み待ってます!

さてさて、来週はいよいよ10月突入!
今年も残すところ3ヶ月
生徒たちからすると学年の折り返しになるのかな?
受験生のみんなはいよいよ本格的に
正念場になってくるね!
勉強や周りの空気感に押し潰されそうになった時、
よかったら息抜きの際にでも掲示板を覗いてみたり
胸の内を吐き出しにおいでね!
『応援部』もスタートするのでよろしくね!

ではではSCHOOL OF LOCK!
来週も夜10時に開校です!
週末もたくさんの書き込み待ってます!
それではまた来週〜♪

★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
■ー□ー■ー□ー■ー□ー■ー□ー■ー□ー■ー□

0

ワクワクするぜ

ついに、巨人の優勝マジックが3になりました!
そして,巨人の残りの試合は今日を含めて4で優勝が決まるのは最短で明日の広島でのカープ戦、そうでなければ明後日の東京・神宮球場でのスワローズ戦、そこから間が空いて今度の水曜、本拠地の東京ドームでシーズン最終戦となる対ベイスターズ戦です。
一方,最近好調でもし残りの試合を全勝したら巨人の試合結果次第では逆転優勝をするという2位の阪神タイガースは昨日と一昨日に試合がなくて今日を含めて残り5試合です。
近頃は珍しくなっていましたが、今年の野球の優勝争いは高校野球夏の甲子園決勝、プロ野球のセリーグともに関東一高対京都国際,巨人対阪神と長年のライバルであった関東と関西の代表同士によるお互いのの意地とプライドを賭けて全力を尽くすという展開で、阪神甲子園球場の開場100周年、プロ野球及び日本プロ野球最古のチーム、巨人の創設90周年の節目に相応しい、歴史を感じさせるライバル争いで目が離せない展開になってきました!
この熾烈なプロ野球の優勝争いを制するのは、優勝回数,日本一回数ともに日本最多の伝統球団か,それとも球団史上初の2年連続優勝、目指し地元出身で若い頃はファンとして、また選手としてこのチームのために尽くしてきた歴戦の猛者が率いる若いチームか、「アレからアベ」か、「アレンパ」か、勝つことが宿命付けられてきた東京の巨人か、それとも幾度の挫折を経験して勝ち上がってきた関西の猛虎か、果たしてどちらに軍配が上がるでしょうか?
各チーム健闘を祈ります!

0

はぇー関西弁縛り……

マジモンの関西のお兄さんお姉さん方って、似非関西弁聞くとブチ切れるいう話、よぉ聞くやありませんか。そーいうの怖いわぁ思てたんですけど、何やエセでもええんですか。素敵やわぁ。夢が広がりますわね。

関西弁といえばな、ナニガシの坊がちっとばかし前に買うたTRPGリプレイのPC1の子が、関西弁で喋るグラランの女の子でな。いやまぁ女の子ゆーても20オーバーのバリバリ成人なんやけど。
あぁちなみに「グララン」いうんは「グラスランナー」って種族の略称やね。成長しきっても身長1mいくかどーかっちゅぅ小っこくてかぁいらしい子らでな。「速い! 器用! メンタルクソ強!」と三拍子揃った優秀な子らなんよ。ちな「筋力クソカス・MPなし固定・性格ナチュラルボーントラブルメーカー」の三拍子も揃うとる。

何が言いたいねんと問われればまぁ……
単刀直入に言ってまうと、「TRPG仲間が欲しい!」の一言で済んでまうんやけど。
いやな?
ちゃうねんて。
皆無ってわけやないねん。けどな? っぱTRPGって頭数居った方がええねん。パーティの面子も増えた方が敵さんのハードル上げられてヒリついた展開回せるわけやしな。
流石にソロでSWシリーズはアカンよ。死なせんためにもガッチガチに手加減せなあかんから。いやまぁ、現行の2.5ならフェローとかあるさかいにまだマシなんやけどな。いやそもそもこの手のゲームは4~5人、少なくても3人でパーティ組んで、仲間と協力して役割分担しつつ困難乗り越えるんが華やろ。んで、欲を言えばゲーム回すんにSMも居ったら嬉しいやんか。
……まあ、だから何が言いたいかっちゅーとな。
ナニガシの坊は趣味は布教して共有したい派やから、誰ぞお友達なりませんかー言う話ですよと。