今日2年ちょっと飼っていたハムスターが亡くなりました。 学校が終わり、スマホを見ると母親から連絡が来ていました。急いで帰宅して、綺麗に包まれているタオルを外すと、そこには固まって動かなくなったハムスターがいました。 コロナ禍で苦しい時に家に来てくれた子で、寝ているところを見るだけで何度も安心させてくれました。 昔の写真や空になったゲージを見ると、死を嫌でも受け入れてしまうような気がして、試験勉強をして無理やり蓋をしています。 お墓に花と手紙を添えようと思います。 2年間ありがとう。おやすみなさい。
昨日ラジオ聴いてバス乗ってたら1駅乗り過ごしてしまいましたー!駅と駅の距離がまあまあ遠かったので路面電車に乗って目的地まで戻りました。悲しかったです。
僕は昨日から本当に驚くほどついていないんです! 昨日初めてTSUTAYAに行って漫画をレンタルしようとしたら、店員さんに「生徒証ありますか?」と聞かれたので「ありますよー!」と言って財布の中から生徒証を取り出そうとすると入れていたはずの生徒証がなかったんです!! そして今日、高校に入ってから付き合っていた彼女から急に「別れよ」とLINEが来たのです、、、。彼女は他校の生徒でなかなか会うことができずにいました、、、僕はまだ好きだったのですが相手の気持ちを尊重して別れることにしました。 校長!教頭!これから僕はどうしていけばいいですか?
失恋しました。 今日、好きな子からLINEでメールが来たんです。 見てみると 「相談したいことがあるんだけどー。今いいか?ワイなー好きな人ができたんや!」 と書いてあるではないか! 冒頭にも書きましたが失恋しました。 しばらく立ち直れそうにありません。 小森校長!ぺえ教頭!励まして下さい!
今日サイクリングしたら家出て1キロでスピードメーターの磁石を無くしました。それ以降のログは取れてない泣
今日は体育祭一日目でした〜 気になってる人と長時間隣にいて、 心臓ばくばくでした… 明日は二日目! がんばります!!
超個人的だけど、今日、部活の際に腰を痛めて、明日、整骨院に行くことに……(´;ω;`) 陸上で投擲やってて、夏の連戦も近いからできるだけ早く治ったらいいな
勉強してたときに急にサイレンが鳴って、 加賀の方だったけど、窓が揺れてびっくりしました。 ブロック塀が壊れていたり、美術館の作品が割れているのを見ました。 今日も地震があって、とても不安な夜を過ごされていると思います。 加賀の空は今晴れていて、星が綺麗です。 どうか能登の空にも綺麗な星が見えますように。
大学の授業でイケメンくんを見つけたんですけど、前期でその授業終わっちゃうので悲しいです
今日は坂ダッシュ215メートル×5本でした。 太ももが死にそうです(笑) 坂ダッシュって皆さんどのくらいの距離でやっているのでしょうか? 教えてくれると嬉しいです。
ギリシャをイギリスと書いてしまった・・・。
まじで疲れたテスト期間。のはずが,,,化学と人間生活、歴史総合、英語コミュニケーションが,,,やばい事になっています。問題がテスト終了後にすぐ回収されてしまいどこが当たっているのか間違えたのか分からないという大ピンチな状況です。その傷を癒してもらうためにも今日は校長と教頭の声に耳を傾けたいなと思います。
今日はレーザー治療の日でした。前回の治療の効果があまり良くなかったのか顔の左側全体と目の下、鼻までレーザーを照射されて、ただでさえ痛いのにいつもの何倍も痛くて泣いてしまいました。終わった今もなお腫れがひどくずっと痛みがあります。気分もかなりdownです。 でも今日はこもり校長のお誕生日だ!と思ったら少しずつ元気が出てきて、今日のスクールオブロックを楽しみに乗り切ることが出来ました。 こもり校長!お誕生日おめでとうございます! 校長に直接お祝いの言葉伝えたいな…
昨日の試合中に人とぶつかって頭打っちゃって痛い。 首にも響いたから病院行ったら捻挫って言われた。 いつもの頭の痛さと違うからやばいのかな、、 あんまり心配かけたく無いから親に頭のこと詳しく言ってないけど。 早く治るといいな、、
月曜日、道徳でお悩み相談カフェをやって色々な先生の悩みを聞いた 火曜日、外を歩いている時に急に雨が降ってきて傘持ってなかったので全身濡れた 水曜日、生徒会の仕事を頑張った 木曜日、体育で久しぶりにトレーニングをやった 金曜日、体育で人生初のシャトルハンをやった! とても疲れた 以上!
現在、 こもり校長の出席日数560日(遅刻5日も含む) 欠席日数9日、在籍日数798日 ぺえ教頭の出席日数169日 欠席日数10日、在籍日数247日 今日のこもり校長とぺえ教頭の逆電回数4回 こもり校長の総逆電回数1579回 ぺえ教頭の総逆電回数503回 こもり校長の1日の平均逆電回数 2.81964285714回 ぺえ教頭の1日の平均逆電回数 2.97633136094回 それでは、また明日〜
現在、 こもり校長の出席日数557日(遅刻5日も含む) 欠席日数9日、在籍日数795日 ぺえ教頭の出席日数166日 欠席日数10日、在籍日数244日 今日のこもり校長とぺえ教頭の逆電回数3回 こもり校長の総逆電回数1569回 ぺえ教頭の総逆電回数493回 こもり校長の1日の平均逆電回数 2.816876122082回 ぺえ教頭の1日の平均逆電回数 2.96987951807回 それでは、また明日〜
明日は中学生初めての体育祭で、実行委員だから朝早く行き、全体をまとめるから緊張してます! 頑張ります!
うちの学校は、プールが震災で壊れて直していないからプールの授業ないです。
新生活・新学期が始まって2か月… とにかく忙しく、苦しいです。 学校に通う生活をしてますが、平日は毎日それで過ぎていきます。課題の量が多くて処理が追いつきません。そして、休みの日も平日に余った課題をやる、それの繰り返しです。生活面においても物価が上がってるのに、所得毎月同じなのでQOLが下がっているのを日々感じます。唯一楽しめたことは、乃木坂46の10th YEAR BIRTHDAY LIVEに2日間現地で参戦したくらいで、楽しいことも少ないです。ただやるべきことはやるって決めてるので心は折れてませんが、充実しているのか、疲労しているのか、不思議な日々を送ってます。
コロナのワクチンの副作用で今日は学校を休みました。 ずっと寝ていたはずなのにまだ眠いです
藤井風先生の「青春病」クリープハイプ先生の「ナイトオンザプラネット」を次の演奏会で歌うことになりました! これを決めるのにバンドメンバーと大モメにモメて数日かかりました...。 精神的に疲れた!
頭の中にコナンのBGM流して考えようとして相棒のBGM混ざってきた辺りからわからなくなって結局思い付かなかった(笑)
僕はロボットを作ったりする部活(ロボコンに出る)に入っているんですが、今日器具庫の掃除をしました。 「器具庫の掃除をしました」とかさらっと書いてますけどえぐいですからね。 あの器具庫を見た人は一人残らず「片付けろよ」と言うと思いますが、これまた一人残らず「自分は絶対したくないけど」とも言うでしょう。 散らかりの極地にある器具庫では床全面にワッシャーやらナットやらが散らばっており、それらを踏まずに歩くことは一歩たりともできません。 それらを無視したとしても、以前作ったロボット、その設計図、大量のゴツいモーター、見たことない形のタイヤ、基盤、金属の棒などなど人が座れるところなどほとんどなく、また本来はんだづけをするであろう机の上も、一年の僕にはよく分からないなんだか凄そうなものであふれかえっています。 挙げ句ちょっと前にはリポバッテリーがおいてあったと。 しかもこの器具庫。学校の教室ぐらいの広さがありますからね。 この部屋に対しては片付いている状態を求めることそれ自体が明らかに間違っている。 それは部員の誰もが感じていることでしょうが、今日どういうわけか、先輩は片付けに取りかかることを決めたのです。 具体的に一年は、ネジの分別。ネジの分別。ネジの分別。 ひたすらそれをやりまくりました。 先輩はネジを見るだけでその長さが分かるそうな。 もちろん今日一日で終わるわけもなく、いつ果てるとも知れない絶望的な戦いはまだ続きます。 果たして1ヶ月で終わるだろうか…
C1やっちゃった~。 くそ、平均80のれんかった。めちゃくちゃ悔しい。次、本気だすわ
疲れた。そうとしか言えない。 今日は久しぶりにスクールオブロック聴いてゆっくりしまーす!
テストおわったー もうだめだ(泣)
今日は山に登ってきました。 と言ってもコンクリートの道路を歩いて、学校から山の上の神社まで歩いて行ったので、山登りっていうよりハイキングでした。もう、足にかかる負荷が凄すぎて、ずっと重力をにくんでました。
いまめっっっっちゃお腹空いてるーーー!!!! 朝から一日学校でその後バイトだから一回家帰ってなんか食べようと思ったら鍵忘れて家に入れなくて、そのままバイト行きました!( 笑 ) 超お腹空いたーー!!
新潟県にある弥彦山っていうちっちゃいの登ったことあります笑 でもキツかった…笑