表示件数
0

奇跡の一枚

4月にクラスの子と、奇跡的に、同じ日に、同じ服を着てきた日の1枚です!!お互いズボンも黒同士で双子コーデみたいで、思わず写真を撮っちゃいました!入学したてであんまり話したこと無かったけど、この日きっかけで仲良くなりました!!

1

Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト

送れるうちに送っちゃえ!!と思って、奇跡の1枚どころか奇跡の4枚になっちゃってますがラスト!!
卒業後にクラスメイトで打ち上げをした際に起こった事件の写真です笑
ROUND-1のカラオケに行ったら、人数分のコラボキーホルダーを貰ったので、とりあえず全員分開封した後に 1人づつ希望を聞いてキーホルダーを取ることにしたんです
友達が「どれがいい〜?」って言いながら14個のキーホルダーを持って手を伸ばしたら、1個だけ落ちて、しかもそれがジュースの中にダイブ!!
みんな大爆笑して写真と動画を撮りまくりました笑

……それにしてもマイキー様ぁ笑笑

0

奇跡の一枚

私の奇跡の一枚は部活の合宿の時の線香花火の写真です!
天気予報では雨だったのに、奇跡的に雨が降らなかったため、花火をすることができ、大好きな先輩と一緒に線香花火をするという夢も叶いました♡
今年の合宿も楽しみです!!

0

奇跡の写真コンテスト

皆さん絶景のような写真で凄いのですが、ほのぼの系の写真を一枚!

先日マグネットのダーツで遊んでいたところ、外して落ちた矢が、飼い猫の鈴にカチッとくっついた時の写真です!姿勢もなんかいいし、キョトンとした顔がめちゃくちゃ可愛かったので連写して撮れた写真です!w
ついさっきもダーツしてたら近くによってきてじっと見てますw 鈴って小さいので、ピンポイントにくっついたのは自分的に奇跡の写真だと思ってます(*‘ω‘ *)

0

感謝の1枚

3月31日、
「キハ48形クルージングトレイン」のラストラン。
秋田駅で見送りをしたときの写真。
気動車の煙と車両のセットが最高な1枚です。
ありがとう、クルージングトレイン。

2

奇跡の1枚!

私の大好きなペットである幸ちゃんです!!
幸ちゃんってかいて「こうちゃん」って言います。

この子は写真に写るのが苦手なのかカメラやスマホをむけると必ずそっぽをむいたりどこかに行っちゃいます。( ;∀;)
だけど何年か前、散歩途中にカメラ目線を珍しくくれました!!

止まってカメラ目線をくれたこの写真は奇跡の1枚です!(*^^*)



p.s.少し前に投稿したけどちょっと文が変だったので投稿し直します…。すみません!

0

奇跡の1枚コンテスト

奇跡かどうかはわかりませんが、弟がしんでいるように寝ていたので撮った写真です。

0

奇跡の一枚!

この写真はおばあちゃん家で撮った写真です!
これはおばあちゃん家の庭にある石で、ある日のことその庭の石を見たら、あることに気づいてしまったんです
庭の石をよーく見たら、人の顔に見えるじゃないか!と
しかもすっごい怖そうな顔をしてます笑
なんでこんな石があるんだろうと思って、おばあちゃんに聴いてみました。
そしたら、おばあちゃんは
あーほんとじゃなー、言われてみれば人の顔みたいじゃなー って言ってました
誰かが掘ったわけでもなく、自然にできたみたいです!!
凄くないですかー??
でもこの石を見るといつも怖いんですよね^^;
なんか睨まれてるようで笑
奇跡の一枚です!

0

奇跡の一枚

前の台風で、通ってた小学校に避難した時の写真です!!!

私が小6の時、皆んなスマホ持ってないし連絡先交換できなかったから、ここ最近「今あの子どうしてるんだろう」「どこの高校行ってんだろう」とかって友達とよく話してて、
そんで避難した体育館に「え、〇〇やんな?!」っていう小学校の時の友達沢山いたんです!!!!
進路とか最近のこと沢山話しました!!!!

それに、「マットの上で寝転ぶな!!」ってずっと怒られてた私たちが、夜にマットの上で熟睡しました!!笑笑5.6年振りに寝転がって楽しかったです笑

0

奇跡の1枚

前に東京に行ったときに当時引退間近の651系に大宮から上野まで乗って上野で撮影してたところJRマークが出てきて取った1枚です。このときの車内ではひたちチャイムもなったりしていい思い出になりました。

0

虹のかかるダム

中2の時に修学旅行で黒部ダムへ行った時の写真です。直前まで大雨の予報で黒部ダムでまともに見学できるかすら危ぶまれる空気だったのですが、黒部ダムに着くや否や雲一つない「奇跡的」な晴天になったのを覚えています。さらに僕らが行った時期は黒部ダムは水の放流が行われないシーズンだったのですが、写真を見るとうっすら虹が見えるように何故か「奇跡的」に放流が始まりました。その上、これは修学旅行で唯一許可されたカメラ「写ルンです」で「奇跡的」に残っていたラストの一枚でした。普通だったら撮ることの出来なかった写真ですが様々な条件が奇跡的に合わさってできた写真です。せっかくならもう少し綺麗に撮りたかったですが笑

0

Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト!

さっき言ってたMETROCKの写真です!
お母さんに「BiSH終わったら帰るよ!」と言われていて、Chili Beans.先生も見たかったのにな……と思いながらクロークから荷物を引き取るために並んでいたら 終盤だったとはいえ、Chili Beans.先生のライブが見れたんです!!
これはChili Beans.先生が捌(は)けた後に撮った写真です
日が暮れそうで暮れてなさそうな空の下でステージの照明がついてて、雲がピンク色で、様々な条件が重なった奇跡の1枚です!!
※加工してません!!

1

奇跡の一枚

これはキズナ祭に参戦した次の日に東京旅行に行った時の昼下がりの渋谷スクランブル交差点での写真です!
校長教頭ももちろん東京に住んでらっしゃる人は見慣れた景色かもしれませんが、私はこの日、生まれて初めて東京の"街"を自分の目で体感してきました。どこを切り取っても様になるこの風景がすごいなぁと感動したのは今でも忘れられません。これこそ奇跡なんじゃないかなと思ってこの写真を選びました!!

0

奇跡の一枚

画面の明るさマックスで見てください!!!!!

東京ディズニーシーで撮った夜空の星です!!!
この日本当に星が綺麗で沢山写真を撮りました!iPhoneで撮ったからそんな綺麗じゃないけど、、、
リトルマーメイド公開したし、どうぞーー!!!

0

奇跡の一枚

ニュージーランドに行く便の中で撮った写真です!

朝方で、真っ暗だった空がだんだん紫色になってきて、「え、紫色?あんま見たことない綺麗〜」とか
適当に眺めてたら、
日の出と共に周りの紫色もどんどん濃くなってきて!!
加工なしでこれなんです!!よくオレンジ色の空とかは飛行機からよく見たことあるけど、紫色でこんな綺麗なの初めてでした!しかもこれたったの3分くらいで、すぐに紫色消えてちゃいました。

どんな原理でこの紫色やこんな幻想的な景色が続いたのか分からないけど、本当に大好きな写真です!

0

奇跡の1枚コンテスト!

2023/1/24 18:02撮影
これは、偶然が重なって撮影できた奇跡の1枚です。
高校生の頃、平日は基本的に学校で勉強をしていたのですが、なぜかこの日は図書館で勉強していました。茨城県はあまり雪が降らないのですが、この日は珍しく降りました。そして、勉強中に偶然窓の外を見ると写真のような景色が広がっているではないですか!!
もし、この窓がある席を利用していなかったら、学校で勉強していたら、この日雪が降らなかったら、こんなにも素晴らしい写真は撮影できていなかったでしょう。

迷いに迷いましたが、この写真で奇跡の1枚コンテストに応募します!!

2

奇跡の1枚コンテスト

修学旅行のときの軍艦島です。
ご覧の通り雲ひとつない晴天でした〜
こんなに天気がいいのは珍しいみたいで、一緒に行った旅行会社の方は過去3回とも行けなかったらしく、私たちと行ったときすごい感動してました。
ちなみに上陸もしましたよ!

1

奇跡の一枚コンテスト。

校長、教頭、AMEFURASSHI先生、こんばんは。この写真は、仙台駅で撮った、特急ひたち号の写真なのですが、いつもの塗装ではなく、フレッシュひたちのリバイバルカラーの塗装が来ていました。しかもこの車両は6日前に出場したばかりで、運用は4日前に入ったばかりとなっており、しかもトップナンバーでした。しかもこの写真は今日の夕方に撮影しました。他にも何色かあるのですが、これは今までリバイバル塗装を見てきた中で、運用に入ってから見れるまでの期間が1番短かった色の車両です。
これは奇跡と言っても過言ではないはず!!

0

奇跡の一枚

駄菓子屋さんで出会った猫と目が合った一枚です。
めちゃめちゃ活発でアタックしてきたり連続ジャンプしたりで、ずっと動き回っていたのですが奇跡的にカメラで撮った瞬間に止まってこっちを向いてくれました。

0

『Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト!』

うわー!みんなの写真ちょー綺麗!
友達と遊んだ時だったり、動物のその時を収めたりと、人それぞれの奇跡の1枚に、込められた思いがすごい!

そんな中僕は、写真を1番下から上に、古い方から順にスクロールして行った、、、。
ちょこちょこいいものもあったが、奇跡!、、と言うには程遠い写真がいっぱい、、、。

そんなことを考えていると、1番上まで来てしまった、、、。
そして、今僕が1番の奇跡とも言える写真、今の自分を1番知ってもらえる写真として選んだのが

こちら、

一昨日の夜、「インフルエンザA」にかかって、体温が、40℃を超えてしまった時の写真です。
(、、、なんでこんな写真しかないんだよー、、、)
今もコロナとおなじで自分の部屋で閣僚状態。
熱は下がったものの、咳がひどく、全身が筋肉痛のような症状を引き起こしています、、、
最初は、ものすごくきつくて、ベッドから起きようとすら思いませんでした。
薬も、今までに貰ったことの無い量を渡され、ビックリしましたね、

はー、風邪は怖い怖い!
みんなも風邪には気をつけよう!

0

Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト!

11月に京都に行った時、夕日と紅葉と清水寺が美しく撮れました!めっちゃエモいです!奇跡です!

0

奇跡の一枚コンテスト!

この写真は名古屋に好きなアーティストのライブに行った時に撮った写真です!
この日の前の日は台風がきており土砂降りで、新幹線も止まってしまう程でした、、ですが、この台風の次の日はとってもいい天気!!まさかこんなに晴れるとは思ってなかったので凄く嬉しくて嬉しくて電車の中で思わず撮ってしまったものです!
青空の下に広がる海がとっても綺麗で輝いてました!

0

奇跡(?)の1枚②

偶然撮影した1枚をご覧ください。
普段使うエスカレーターですが、
「別の角度から見ると面白いのではないか?」
と思い、撮影したものになります。
気にしないで使うものも、視点を変えると楽しいな〜

0

Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト

この写真は香川県の島で撮影した写真です 猫が蝶々を追いかけている写真でちょうどジャンプしているところです 猫が飛んでいるところも奇跡なのですが猫の腰あたりを見てくださいハート型の柄があるんです!ダブル奇跡で撮れた写真です

0

奇跡の一枚コンテスト!

前に校長審議会the best愛知公演に行ってファン同士で集まって記念写真を撮った時に出来た写真です!
GENERATIONS先生のグッズ(GENE犬)をオシャレに撮る新しい撮り方だと思います笑
青空で記憶にも記録にも残る1枚です!

0

Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト!

私の奇跡の一枚はこの間修学旅行で撮った屋上での写真です!
この写真は朝食の前に友達と屋上で写真を撮ろうと言って写真を撮りに行ったら他のグループの子たちも同じことを考えてたらしく、3グループが集まったのでいい機会だしみんなで写真を撮ろうと言って屋上に10人が揃って写真を撮りました!
同じ時間に同じことを考えてたのって普通にすごいしすごく青春写真が撮れました!!!

0

Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト!

これはMETROCK大阪に行った時の写真です
朝からずっと雨が降っていてレインコート必須の状況だったのですが、昨日来校してくださったBiSH先生の出番の直前から太陽が見え始めたんです!!
その時に思わず感動してパシャリ……
周りの人も後ろを振り向いて撮ってました笑

METROCKに関しての奇跡の1枚はもう1つあるので、また後で(覚えてたら)載せます!笑笑

1

Amazonギフト券争奪!奇跡の1枚コンテスト!

この写真はお父さんが作ってくれた「アサリの白ワイン蒸し」という料理を食べている時に、アサリから出てきたカニ達です(加熱でアルコールは飛んでます)!!
カニが紛れ込んでること自体珍しいのに、3つも入っているなんて奇跡だ!と思って並べて撮りました
お父さんのお皿にあったアサリには一切なく、私のお皿にあったアサリの中の3つに入ってました!
お母さんが作ってくれた時も、絶対に私の方にしか入ってません!
私はカニを引き当てる運があるようです……

0

奇跡の一枚

私の家は農家で、大きな畑があるのですが、そこから撮った1枚です。

あ、先に言わせてください。加工なしです。私には加工して撮る技術ないです笑

青空じゃない空でこんなにも不思議で神秘的な、写真集とかMVでも滅多に出てこなそうな空色じゃないですか!??雲も具現化できない良さが溢れ出てませんか!!!??

小さな頃からずっと田舎にいて、田舎なんて、、、って思っていた私だけど、都会の高校に通いだしてから、空がきれいなこと、空気がきれいなこと、、、田舎の、私の故郷のいい面に気づくことができました。
そんな風光明媚の素晴らしさをふと気づかせてくれる奇跡の一枚です。