表示件数
0

五行怪異世巡『天狗』 その⑧

(……しかし、驚いたな)
青葉のいる場所から数十mほど離れた木の上に“隠れ蓑”で姿を消しながら立ち、天狗は青葉の様子を観察していた。
(さっきまではあの化け物がいたから目立たなかったけど……何なんだ、あの子?)
天狗は青葉に対して、種枚の直接的な暴力性とはまた異なる脅威を感じ取っていた。それ故に、敢えて距離を取り、頑なに遠隔攻撃のみを仕掛けていたのだ。
(動きは遅いし、ぎこちない。仮に近付いたとして、万が一にも奴がボクに触れられるなんてことはあり得ないだろう。それなのに……何だ? あの子に対して感じている、この『気持ち悪さ』は……)
一瞬、青葉から視線を外し、別方向に目をやる。種枚のことは“天狗倒し”“天狗囃子”という二重の『音の幻術』による誘導で厳重に隔離している。種枚が発生させたものなのか、随所で木が倒れ土煙が上がっているが、この様子ならしばらく2人が合流することは無いだろう。
それを確かめ、天狗は再び天狗火を生成し、青葉に差し向けた。

青葉に向けて倒れた枯木を、彼女は前方に向けて飛び込むようにして、辛うじて回避した。
しかし、倒れ込んで身動きの取れなくなった青葉に、次の天狗火が迫る。
「っ……!」
咄嗟に刀を盾代わりにしようとしたその時だった。
(斬れ!)
『声』ともまた違う、『意思』のようなものが、青葉の脳内に閃光のように走った。刀に目をやると、種枚が鞘と柄を固く結び留めたはずの下げ緒は、転げ回って天狗火から逃げていたためかいつの間にか解けている。
短く、鋭く息を吐きながら、刀を抜き放つ勢いで迫りくる天狗火に斬り付ける。火球は刀身に触れた場所から綺麗に両断され、青葉を外れて地面に着弾した。
「……何だったんだ、今の…………人は無意識に情報を取り入れてるってやつかな」
再び納刀しながら、青葉はよろよろと立ち上がった。

1
0

ロジカル・シンキング その②

「ヒオちゃーん、機嫌直したらー?」
街の上空を飛びながら、ヘイローは腕の中のヒオに話しかけた。
「……別に、元から機嫌悪くなんて」
「いやぁそれは無理があるよヒオちゃぁん……ヒオちゃんは感情が態度に出やすいんだから。で? 何があったの? 勉強上手く行ってない?」
「いやそれは普通について行けてるけど。フウリこそ大丈夫? 高校行ける?」
「流石に大丈夫だよ……私を何だと思ってるの。この間の模試でも偏差値60だったんだからね」
「そりゃ良かった」
「……で、なんでそんなに不機嫌なの?」
話題を戻され、ヒオは押し黙ってしまった。
「むぅ……困ったな…………じゃ、『はい』か『いいえ』で答えられるような質問だけするから、頷くなり首振るなりしてくれれば良いよ」
ヒオは無言で頷いた。
「えっとそれじゃ……ヒオちゃんが悩んでるのって、人間関係に関わること?」
「………………ぃや、あぁー……んー…………」
「微妙な反応だなぁ……じゃ、ヒオちゃん自身についてのこと?」
「…………」
一瞬固まったのち、ヒオが僅かに頷く。
「そっか。じゃぁ私は力になれないかもね……」
その言葉に、ヒオは首を横に振った。
「ん? …………まあ良いや。それじゃあさ、話したくなったら話してよ。ヒオちゃんには頼れる仲間が3人もいるうえに、そのうち1人は3年連続同じクラスな、大親友の同級生なんだからさ」
「……分かった」
ヒオを彼女の自宅前に下ろし、ヘイローは再び飛び立ち帰路についた。