表示件数
0

おすすめのマンガ

私のおすすめのマンガは、奈川トモさん作の「お前、タヌキにならねーか?」です。とにかく癒されます!キャラクターもストーリーも可愛くて、面白いです。感動する要素もあるので、私はボロ泣きしました。

0

夜王

私のオススメ漫画は、夜王です
元々親がよんでたのでよんでみたらどハマり
ホスト漫画ですが、名言が山ほどでてきて
沼化してます リアル感ある壁にぶつかり
どうなるのか?まわりのキャストもイキイキした展開がいいです

0

おすすめ漫画!

スケットダンス好きです!お笑い要素もある学園漫画でキャラクターの個性も好きです!

0

みんな知ってるよね!!((=゚Д゚=)ノ

私のオススメのマンガは、言わずと知れた
「ドラえもん」 です!!
たぶんみんな、いろんな場面で1話は読んだことがあるはずですよね!(違うのかな?)
私も小学生ぐらいの時は雑誌や家にあった傑作選みたいなやつを読んでいただけなのですが、中学生になって面白さと、作者の藤子・F・不二雄先生の絵やユーモアに気づき、今は単行本や大長編を集めては読み漁っています!
1番好きな話は決められないけど、大長編の12巻の、雲の王国という話は単行本の話とも繋がっている部分があって、1番驚いた話です。
ちなみにまだ全巻制覇はできていません!これからもずっと読み続けます〜!

2

え、今日はオススメの漫画紹介しても良いのか!

葦原大介先生の『ワールドトリガー』、おすすめです。
SFチックな世界観で、「トリガー」と呼ばれる別世界の技術を用いて「近界民(ネイバーと読む)」相手に市民を守る組織のお話です。多人数が入り乱れる戦略重視のアクションが見られます。
騙し討ちやら不意打ちやらトラップやら初見殺しやら、「完全に悪いやつ側がハメ殺しに来る時の戦い方やん!」みたいなえげつない戦法が敵味方問わず見られて楽しいです。
あと、伏線の張り方とか勝負の決着の仕方の説得力もすごい。その時点で持っている物だけで圧倒的格上を倒したあのシーンは痺れましたね。ところで主人公は何故大した過去も無いのにあんなやべー奴になれたんでしょうね。
良いところまで見られるので、とりあえず9巻まで買って読んでみるのが良いと思います。

0

おすすめ漫画!

「ホリミヤ」が特に推したい漫画!!
ラブコメものなんですけど日常回のコメディ加減が本当に最高です。作画もめっちゃ綺麗でちゃんとした恋愛パートは、主人公二人の表情がまぶしくて正に青春を体現したような作品です!

0

オススメのマンガnight!!!

今日の授業楽しそうだな〜!
いっぱい知らないマンガとか教えてくれそう!

0

マンガ大好きです!

オススメしたいマンガは沢山有るのですが、やっぱり「ドラゴンボール」です。

説明するまでも無いと思いますが、バトルは勿論、キャラクターの個性や発想力、著しい成長が見れるのが魅力です!

あと、特に女性のキャラクターで注目してもらいたいのが、ファッションでその時代の流行が反映されていると聞きました。
小物…靴やスニーカーを見ても今っぽいです!
キャラクターのビジュアルも女性から見ると面白いのでは無いでしょうか?

僕は母の弟と映画に行ったのですが、どの世代からも愛されているので、年の離れた人とも話が出来るのも嬉しいですよね!

0

仮面ライダーが好きならこれ絶対読め!!

自分のおすすめする漫画は「風都探偵」です
元々この漫画は「仮面ライダーダブル」の続編として作られて、自分が仮面ライダーダブル大好きで読み始めたらまぁ面白いのなんの!
日曜の朝にやる子供向けの番組とは打って変わって、こっちはちょっぴりアダルティーな感じになっています。
魅力はやっぱり、ダブルの戦闘描写もちろん、特撮でやるにはなかなかスーツが作りずらいだろうなって思う怪人「ドーパント」のデザインなんかも漫画ならではの魅力だと思います。
さらになんと、今アニメ化して絶賛放送中です!!
めちゃくちゃおすすめなので是非読んでみて欲しいです

0

オススメのマンガ

僕のオススメのマンガは[アオのハコ]と[この音とまれ]で、どちらもキラッキラな青春を描いた作品で僕はこんな青春を楽しむ事はないなと思いながらも楽しく読んでいます

0

おすすめで絶対読んでほしい

僕の1番のおすすめの漫画はジョジョの奇妙な冒険です。ジョジョは第1部から第8部まであって1個の部ごとに主人公が変わるけど話は続いているのでとても面白いです。ちなみに僕が1番ジョジョの中で好きなキャラクターは第3部のラスボスのDIO様です

0

オススメのマンガNight!!!!

僕のオススメマンガは「僕のヒーローアカデミア」です!
ヒーロー側もカッコいいんですが、ヴィラン側もまた痺れるくらいにカッコいい!!!

推しはトゥワイスとトガヒミコちゃん、Mr.コンプレスです!

知らない人はぜひぜひ読んでみてください!

0

ドラゴンボール

「ドラゴンボール」といえば言わずと知れた名作ですよね。読んだことない人でも知っている名シーンや名言も多くあるのですが、、実は最近のドラゴンボールもすごいのです!あの氷川きよしさんが歌う「限界突破×サバイバー」がドラゴンボール超の主題歌として使われたり今年6月に新しい映画が公開されたりとまだまだアツいです!!是非是非読んでみてください!ちなみに僕が一番好きなキャラは「ヤムチャ」です。毎回強い敵に当たって負けて残念キャラになってますが、実は地球人でトップレベルに強く、女性に前では上がってしまう性格など何だかんだで一番人間味豊かだからです!

0

おすすめの漫画!!

私が恋愛でおすすめな漫画は「なのに、千輝くんが甘すぎる」です!
千輝くんは周りにはツンツンですがひとりの女の子にはめっちゃ甘々なんです
その2人の恋人ごっこが始まる漫画です

0

オススメの漫画

そりゃあもちろん、境界のRINNEです!!アニメで一目惚れして、漫画全40巻持ってます!!しかも、作者はあの高橋留美子さんです!!ラブコメでファンタジー!!小学1年生の時から大好き!!今になって読み返すとあの時わからなかったことがわかったりと・・・とてもオススメです!!

0

おすすめの漫画!

私のおすすめしたい漫画は黒崎みのりさんの「初×婚」です!
主人公の初は結婚科という卒業と同時に学年の中で優秀だったカップルが結婚し、大手IT会社の社長になれるというもの。 そしてそのパートナーはマッチングシステムで選ばれます! そこで初と一緒になった紺と同棲生活をすることになります!
最初はぎこちなく、距離が空いていて2人でしたが、どんどん2人の本当の気持ちや、結婚科での試練をクリアしていく事に本音をいえ、本当のカップルとなる2人! そんな2人の初々しい姿がもうキュンキュンで、終始にやけてしまう作品です! 黒崎さんの作品は表紙にも注目です! なぜかと言うと、目の色に2人の心情が隠れているのです! そんなとこも含め、恋愛漫画好きの人もあんまり読んだことのない人にも読んで欲しいです!!

0

こわ…

友達が伝えたいことがあるからわざわざ電話する言うて勉強に身が入らん…どきどき…

0

漫画

私のおすすめの漫画は「センセイ君主」です!
とてもキュンキュンするので読んでみてください!
好きなシーンは、弘光先生が あゆは に対して「俺を落としてみなよ」と啖呵を切る場面です!

この漫画は、高校生の時、休み時間に教室で友達と回し読みした思い出があります!
みんなで「キャーキャー」言いながら読んでました!
私にとって青春の1冊です!

0

オススメの漫画!!!!

校長、教頭、こんばんは!!
僕のオススメの漫画、紹介させてください!!!
僕がオススメするのは、高橋よしひろ先生が描いた、犬の感動漫画!
銀牙伝説シリーズ作品です!
今から全作品名を紹介します!
銀牙ー流れ星 銀ー
甲冑の戦士 雅武 銀牙外伝
銀牙伝説WEED
銀牙の犬たち
銀牙伝説ウィード外伝
銀牙伝説リキ
銀牙―流れ星 銀― 真・外伝
銀牙伝説WEEDオリオン
銀牙伝説 杏樹と次郎丸
銀牙伝説赤目
銀牙〜THE LAST WARS〜
ぎんが~THE FIRST WARS~
銀牙伝説ノア
こんなにたくさんの作品があります!
しかも、全部話がつながっていて、読んでて感動するし、何回読んでも泣けるんです。
道徳的な作品で、とても心に響く作品です。
僕の今の心があるのは、この漫画のおかげです!
てか、ここに書ききれないぐらい、熱が入っちゃいましたよ!
まじで、オススメの漫画なので、読んでみてください!!!!!!!!!!!!

1

おすすめの漫画

BEASTARS
薔薇王の葬列
です!
描写がすんごいきれいで
まず文字なくても楽しめる
それで内容もめちゃくちゃおもしろいです
深いし読むたびに新しい発見ある
どっちもアニメ化されてますが
断然まんがで読んでほしい
すごい感動しますっ!

0

漫画

私のおすすめの漫画は「四月は君の嘘」です!この漫画は、神童と呼ばれた元・天才ピアノ少年の主人公と病気を患いながらも自由な演奏をするバイオリン少女を中心とした中学生の演奏家たちが互いの才能に感化され合って成長していく作品です。この漫画の演奏シーンはまるで本当に音が聞こえてきそうな躍動感があって、どんどん登場人物たちの「本気」に引き込まれていきます。絵も綺麗で、タイトルの「嘘」が明かされるラストには感動しました!クラシックを知らない!という人でも面白いと思います!おすすめです!!

0

ハチミツにはつこい

水瀬藍先生の「ハチミツにはつこい」は、生まれた時からずっと一緒の幼馴染二人のお話です。元気で明るい二人に周りも巻き込まれて温かい輪が広がっていきます。恋には不器用だけど、全力で頑張る登場人物たちを見てると応援せずにはいられなくなります。ピュアな恋をしたい方におすすめです!
好きなシーンは告白で、胸きゅんが止まらないです。とにかくきゅん絶します!!インスタライブで放送されてたらハートが連打されてると思います。

0

自分のいちオシ漫画

パッと思い浮かんだのは『魁!!男塾』が出てきましたが、最近は『じいさんばあさん若返る』が好きです。
イラストがほのぼのしてるので、読みながら「ふはぁ〜亅ってなってます。多分傍から見ると、相当キモい。

2

おすすめのマンガ

僕のおすすめのマンガの中に、「食戟のサンジ」というマンガがあります。ONE PIECEのサンジの料理の話がのっている作品で、「食戟のソーマ」の作者の附田祐斗先生が描いていて、とにかく料理が美味しそうです。それに、ちゃんとONE PIECEのストーリーにマッチしていて、話も面白いので、ONE PIECEが好きな方にも、読んだことない人にもおすすめです。

0

おすすめの漫画Night!!!

僕のおすすめの漫画は怪獣8号です!
怪獣8号は怪獣発生率が世界屈指となっている架空の日本で、倒された怪獣の解体業者をしていた主人公が怪獣を倒す日本防衛隊の隊員になります。そして、その主人公の中に怪獣みたいな生き物が入ってきて、怪獣になる能力を持ってしまうという話です。あまり話し過ぎてしまうと面白くなくなると思うので、ぜひ!校長も教頭も読んでみてください!

2

ハニーレモンソーダ

村田真優先生の「ハニーレモンソーダ」(通称:ハニレモ)は、真面目で地味な優等生と金髪の塩系イケメンの恋愛ストーリーです。コンボの止まらない胸キュンにいつも声にならない叫びが止まりません!思わずツッコんでしまうほど空回りをする不器用なヒロインを見守る友達や家族の温かさに心揺さぶられます。恋愛、友情、色んな愛の形を感じる愛に溢れた作品です。

0

漫画

漫画かぁ、読まないなぁ、
今日の授業で読みたいと思える漫画に出会えるといいなぁ

1

恋愛相談乗ってください、、

久しぶりの書き込みで荒ぶってたらごめんなさい

彼女でもない女の子に「おんぶしようか?」って言ってくる男の子は脈アリでしょうか?!

ちょっとこれには色々経緯があって...
私は今、松葉杖をついて生活していて、階段を登るのも一苦労という感じです。
その日はホールで学校行事のリハがあって、先生に学校から送っていただき(その男の子と一緒に)会場に向かいました。
エレベーターがあると聞いていたのにまさかの故障中で階段を使わざるを得ない状況でした。
その時に「おんぶ...だね」と言われぇ//
もうめちゃくちゃに困惑しちゃって、、
ホールの人に聞いたら別ルートがあったそうなのでそっちで行きました(足を開くのを止められていたので)。

男の子に質問です!
困ってる女の子におんぶするのは普通なんですか!

お願いします、、(日本語おかしかったらごめんなさい)

0

オススメ漫画!!

私が超超超オススメするのは、槙ようこ先生の「きらめきのライオンボーイ」です!!恋愛より二次元の世界が好きな主人公高野瀬みわ、恋愛に鈍感で天然でみわの好きな漫画「きらめきハート」のヒーロー星さまに似ている中条桐敦がおりなすきゅんきゅんラブストーリーです!!
印象に残ったシーンは二人の出会い方‥です!!

0

漫画

本として出版されてるいわゆる漫画家さんの描く…みたいなのももちろんめちゃくちゃ素敵なんだけど一般の人が描くアニメの二次創作とかバンドのインタビュー記事の漫画化とかもすごく良い…!笑
漫画の世界は広く深い!!

0

おすすめのマンガ

私がおすすめのマンガは
『こはる日和とアニマルボイス』です!!
たくさん動物が出てくるので動物好きな方に
是非読んでもらいたいです!!
私は特に、プリンセスエリザベスという名前の
ミニブタがイチオシです!!

0

おすすめのマンガ

僕のおすすめのマンガは月光条例というマンガです。このマンガは、「うしおととら」や、「からくりサーカス」などで有名な藤田和日郎先生の作品です。このマンガはおとぎ話が題材で、おとぎ話の人物がおかしくなってしまったときに、読者の人間が戦って直すというストーリーです。少し怖い要素もありますが、コメディ要素やアクションバトル要素が大半で、とても読んでいて面白いし、29巻しかないため、3日くらいで読みきることができます。また、主人公はデクノボーとよばれていますが、カッコいいデクノボーと感じる部分がたくさんあり、全てにおいて素晴らしい作品となっています。ぜひ、この作品を読んだことがない人も、読んだことがある人も、1度読んでみたり、もう1度読んでみたりしてみてください。

0

少女漫画 

私の一押し少女漫画は「古屋先生は杏ちゃんのモノ」です
高校生の杏ちゃんが国語の先生である古屋先生に恋するというお話です♡
どの話を読んでもキュンキュンしまくりです!
特に私が好きな話は文化祭の話です ここから先はネタバレになっちゃうのでやめときます
本当におススメです

3

文理選択

授業テーマとは関係ありませんが、今めちゃくちゃ悩んでます…皆さんはどうやって決めましたか?先輩方教えて欲しいです!

0

おすすめマンガ!

私はマンガ雑誌は読まず、イラスト投稿サイトを走り回っていいマンガを探すのが大好きです。
そんな私のおすすめのマンガは「お前、タヌキにならねーか?」です。
生きることをやめようとしていたOLさんをタヌキが引き留めて、お前タヌキにならねーか?というお話から始まるマンガ。タヌキと人間のほっこりするお話がいっぱいあって、癒されます。
あと、「新星のシキ」もおすすめです。説明すると長くなるので、読んでください。どちらもpixivで読めます。

0

受験勉強

もう受験勉強もメンタルもしんどすぎて毎日毎日泣いてる。
応援部って今年もあるのかな?あって欲しいな…

0

最近はまってる漫画

多分二十代で読んでる人少ないと思うけど、あの両津勘吉が出てる漫画「こち亀」が自分のおすすめ。連載されたときの時代や文化に沿って描かれているし、何より話の内容が面白い。201巻も出てるよう出し買ってみようかな。

0

運動会

今日高校最後の運動会がありました!
去年はコロナの影響で出来なくて…。人生最後になるかもしれない運動会が終わってしましました。
リレーに出たのですが、普段あまり話さない子とリレーの作戦を立てたり、1位を撮った時は喜びを分かちあったりして、本当に楽しく一生の思い出になりました。
同級生の新たな一面も見れたので最高な一日でした!
運動会がまだの人は楽しい一日を作り上げてください!

0

怪獣8号

私のおすすめ漫画は怪獣8号です 
私は今まで恋愛漫画ばかり読んでいましたがそんな私でもとても読みやすい漫画です
戦闘シーンしかないと思いきや面白いシーンもありそれぞれのキャラが濃く飽きないです
ちなみに私の推しは鳴海弦です♡

0

漫画

私は少女漫画が好きなのでめちゃ読んでます!!最近だと「多聞くんいまどっち!?」っていう漫画が好きで、1巻から読んでるけどほんとに多聞くんも主人公のうたげちゃんも可愛くてだいすきです… ボイスドラマでは江口拓也さんや= LOVEの佐々木舞香さんなどの出演が決まっててたのしみですദി ᷇ᵕ ᷆ )♡

0

Nちゃん先生のおかげで!

Nちゃん先生に1週間前にバイトやめててこい!と喝を入れて頂き今日やっと店長とお話してきました!せめて土日だけでも、と引き止められましたがNちゃん先生の言葉を思い出してそこは厳しいですということができました。ただ、長期休暇だけは出てくれないかと頼まれました。お金を稼ぐことには未練がありそこは断りきれず…長期休暇だけはお金を稼ごうと思っています。その前に、100位落ちた順位を戻します!というより超えます!勉強頑張ります。そして無理のない範囲で夏休みや春休みにお小遣いを稼いで高校生活を楽しもうと思います!勝つ!!

0

午前0時、キスしに来てよ

みきもと凜先生による、元アイドルのトップスター俳優とごく普通のJKのラブコメです。紹介文にはよく「シンデレラストーリー」とあるのですが、まさしくそうで、普通なら交わることのない二人が運命的な出会いをして恋に落ちるという話です。繊細なタッチ、もはな直角な切り込み方のきゅんからの笑い、細かいネタ仕込み、と1度読むだけでは満足しきれない作品です。
映画では、GENERATIONSの片寄涼太さんと橋本環奈さんが演じていました。
ちなみに最終巻には、幼馴染のパーカーにGENERATIONS先生のデビュー楽曲「BRAVE IT OUT」の文字があります。
推しがいる方には共感度が高いと思うので、ぜひ夢みたいな恋をしたい方におすすめです!

0

今日の授業テーマは…

今日は、君のイチ推しマンガを教えてほしい!

"『オススメのマンガNight!!!!』"

食欲の秋!芸術の秋!読書の秋!マンガの秋!!
今夜は、みんなのイチ押しマンガを紹介しあっていく授業をやるぞ!

「サッカー漫画が好きなら今は『ブルーロック』がオススメです!」
「『薬屋のひとりごと』は、謎解き要素もあるしキャラも魅力的でオススメ!」
「今更かもしれませんがあの名作を読みました、これは読んでない人は損してる!」

などなどオススメ漫画の魅力や好きなシーンなど学校掲示板に書き込んでください。
掲示板に書き込めないという生徒は、
SCHOOL OF LOCK!の 公式LINEアカウントや
メールからでも大丈夫です!

さらに今夜は【 須田景凪 】先生の新曲「雲を恋う」フルサイズ初オンエア!!

とのことです!

0

授業テーマ

え、もう神すぎます!
漫画大好きガチ勢からしたらとんでもない授業です!!
最高です!楽しみ!
おすすめたくさん書き込みます!

0

pixiv

好きな漫画その4と5。
pixivで読めるやつです。

「通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー」
ただただいい人達が出てくるただただいいお話です。めっちゃ面白いです。ただただいい。めちゃくちゃいい。

「王者の祭典」
ポケモンです。めちゃくちゃ面白い。絵もキャラもストーリーも展開もクオリティが高すぎて本当に無料で読んでいいのか不安になります。むしろお金払いたいレベル。
フウロ戦とかめっちゃ好きですね。

0

ポケスペ

「ポケットモンスターSPECIAL」
ポケモンのゲームを漫画にしたものです。

ポケモン好きならぜひ読んでもらいたい。
手持ちが6体までしか持てない理由とか、そういうポケモンの設定についての解釈とかもありますし、やはり漫画なので相手のボールの開閉スイッチを壊してポケモンを出せなくしたり、複数体で同時にメガシンカをするなどのゲームでは出来ない戦い方もあります。
神話とかの勉強にもめっちゃなります。

好きなキャラはゴールド、ブラック、Nです。
好きな章は10と11。イッシュ編です。

0

私の為の授業すぎる(;_;)!!

少年漫画大好きマンです!!!!!!!
私がオススメしたい漫画は山のようにあって、スラムダンク、ジョジョの奇妙な冒険、進撃の巨人、ワンピース、怪獣8号、終末のワルキューレ、約束のネバーランド、進撃の巨人、この秋からアニメが始まるブルーロックやチェンソーマン、少女漫画も読むので本当に言い出したらキリが無いんですが、たくさん好きな漫画がある中で私のイッッッチバン好きな漫画はドラゴンボールです(^^)!!!!今もドラゴンボール超の方は連載中なのですが、私が特に好きなのは昔の方です。だから、今連載中の漫画で選ばせていただくのであれば、私は「僕のヒーローアカデミア」推したいです!!!校長読んでますか!!!本誌のヒロアカやばくないですか!!!!ワンピースもやばいけどヒロアカもやばくないですか!!!!!!
暑苦しいほどに愛があるので是非私に語らせてください( ; ; )!!!!!!

1

ジョジョの奇妙な冒険

友達から猛プッシュされ、借りて読んだらめーちゃくちゃハマりました。
元々はポケスペ仲間を増やしたくて、「ジョジョを読んでほしいなら君はポケスペを読め」みたいな感じで交換したんですが、僕が見事にハマりましたねー

言わずと知れた名作ジョジョ。
波紋やスタンドを使って戦う漫画ですね。
敵は吸血鬼、究極生命体、殺人鬼、ギャングのボス、大統領などなど。

僕は8部の途中まで読みました。夏休みの可処分所得時間の半分がジョジョに消えたと言っても過言ではない。

一番好きなキャラはシーザー。他にもディオ、ジョセフ、花京院典明、ンドゥール、DIO、広瀬康一、トニオ、岸辺露伴、川尻早人、ナランチャ、フーゴ、アナスイ、ジャイロ、ホット·パンツ、東方定助…
そんな感じです。漢字間違えてたらすみません。

一番好きなスタンドはエアロスミス。ザ·ワールドとかも好きですね。

はい。です。

好きな名言はシーザーのあの時のセリフです。
シーザーァァァァァァ!!!!!
あとはディオの「貧弱、貧弱ゥ」「マヌケがァ!」

1

君は放課後インソムニア

私のイチオシ漫画は「君は放課後インソムニア」です!不眠症に悩む女子高生と男子校生が学校の天文台を秘密基地にし、居場所を求める青春漫画です!この作品は2年半前に森七菜先生がインスタライブ、昨年4月のガールズロックスで紹介されていました。そして先週実写化のキャストに森七菜先生が発表されました!ぴったりで楽しみです。