表示件数
0

今日。

校長、教頭、Saucy Dog先生、お疲れ様でした。今日は普通にしんどいことを聞いてきましたが、今日は一言で終わります。「辛い瞬間は誰だってある。」です。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者
・岩手県 18歳 人間のせいせい
・鳥取県 15歳 タコライスの具

0

あっという間の二時間!

もう下校の時間なんですね、早い!
今日の授業すごく楽しかったです!こもり校長の熱量がすごかった!!笑
あと、サウシー先生の3人方が可愛いすぎます!特にせと先生可愛いです!
ありがとうございました!また明日~!

0

逆電ありがとうございました!

上手く話せなかったけれど話を聞いていただいて、色々なアドバイスを頂けてすごい貴重な体験になりました。ありがとうございました!

0

幼なじみ

もう素をほとんど知られている幼なじみに対しても嫌われてないか心配になる時あります。私も嫌われないように隠して我慢することもあるけど、全部それを気づいて「大丈夫?」って聞いてくれるので自慢の幼なじみです!

0

わかる

友達関係って難しいよね。無理しないで。

0

友達関係。

嫌われたくないのはみんな同じだからな。無理する必要はないと思う。

0

怪物たちよ

この曲の最後で3人で歌ってるのめっちゃ好き

0

逆電ありがとうございました!

改めまして、こもり校長、COCO教頭、Saucy Dog先生、逆電ありがとうございました!
これから、自分の気持ちに素直になりつつ"誰かのために諦める恋"をしないで頑張ってみようと思います!
今日は本当にありがとうございました!

0

普通にしんどい

私は高校の吹奏楽部でストリングバスパートをやっています。吹奏楽部は毎年中学生向けの高校見学の時に演奏をしています。今年は8月にあります。そこで演奏する曲は宝島、Deep Purple、青と夏、現在を生きるのだ。の4曲です。3曲は楽譜が引き継ぎであるのですが、サウシー先生の「現在を生きるのだ。」は初めての演奏で楽譜が間に合わないので、私が譜面を書き起こすことになって絶賛製作中です。(楽譜を作ったりするのができる部員が私しかいないので。)本当は先週既に完成していたのですが、顧問の先生に「もう1回」と言われて作り直しています。20パート以上を組み合わせるのが本当に大変だし、めちゃめちゃ凝って、本気で作ったのに否定されたようで悲しいです。音のバランスを考えたり、自分なりにどのパートが来たら良いかを考え抜いて、たくさん時間をかけて作ったのに。特別に認めてもらいたい訳ではないけど、頑張って作ったものにあんな言い方をされて精神的にしんどいです。でも同級生の部員や、先輩たちは「全然良いじゃん!」とか「気にしちゃだめやよ」と励ましてくれます。みんな良い演奏がしたい気持ちは同じなので、早く練習を始められるように、早く良い譜面を作れるように頑張ります。

0

バットリアリー発売日!!!!

サウシー先生!7th mini album バットリアリー
リリース本当におめでとうございます!
私は5.2の東京ガーデンシアターのライブに行かせて頂きました!!その時に発表されたのがとっても印象的で、その日からずっと楽しみにしていました!
とってもサウシーらしい曲や新鮮なメロディの曲があってサウシーの魅力が詰まっている素敵なアルバムでした。またひとつ宝物が増えました!
私は特にそんだけが大好きです。
歌詞やメロディがとってもキャッチーで大好きです。
みなさんの1番お気に入りの曲はなんですか?
教えてください。


0

普通に聞きたい

石原先生に普通に聞きたいです!
そら豆が大好物の石原先生は、どんなふうにそら豆を料理して食べてるんですか?
私はそら豆が大の苦手なので、ぜひぜひ教えて欲しいです!!

0

サウシー先生へ質問です!

明日が終業式。
明後日から夏休みに入ります。
毎年夏休みの自由研究に悩むのですが、校長、教頭、サウシー先生はどんな事をやっていましたか?
参考にしたいので教えてください。

0

受験の夏

自分も1年前は受験と戦った夏だったな…
周りは夏を楽しんでいて、誘惑も多くなるけど、この夏を頑張れた君は確実に強くなっていると思う!
受験生のみなさん、頑張ってください!!

0

しんどい

蕎麦に柚子胡椒かける派なのに家族にそれを理解してもらえなくてしんどい

0

この夏の過ごし方

何もない日は特にダラダラしてしまい、上手くやるべきことを進められません。
学校でも塾でもこの夏どれだけやることができるかが大事だと言われてきたけど、全然どれだけやればいいか分からなかったので、まずは苦手な計画を立てることから始めます!!
同じ受験生の人と少しでも差をつけられるようにこの夏頑張ります!!

0

自由

予定を立てても全く実行できない自分がなんだか悲しい…

0

開校!

Saucy Dog の皆さん、こもり校長、COCO教頭、よろしくお願いします。

0

開校

テスト終わってから学校がなくて、今週はゆっくり聴けてます!!
今日もよろしくお願いします!!

0

飲み物

んーCOCO教頭はお茶かなー?
こもり校長は、誰にも気付かれずに炭酸を抜いたコーラですかね?

0

7月19日

こもり校長COCO教頭こんばんは!
今日もよろしくお願いします!

0

開校?

今夜もよろしくお願いいたします!

0

普通にしんどい〜

こもり校長、COCO教頭、Saucy Dog先生こんばんは

今回のテーマは「普通にしんどい」ですが、私は、生徒会が忙しくてしんどいです。
私は生徒会役員をやっているのですが、企画の中に
「ラジオ」があるのですが、ラジオを行うたびに台本を書いています。ラジオのMCをするのは私ではないのに残業して台本を書くのがしんどいです。

0

テーマと関係ないけど…

いよいよ明日、東北大会に出発します。高校生活最後、もしかしたら人生で最後のレースになるかもしれません。これまで10年以上続けてきて、悔しい思いもたくさんしたし、涙もたくさん流した。それでも、楽しくて、やっぱり好きだからこそ続けてこられた。今年は秋田県で開催なのですが、連日の雨で新幹線の運休、浸水被害などもあり、わたしは大丈夫ですが、予定していたホテルに泊まれなくなった学校もあるそうです。わたしも新幹線での移動が困難のため、顧問の先生に送り迎えを頼んでいたところでした。さっきやっと明日から運行という情報が入ってきて、無事秋田まで辿り着けそうです。どうか止まりませんように!
ここまでほんとうにたくさんの人にお世話になりました。毎日送り迎えをしてくれ、お金を出してくれたお父さん、合同練習をしてくれた他校のみんな、4月から始めたにも関わらず、こんなわたしを受け入れてくれたスイミングのみんな、教えてくれたコーチ、送り迎え、練習の手配など、本当にたくさん尽くしてくれた先生、応援してくれた友達。あげればきりがありません。全員に感謝の気持を伝えるためにも、精一杯泳ぎ切ってきます!!そして何より、自己ベストを更新し、悔いなく引退したいです。(ほんとは引退したくないです…。)流すなら嬉し涙がいい。色んな人の色んな思いも背負って、県の代表として、学校の代表として、スイミングの代表として、最高のパフォーマンスができるように頑張ってきます!!

0

普通にしんどい

こんばんは。
私はとても学校が嫌いです。でも、私の夢は高校で青春をすること。高校生というのは小さい頃からずっと憧れでした。高校生は皆、楽しそうに見えるんです。
私は頑張ります。学校には行けないかもしれないけど笑!それでも私には親友や、学校・塾の先生、親、そしてSOLという味方がいるんです。つらくなったときにはきっと、SOLという私の居場所が私を救ってくれる。そう思ってます。私はSOLが大好きです!

0

友達関係しんどい

保育園から高校まで同じで、ずっと一緒に居た友達がいます。学校でもずっと一緒だし放課後も休みの日も遊んだりしてました。でも友達に恋人ができてから全く関わりがなくなりました。たまに遊びに誘ったら遊んでくれましたが誘われることはなくなりました。しんどいです。花火大会一緒にみようと言われて行ったら始まった途端彼氏と見に行ってひとりで見た苦い思い出もあります(笑)サウシーの皆さんがもし同じ状況になったらどうしますか?

0

今、しんどい

今週、あまり登校できていません。というのも、今週仕事の同僚が休みの為、いつもの2倍の量の仕事をこなさなければなりません。なので最近はほとんどいつ寝たか記憶がない日がほとんどです。本当にしんどいので何か元気を出せる話がしたいです。

0

普通にしんどい(物理

おそらく夏風邪でしょうか…
とても久しぶりに体調崩しました…
先週の木曜日から金、土、日、月、火、水としんどいです(´;ω;`)
熱は下がってかなり良くはなったものの、鼻詰まりと咳がひどいです…w
友達と電話で談笑できるくらいにはなったんですが、まだ声もガラガラなんです()
明日は多分学校行けるけど、普通にしんどい!
この時期、身体壊す人多いらしいので、皆さん気をつけない戸ですね!

0

普通の質問

石原先生はとても高い声が魅力的ですが、どうやって音域を広められましたか?
私は高い声は出るのですが、地声より下の音域が広くありません
男性の曲も原キーで歌いたいので、何かアドバイスをくださると嬉しいです!!

それとサウシーLOCKS!でのチューバについてのアドバイスありがとうございました!!
体を前後に動かすの、実践してます!笑笑

0

普通にしんどい

日焼け止めがなくなった。金曜日になくなって、多分学校で落とした。未だに見つからなくてずっと探している。周りに聞いても皆知らないって言われる。親に言ったら「誰かが取ったんじゃない?」と言われた。あまり他の人は疑いたくないけれど、疑うしかないのだろうか。人を疑わないといけないかもしれない、っていうのがとてもしんどい。そうなのかもしれないけれど、人を疑いたくない。誰が、とかそういうのではなくて、人を疑いたくない。人を疑うことが苦しい。
早く見つかってほしい。

0

普通にしんどい

僕が今しんどいことは、謝るのが癖になっていることです。些細なことでも直ぐに謝ってしまい友達に何の事と言われることがあります。自分が本当に悪いことをしたと思った時だけ、謝りたいのですが癖で謝ってしまいます。さらに、ラインのメッセージを送る時のでも謝罪のメッセージから入ってしまうので、しんどいです。

0

普通にしんどい

友達のこと遊びに誘えなくてしんどい。
夏休みや放課後に友達と遊んだりしたいのですが誘えなくてしんどいです。
高校のときも放課後はほとんど部活で遊べなかったので専門学校に行ってからは沢山遊ぼうと思ってたのに特に高校と変わってないなーと思ってしんどいです、、

0

普通にしんどい!

毎日当たり前のように起きて、当たり前のように準備をして学校に行って、当たり前のように授業を受けて、当たり前のように大量の課題とテスト勉強をやって、普通にしんどい!特に今はテスト期間で尚更しんどい!
頑張れそうになくなった時はいつも、しんどい!きつい!疲れた!っていっぱい声にだして吐き出します。そしたら周りの友達もクラスメイトも、みんなしんどいらしいんです。生きてるだけで本当にえらい。息してるだけで本当にえらいってみんなで言い合ったらちょっとだけ心も体も軽くなります!
家に帰ってひとりになって挫けそうになっても、同じようにしんどくて頑張ってる人がいるって思いだして乗り越えてます!
毎日みんなえらい!しんどいけど今日も頑張ってえらい!

0

普通にしんどい。

校長、教頭、Saucy Dog先生、こんばんは。僕は今、悩みがたくさんありますが、僕は学校のクラスメイトとの関係が辛いです。僕のクラスは男子と女子の比率がとてつもなく、男子はかなり少ないです。しかも男子と女子で席が分かれており、壁ができているように感じます。
女子に話しかけに行こうとしても、壁というか抵抗があり、その雰囲気に入りづらいです。

0

レポートがしんどい!

来週一斉に大学のレポート課題の締め切りが来るので頑張ってレポートを書いていますが、煮詰まってきました…
今は規定字数2500字〜3000字のレポートを書いているのですが、あと少し加筆したら完成しそうなのに、参考にしている授業プリントだけじゃ完成は難しいことが発覚。
今日中にレポートを完成させて、明日はもう1つのレポートを書き始めようと思ってたんだけどな〜
ついでに今週の金曜日には英語の期末テストがあり、そっちの勉強もしなければいけません。
やらなきゃいけないことが多くててんてこまいになりそうです。
…まぁ、早めにレポートに手をつけ始めたので、まだこれくらいで済んでるんですけどね。

0

しんどい

受験のために自分でサウシーのライブも他の好きなバンドのライブも行かないって決めたけど、やっぱライブ行けないのはしんどい

0

普通の質問

 私の通う高校は、3年に一度だけ学校祭があり、今年がその年です。クラスの出し物では、3年生だけ模擬店をやることができます。正直、模擬店やりたかったです。ですが、私のクラスでやることになったお化け屋敷を大成功させて、最高に楽しい最初で最後の学校祭にしたいです!
 そこで、saucy dog先生に普通の質問なのですが、学校祭の出し物は今だったら何やりたいですか?

0

しんどい

この間、高校野球の大会の県予選で2回戦で負けて、次の日から新チームの体制が始まって、自分は部活で一番上の学年になりました。先輩のいない部活が信じられなくて、前は先輩たちが考えてくれた練習メニューには不満があったものの今になると練習メニューを考えることが難しくて、チームを総合的に見て何が欠けてるのかを判断して1日2時間半で練習しなきゃならないのかを考えていた先輩を今になって尊敬しています。新体制の今はかなり不安でしんどいです。

0

普通にしんどい

僕は大勢の前で話すのが苦手です。
この前作文コンテストがあって優秀者は全校生徒の前で発表しないといけないのですが、優秀者に選ばれてしまい発表しないといけなくなってしまいました。
今日クラスの前で発表の練習をしたのですが、最初の文を読み始めた途端に震えが止まらなくなって頭が真っ白になりました。
もう本番まで1週間しかありません。
サウシー先生はライブをするとき緊張をほぐすためにしていることなどありますか???

0

この時期ならではのしんどさ

自分は毎年なんですが、夏がとてもしんどいです。
しんどい要素はいくつかあるのですが、やはり1番は「暑い」ことです。
カラッとした暑さはもちろんですが、自分は特にジメジメした蒸し暑さが嫌いです。身体はベタつくし触ると蒸れるし...。
校長教頭Saucy Dog先生!オススメの暑さ対策があったら是非教えてください!

0

嬉しすぎます…!!!!

サウシー先生たちが今日は授業してくれるなんて嬉しすぎます!!
よくサウシー先生の曲を聞いてます!
特に好きなのは「シンデレラボーイ」です。
自転車こぎながら学校帰りに大熱唱してました!
私もだけど周りの友達にSaucy Dog好きがたくさんいたのでサウシー先生の「いつか」を高校のときに部活でバンド組んでしました!
私はドラム担当で何度も何度も曲を聞いて耳コピでドラム専用の楽譜をつくりました!!
ゆいかさんみたいに上手くは出来なかったけど「いつか」を最後まで演奏出来たのですごく楽しかったです!!
ゆいかさんのドラムで叩く8ビートとか2ビート、ダンスビート本当にきれいで憧れです!!
そこに加わる石原さんの声はイケボすぎで聞き惚れるし、秋澤さんのベースはすっごく曲のアクセントになっていてかっこよすぎます!


授業とは全然関係ないけどSaucy Dog先生たちがくるということでみなさんの目に届くか分からないけど届くことを祈って書き込みしました!
どうかSaucy Dog先生に届きますように!!!!!

0

普通にしんどい

私は部活がしんどいです。
8月から全国大会があってそれにむけて頑張っているんですが、体調が悪く昨日まで休んでました。
そして今日部活に行ったら同級生に避けられたりこっちを見ながらヒソヒソ話をしていたんです。
今回だけじゃなくて私が休んだ次の日は必ずと言っていいほど同じことが起きてるんです。
かと思えば急に仲良くなってめっちゃ話しかけてきたり、、
卒業したら関わることはほとんどないから、、と自分に言い聞かせて無理やり頑張ってます。
周りのみんなに振り回されている自分がしんどくて嫌です。
これがクラスにも影響しててしんどいです。

1

普通にしんどい

私の学校はこの夏、吹奏楽コンクールに出場します
あと10日を切りました
ですが、いまだにオーディションが行われていません
誰が吹いているか分からないようにして審査する、
強豪校がよくやっているオーディション形式をするパートもありますが、私を含むチューバパートは先生が合奏の中で「あ、こいつ駄目だな」と思ったら、公開処刑的な感じで落とされます
急に落とされるのが怖いです
しかももっとしんどいのは、友達や先輩が「大丈夫大丈夫、*こやぎなら受かるよ!!」と言ってくれることです
大丈夫と言ってくれているので感謝するべきなのですが、私は明らかに大丈夫なレベルじゃないです
人の心の裏をかいてしまう性格なので、ただ気を遣ってるだけなんじゃないかと考えてしまいます
セクション練やパート練をした時には、私が吹くといつも縦がずれて申し訳ないです
もういっそ、私がコンクール出場を辞退するか 舞台に上がったとしても吹かないかにした方が、みんなが納得できる音楽ができるんじゃないのかなって思ってます
しんどいです、相談に乗ってほしい

0

最近しんどいこと!

わたしはついに1年間戦い続けていた英検の2次試験に打ち勝つことができました!対面で話すのが苦手で2次試験に何回か挑戦しましたが、すぐに言葉が出なくなり、考えると胃が痛くなっていた中、定期テスト中も多くの時間を英検に費やして、やっと昨日合格の通知がきました!しかし、行きたい大学に入るには、まだ論文と面接があります。論文は得意な方で心配はあまりないのですが、また面接があるということで、また心配事が増えてしまいました!人前に出る機会が多いこもり校長、coco教頭、Saucy dog先生に、緊張しないコツや、普段から心がけていることがあれば教えて頂きたいです!

1

普通にしんどい…

私の学校では明後日に、一人の先生の授業を研究する「研究授業」と言うものがあります。
具体的に言うと、一人の先生と、その先生が選んだ生徒で普段通りの授業をして、その授業を他の先生全員が観にくると言うものです。
そのことで、今私はすごく悩んでいます。
と言うのも、今回は私が研究授業の生徒に選ばれてしまったんです!!
なんでしんどいのか、
それは、対象生徒以外は、3時間だけ授業を受けて昼の12時には帰れるのに、対象生徒の私は、3時間授業の後お弁当を食べて、その後さらに1時間授業を受けないといけないからです!
普通の人なら気にならないと思いますが、私はとにかく早く帰りたい人間なので、みんなと一緒の時間に帰れないのが嫌で仕方ありません。
それなのに、みんなが帰っている姿を見たり、他の人たちに「授業頑張ってねー」と言われるとなると、考えただけで怖くなってしまいます。
しまいには、仲の良い友達や先生を敵に回してしまったり、研究授業のことを考えただけで涙が出たりしてしまうようになりました。
そんな怖い思いをするだけなら、その日は学校を休んでしまいたいとも考えています!
みんなにとってはどうでもいいことかもしれないけど、私にとっては普通にしんどいです。
私は、こんなことで学校を休んでもいいんでしょうか。ダメならどうやってこの研究授業を乗り越えたらいいんでしょうか、、、
最近は、もうこのことしか考えられなくて結構辛いです。
みなさん、よければこんな私の相談に乗って欲しいです!おねがいします

0

ふつうにしんどい

生徒の皆さん校長、教頭、saucy dog先生は気圧の変化や天気の変化敏感ですか?私は天気が悪くなる日だとすぐ頭が痛くなったりあまり体調がすぐれないですふつうにしんどいです。治し方はもう薬飲むしかないからどうしよもないのもしんどくてそれで学校例えば休んだ時に普通の欠席になっちゃうのもしんどいです…「わかってよ!」と思っちゃうけど普通に授業受けてる子達と差が出るのもわかるけどしんどいです…そしてただでさえ最近北海道気温の変化が激しくて昨日とかは結構涼しくて夕方から夜にかけて20度とかだけど今日は25度あったりこの気圧の変化や天気の変化に対応したい…ふつうにしんどいな〜

0

部活の悔しさが忘れられなくてしんどい

最後の試合が終わってから役3週間。未だにあの悔しさを思い出します。私はソフトボールでピッチャーとサードをやっていました。ピッチャーは私の他にもう1人いて、もう1人の方が球速が早いです。私はもう一人の子に負けないように、そして最後の大会で投げれるように毎日昼休みも使ってピッチング練習してきました。
しかし、大会になると思うように調子が出ず、結局私はサードでプレーしました。顧問にも「県大会までに調整してあげる」と言われましたが、結局1点差で負けてしまい、県大会出場できませんでした。ほんとに悔しい、もう1人の子より練習したのになんで?って気持ちが今も続いています。しんどい、ピッチャーで出るためにやってきた、努力してきたのに、積み重ねてきた時間か一気に壊れて、時間の無駄だったのかなとか、最初からやらない方が良かったのかなって思っています。周りの人は努力を見ないで、結果だけに目がいくからそれがしんどい。私もコントロールではもう一人の子よりいいけど、それが上手く出せなくて、悔しい結果で終わってしまったのもしんどい。ほんとに悔し、努力が報われないこともあることを実感しました。ほんとに今もしんどいです。

0

Nothing.

今日、クラスの男子と授業中に目が合った。めっちゃ眠くてあくびしていたら目が合った。めっちゃ恥ずかしかった…!しかも、ウトウトしてて教科書落としたら大爆笑された。恥ずかしい!

0

普通にしんどい

私は、やりたいことが沢山あるのに中々実行に移せなくて、実行出来ても三日坊主どころか2日も続けれない自分にしんどいです。
例えば、テスト前が大変だから毎日授業の復習をすると決めても1日とか2日しか続きません。受験のためにチャートを解き始めても既に4、5回ほど続かなくて解ききれてません。
勉強面だけでなく何かしてみようと思っても、コレをし終わっても何も残らないんじゃないかと思って、そもそも始めないこともあります。
今年の夏休みもやりたいことは沢山あります!!
夏課題を早く終わらせて、これまでの復習をしたい。あと可能な限りFAXを送りたい。などあるけど、どれもやり遂げる自信がありません。