表示件数
0

今日。

校長、教頭、お疲れ様でした。今日は掲示板逆電でしたが、不安は誰にでもあると思いますしかし、それを乗り越えてこそなので毎日少しずつ頑張っていきましょう。明日は遠征のため23時過ぎに登校します。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者
・宮城県 17歳 モモモ
・長野県 16歳 岡っぱ
・静岡県 17歳 わろ坊

0

ラジオ

久しぶりに登校できました。とってもアットホームなこの空間が大好きです!また、課題に余裕ができたら絶対登校します!!

0

同じ熱量で凹んでる?と、真反対作戦!

coco教頭の「来週のこの時間同じ熱量で凹んでるか?」という考え方がすごく痺れました。こもり校長の「真反対作戦」もすごく納得出来ました。今日から真反対作戦をして来週の今日、自分に問いかけてみようと思います!ありがとうございました☺️
coco教頭の真反対作戦、最高でした!

0

卒業

今年卒業される方々!少し早いですがご卒業おめでとうございます!僕は小学校の卒業式前に卒業ソングたくさん聞いたらよりその曲が何故か分からないけど泣きそうになったり全部思い出だなーって感じるようになりました。
3年間、または6年間いた校舎そして学校生活を一緒に過ごした仲間や先生と離れるのはすごく不安だし寂しいなーって思う人も多いと思います。でも大丈夫です。きっと仲間も先生もあなたの幸せを心から願ってると思いますよ!残りの学校生活たくさん楽しんで!写真を撮って!改めて少し早いですが!今年卒業生の皆様!ご卒業おめでとうございます!!!

0

ANZEN LOCKS!

来月からアンゼン逆電始まるのかぁ楽しみすぎる!!
そして、アンゼン先生1日12時間睡眠って健康的で理想です!しかも「スクスク育ってるね」で始まりのフラグをしっかり回収してるとこ流石です!
あと、そろそろANZEN LOCKS!のホームページでアンゼン先生語録作りませんか??かなり面白いと思うんですけど、、とりあえず作るとしたら「安全とはI LOVEなんだ」は入るの決定ですね!!

0

ラジオのこと

以前兄の壁ドンのせいで逆電ができないとしてこっそりラジオに出演させていただいた出汁用の鰹節です

その時部活に入ってラジオをやることについて話しましたが、その続きを書き込みたいと思います

以前話した通り放送部に入ろうと思い、まず見学に行きました。
部活内の雰囲気はとてもよく、先輩も優しくてとても入りたいなと思いました。
一通り見学したあと顧問の先生に挨拶をしに行って、部活に入ってラジオをやらせていただきたいですと
伝えたら、なぜだかとても否定されて、関係ない僕の聴いているラジオについて侮辱されました。
結局顧問の先生からは拒否され、僕も嫌な気持ちになったため、放送部に入ることは断念しました。

そのあとやっぱやりたいなと思っていたら、
ラジオをやろうとしていたメンバーがみんな部活に入らずともやりたいと言ってくれたため、個人的な活動でラジオを配信することになりました!

もう第1回は収録、編集、配信まで行い、少ないですが周りの友達が聞いてくれました

これからも以前校長教頭に教わったラジオの極意を忘れずに、より良いラジオを作っていけるよう頑張ります!

0

掲示板逆電!!

後輩のことで相談があります。

理由は、男の子の後輩が、ストーカーのように、先輩〜にいましたよねとか言われて、ゾッとしたのでそのモヤモヤを消したいです
こもり校長、COCO教頭、アドバイスください

0

授業テーマと関係ないけど

今日花粉すごいですよね!?学校でくしゃみめっちゃしました笑

0

ぼーっと

なんかぼーっとしてたら22時すぎちゃってた、、
スクールオブロックまだ終わってなくて良かったぁ、、

0

大学受験のこと

それすごいわかる。
大学受験の頃、私は母からすごい言われました。その分、父は何も言ってきませんでした。
めっちゃ言われるから、途中から聞く耳を持ちませんでした!自分のことでいっぱいなのに、言ってくることに対してハイハイって流すようになりました。無事、受験は成功しました!結局、周りを気にせず自分のペースで行くのが1番なのかなと思います!
今は、就活のことでめっちゃ言われますが、自分のペースで頑張りたいと思います。

0

掲示板逆電

後輩との距離がいまいちわからないです。
理由は後輩と絡むことがあまりなかったので部活動で活動する際に遅刻したりして怒れなくてどうしたらいいか分からなかったからです

0

久しぶりの登校

久しぶりの書き込み、少し緊張します笑
今私は21歳の歯科衛生士の専門学生です
3年前この専門学校の入試が終わった後に手応えがなさすぎて不安の気持ちを掲示板に書かせていただきました
結果は合格だったのでその専門学校に通うことができました
その時その書き込みを読んでいただいてすごく背中を押されました
あれから3年、3月3日は国家試験です
この3年間大変すぎてなかなかスクールオブロックに登校できていなかったのですが、今日書き込ませていただきました
あの時不安だった私を支えてくれたのはスクールオブロックのおかげです
感謝の気持ちを伝えるとともに夢を叶える為の1歩として頑張ってくるので応援よろしくお願いします!

0

ドキッとしたぁ

「大事なお知らせ」とか言い出したからヒヤッとしたけど、「クリエーションアカデミー」の第2弾でしたか!
ビックリしたぁ。

0

インスタだけでなく

インスタ(中庭)のフォロワー少ない問題はありますが!!
TikTokは!!どうなってますか!!!
TikTokなんて呼べばいいか問題ありましたよね!!!

0

掲示板逆電!

今日やらかした話をさせてください笑笑
ちょうど校長が免許を取った前日に免許を取った私なのですが、ついに先程、やってしまいました。久しぶりに運転しようとして車庫から車を出そうとしたら思いきり車庫にぶつけて、左後ろのライトの部分がバキバキになり、車には傷がついてしまいました。父にも少し叱られ若干凹んでます笑笑 この話をどうか、笑い話にさせてください笑笑

0

見てみたら

スクールオブロック公式Instagram
1.1万人です!!!

0

テスト

こんばんは!明日が学年末テストの最終日です!聞きながらラストスパート頑張ります!!同じような人もいると思うので一緒にがんばりましょう!!!

0

提案!!

インスタに「職員のひとこと」的な感じで作ればいいと思います!!
スクールオブロックの裏側とか、職員さんのこととか!!みたいです!!

0

国立入試組

国立入試組のみんな!
お疲れ様でした!
今年、高三の生徒は見ていませんが、
絶賛中三の生徒を見ています!
みんなに最後の最後まで頑張れって言いたいなぁ!

1

おひさー

ガンダム00が面白い!
ユニコーン越えちゃうかも!
ここ半年何も変わらずひたすらロボコンとアニメです。今は氷菓見てて、次はけいおん!かな
日常は原作も買った!とてもいい
そうだ!今日ガンプラ(フリーダムガンダム)買いに自転車漕いだんやけど、売ってなかった。残念!
ではでは~

0

NOT OKAY

Teaserにも入ってたけど、サビ前のジョンホ先生の高音やっぱ最高すぎる!
CD届いたらいっぱい聴きます!オンエア本当にありがとうございます!

0

お久しぶりです!

こんばんは!聞きながら、明日のテスト頑張ります!

0

こんばんは、お久しぶりの書き込みになりますˆ ˆ
なんだかんだ忙しいですが、芸人交換日記見に行かせて頂きましたー!!
実習前に見れたこと、本当に良かったと感じます!来週から宿泊の実習があります!誕生日の翌日っていう世界一運がない女ですががんばります(;;)

0

私は最近ドラムを習い始めました。色んなバンドのドラムを聞いたり、TikTokで叩いてみたとかをやっている方の演奏を見たりして、ドラムをやってみたいと少し前から思っていて、すごく楽しく習っています。将来バンドを組んで、歌もドラムも出来たらかっこいいな、って思っています。
中学校も来月卒業して、4月からは高校生になります。学校に行かなかった3年間ですが、担任にも恵まれたし、好きなことも見つかったし、勉強は全然しなかったけど、沢山のことを知れた日々だったと思っています。
あと少ししたら中学生ではなくなるけど、今を大切にしたいと思っています。

0

おひさ〜

今日は課題の量もあまり多くないのでラジオ聴けそうです!久しぶりの登校になるので楽しみでーす!!(みんなの逆電を糧に課題頑張るぞ!)

0

大学入試終わりました!!!

2日にわたる闘いが終結しました!!

全力出しきれたのでまずはほっとしてます!

合格を信じて発表を待ちます!!

0

こもり校長お疲れ様でした!

こもり校長(小森隼先生?)舞台お疲れ様でした!
私は千秋楽公演を会場で拝見しました。
前から2列目の席だったので、表情も間近で見ることができ、声や息遣いもダイレクトに届いて、お二人の魂の込もった演技に涙が止まりませんでした。
私はメガネをかけているので、涙でレンズが汚れて見づらくならないようにしようと思っていたけど、そんなの無理でした笑
物語に感動したのと共に、この作品に対する皆さんの熱い想いが伝わって、号泣でした。
壇上に上がる前に陣先生とアイコンタクトをして息を合わせる感じや、漫才シーンのお二人が本当に楽しそうで、最高のコンビだと素直に感じました。
夢に向かって泥臭く走り続けることのかっこよさ。一緒にがむしゃらになってくれる仲間の存在。一生懸命に向き合っているからこそ、努力が報われなくたってその瞬間が最高な時間になること。この舞台を通して、沢山の大切なことを受け取りました。
私も社会人になる日が迫っていることを実感したり、自分と周りを比較してしまったりする中で、自分なんかが本当に夢を叶えられるのかと、将来に対する不安もありました。でも、夢に向かって挑戦していこうと前向きな気持ちになれました!ありがとうございます!!
こもり校長、本当にお疲れ様でした!!そしてTFMの皆様、素晴らしい舞台をありがとうございました!

0

一夜

近所に住んでるばーちゃんが亡くなって一夜が経ちました。
葬式ではぼくは大学生なので親のおさがりの喪服を着ることになったのですが、カバンやタイツやコートでちょうどいいのが手元にねぇ!ってことで近所のしまむら的な衣料品店に親と行って買ってきました。
あと線香も今日は2回(昼と夕方)上げてきました。
ばーちゃんはじーちゃんが亡くなって以降家で1人の時はラジオを点けていたので、遺体を安置している居間ではいつも使っていたラジオでをかけていました。
ばーちゃんは明日には都内某所の斎場(著名人が葬儀を上げるような所)へ行ってしまうそうです。
本当に本当のお別れが近付いているのだと思うと寂しい限りです。
ちなみに母さんはぼくの成人式の前撮り写真をばーちゃんの棺桶に入れてやるつもりらしい。
当人曰く、「冥土の土産に」とのこと。

ばーちゃんが急に亡くなったのにあまり悲しいって気がしないのはすでに覚悟を決めてたからか、それともそういう感情が湧かないくらい大人になってしまったのかどっちなんだろうと思う。
まぁどちらにせよ、和やかに見送ってやるのが1番なんだけどね。