表示件数
0

1年365日

ミセス先生こんばんは!
今日11/29は私の祖父の命日です。1年前初めて死を肌で感じた私は目が腫れるまで泣いて学校にも行けなくて自分が生きてる意味がわかりませんでした。そんな時にSoranjiと出会ってこんな私でも生きてていいんだ、ととても励まされました。"この世が終わるその日に明日の予定を立てよう"という歌詞がまるで病気で亡くなった祖父と重なるようで涙が止まりませんでした。それをきっかけにミセス先生の曲を聴くようになり、今ではミセス先生の曲が私の日常の1部になっています。こうしてミセス先生と出会えたのも優しいJAM'Sさん達と出会えたのも祖父がくれた最期の贈り物なのかなと思ってます。
ミセス先生を好きになって1年。私の人生を明るく照れしてくれてありがとうございます!
これからもずっとずっと応援してます

0

感動、、、

ミセス先生こんばんは!
Studio Session Live最高でした!
やっぱり原曲と違った感じもいいな〜と改めて思いました。
いくつかの曲を披露してくださった中で、個人的にはFeelingの雰囲気とかがとにかく好きで毎日聴いてます笑
今回みたいに曲の雰囲気をガラッと変えて、原曲と違っても聴いてる人を満足させるような演奏ができるミセス先生を尊敬してます!そして大好きです!
今年たくさんの賞を受賞して紅白初出場も決めて、ミセス先生のおかげで楽しみが増えています。これからもたくさん曲聴きます!頑張ってください!

0

なくてはならない存在!!

ミセス先生こんばんは。
Spotify国内ランキング1位おめでとうございます!私もSpotifyユーザーなのですが今年のまとめ見てみたら世界の上位0.05%のファンになっていました。そんなに聴いたかなと思っていましたが、5時間の通学路ひたすらミセスを聴いているのでもうなくてはならない存在だなと改めて気付かされました。毎日救われています。
こんなにも素敵なバンドに出逢えた私は幸せ者です。これからも体調に気をつけて活動頑張ってください!ずっと応援させてください!

0

勇気が欲しい!

ミセス先生こんばんは!!
ついに、ついに初投稿してみました!!
私には、今友達になりたい人がいます。Kくんといいます。彼もミセスにはまっていて、ノアにも参戦したらしいです。私も参戦しました!かなり前に、勇気を出して、そのKくんのLINEを追加して、ミセスの話をしてみました。けれども、いざ実際に学校で会ってみると、私の人見知りが発動してしまい、話しかけることができません、、、何回も話しかけるチャンスはあったのに、相手を困らせてしまったらどうしよう、などと思ってしまいます。そんな引っ込み思案な自分がとても嫌です。本当は、ノアの話だったり、ミセス先生の新曲の話など、したい話は山ほどあります。とても友達になりたいです。
そんな毎日を励ましてくれるのが、「ニュー・マイ・ノーマル」です。特にサビの部分にグッと来ます!!

0

タイトルつけるほどのものでもない!

ミーセス先生ーこーんばーんわー!
私、家のルールの関係で放送じたいは聞けてないんです、、、毎週火曜日起きたら朝イチで、目キラキラさせながら放送後記を見ています!!

最近、アルバム「5」を聞きまくってます!
とくにアボイドノートがわたしのツボにピタッとなったので、そこだけリピートしております
何書けばいいかわからなかったけど、以上、初書き込みでしたーー!!

0

切り替えたい時は!!

大森先生!若井先生!藤澤先生!こんばんはっ
Studio session Live感動しすぎてずっと泣いてました!とっても素敵で1日に1回は一周してます笑
突然ですが、私は小学6年生です!学校大好きで友達も大好き。好きな人も居るから行くのが嫌なわけじゃないんですが、どうしても朝は行きたくないって気持ちになっちゃうんです…そんな時!私はSwitChを聞いて自分のやる気スイッチを押しています!1つ笑顔が増えたらハイタッチっていう歌詞のところは必ず鏡に向かって笑顔になってパンパンって手を叩くのがルーティン?です笑
SwitChを聞くと明るく元気に笑顔に前向きになれます!!いつも朝も宿題をする前も聞いて頑張ろって気持ちになってます

1

情報がたくさん……

ミセス先生こんばんは!
いよいよ2023年も残すところあと1ヶ月ですね!(はやい…!!)
アリーナツアーにドームライブ、他にもたくさんのフェスや音楽番組やメディアに引っ張りだこで、まさに「ミセスの年」だったな~と思っています!わたしはノアもアトランティスも参戦できて、本当に楽しくて最高の夏の思い出になりました!!
そしてそしてなんと言っても紅白歌合戦初出勤、おめでとうございます!!結成当初からの夢を叶えたミセスすっごくカッコイイし、嬉しさを爆発させてた会見の3人すっごく可愛かったです!(笑)また、2年連続のレコ大受賞、VMAJ史上初の4冠、他にも色々な賞をたくさん…情報が多すぎて追いつけてません(笑) FCツアーも始まってまた更に忙しくなると思うけど、楽しんでください!!年明け、福岡で会えるのを本当に楽しみにしています!!

0

本当にありがとうございました

ミセス先生こんばんは初めまして!初書き込みです。いっつもミセスの曲をたっっっくさん聞かせていただいております。
11月初旬頃に学校代表の駅伝メンバーの選考があって先生に推薦されたので10月から練習に参加していました。コケてでも練習を抜け出したいと何回も考えるくらい駅伝練習は辛かったです。毎日休まず参加した努力が報われ、たった5枠のメンバーに選ばれることが出来ました。しかし次の日重症のシンスプリントとということが分かり補欠にまわされてしまいました。友達、家族には仕方ないって言って強がっていたけれど本当はとっても悔しかったです。そのメンタルがボロボロの時にIn the MorningのMVを見ていました。まず、ハードルを飛んでいる子が私とそっくりでうるうるしていたのに歌詞の頑張って頑張って創りあげたモノが簡単に簡単に壊れても笑える朝でいたいな笑える人でありたいなという部分がグサッとささって涙が溢れてきました(;-;)音楽で泣いたのは初めてでした。11月が終わりそうですがまだ足は治っていません。駅伝の時も受験勉強に追われる今もミセスの楽曲に助けられています。感謝しかないです。12月はとても忙しいと思いますが体調第1で頑張ってください!応援しています。

0

ケセラセラ

ミセス先生こんばんは!!

私は毎朝ケセラセラを聞いて、テンションをあげてから学校に行ってます!学校は楽しくて大好きなのですが、私は朝に弱く、朝になると行きたくなくなってしまいます…
でもそんな時、ケセラセラを聞いて今日も頑張ろう!
なるようになる!と思いながら毎日学校に行っています!

0

コミュニケーション

ミセス先生こんばんは!

コミュニケーション能力を上げたい!!!です!

少し前に、仲良くなりたいなぁ〜っと思って自分から話しかけたのに、私のコミュ力が無いが故に、あまり話が盛り上がらずに気まずくなってしまったことがありましたーーーーー。それから余計に緊張してしまい、その子に話しかけられません。
私もミセス先生のように話し上手になりたいです!!
何かコツ等があれば教えていただきたいです!!

0

ついに!!!!!

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんは!
ついに!!ついに!!!!!英検準2級に合格することができましたー!!!実は昨年に落ちてしまい、心配だったのですがなんとか持ち堪えて良かったです

0

あっという間に

ミセス先生こんばんは!
わたしは今年新卒で有名な老舗シティホテルに入社しました。サービス職ということもあり、一日中立ちっぱなし歩きっぱなしで一日が終わるのがとっても早いです。入社したては新しい環境に慣れるのに必死だったのに毎日が怒涛すぎて、気づいたらもう2023年が終わろうとしていてびっくりしています!朝起きて仕事に行って、帰ったら寝ての毎日でとってもキツいけど、ミセスのライブに行くことをモチベにして頑張っています!歌番組も仕事でほとんどリアタイできないけど、録画して休みの日に見てるし、最近はSNSにたくさん写真とかを載せてくれるので仕事終わりに見て癒されてます。通勤でミセスの曲を聴いて気分を上げたり、帰りのバスではよく「ノニサクウタ」を聴いています!ミセスはわたしの毎日の心の支えです。本当にありがとうございます。ミセス先生も怒涛の年末ですが、どうか体調には気をつけて笑顔で走り抜けてほしいです。わたしも笑顔で頑張ります!!これからも大好きです!

0

私の今

ミセス先生こんばんは。私は現在高校二年生で、進路について考え始めたところです。私はとある県外の大学に進学したいと考えていますが、壁が2つあります。
1つ目は学力です。その学校はレベルが高く、浪人して入学する人も多い大学です。私は高校に入学してから1年半の間、毎日部活を頑張ってきました。9月に引退してから、今までほったらかしていた勉強に向き合おうとしましたが、あまりのできなさに心が折れそうになることも多いです。1年後、その大学に受かるようなレベルになれるかな?という不安を、「自分ならやれる!頑張るんだ!」と奮い立たせていますが、逃げてしまうこともあります。
2つ目は体調です。私は特発性過眠症という睡眠障害を持っており、他の人より長く眠ってしまったり、朝全く起きられなかったりします。最近は高校に遅刻せずに登校できることの方が少ないです。そんな状況なので、親には過眠症が治らないと県外には行かせられないと言われています。県外の大学に進学しても、一人暮らしだと朝起こしてくれる人もいないし、朝起きられなければ欠課が多くなり単位が取れなくなります。親の言っていることは正しいし反論もないのですが、学力以前に土俵にすら立てないことが悔しいです。自力ではどうにもできないことなので、1年後までに治ることを祈るしかありません。
私は最近毎日このような悩みについて1人で考え込んでしまいます。ミセス先生は学生時代、進路についてどのような悩みを持っていましたか?

0

一言御礼を言いたくて

一言御礼をと思いこちらに書き込みました。中学3年生の子を持つ父です。子供は今年の4月、起立性調整障害になり学校も行けず、食事もとれず、気力もなくなり痩せていきました…親として様々な治療を試みましたが良くなることはなく本人も家族もどうしていこうか悩む日々でした。ところが2ヶ月ほどすると少しずつですが食事もとれるようになりました。
まだ完調ではありませんでしたが、息子が行きたいと言っていたノアの箱舟を見に行くことができて、次のアトランティスも不安はありましたがライブを楽しんだようです。親としては少しずつでも良い傾向が見えてきました。本人の頑張りとミセスグリーンアップルさんの奏でる楽曲の力が息子を回復に導いてくれたと思っています。受験勉強も出来る限り頑張っています。4月の状態を思い浮かべると嘘のようです…回復してきた要因に「ミセスグリーンアップルさんのケセラセラを聞いて頑張って行こうと思えた」と息子から聞いて涙がでました。今でも「ミセスグリーンアップルさんのケセラセラを聞いて頑張れた」という息子の言葉を思い出すと涙がでます。「ケセラセラ」を聞いても涙がでます。とりとめのない文章になってしまいましたが、一言御礼を言いたく。また、感謝するとともに家族でミセスグリーンアップルさんを応援していきます。すばらしい楽曲をありがとう。

0

将来の夢

ミセス先生こんばんは。
私には小さい頃から将来の夢があります。その夢を叶えるために、たくさんの人に支えてもらっていて、親にもたくさん迷惑をかけてきました。だけど、もしかしたら向いていないのかなと感じることが多くなってきました。今の世の中なんにでもなれるはずだ!と思っていたのに、意外とそう簡単にもいかなくて、少しのことで誰かとぶつかってしまったり、その度落ち込んでしまったりしてしまいます。大好きなことなんですが、少しのことで一喜一憂してしまうのが辛いです。ですがこの気持ちはどんな状況であれなくならないものだと分かっています…。ミセス先生にこんな時どうやって自分の気持ちと向き合ってるか教えていただけたら嬉しいです!

0

大会!

ミセス先生こんばんは!
私は今箏曲部に所属しているのですが先日、都大会がありました!その日の前日に「Doodle」を聞いて元気をもらいました!
夏にあった全国大会の時も聞いて「君には絶対報われる価値があるんだ」という歌詞で今までの練習は全部この日のためになってるんだって、苦しい日もあったけど絶対成果は出るんだって、元気づけられました。
都大会結果は優勝ではありませんでしたが、この悔しさも来年報われるように頑張ろうって思って今も頑張っています!
来年の都大会の前日も聞きます!

0

苦しいときに投げ出したいときに

大森先生、若井先生、藤澤先生、こんばんは。テストが近くなってきてそろそろ睡魔に襲われそうです。こんなテストの前になると思い出すことがあります。中学生の頃、コロナウイルスによって沢山の人が傷ついたり悔しんだりしたことです。そんな中、僕もうつ病となり苦しくて仕方ない日々を送り、色々な人にさせられているなということ。このときに僕を支えてくれたのがミセスの皆さんです。「僕のこと」を泣きながら永遠とリピートしていたのを覚えています。僕のことの歌詞で「僕は僕として 今を生きていく」という箇所に特に心を打たれました。大森先生の曲は色々な人にぐっとくるものがあり、本当にいつも感動します。いつも支えてくれてありがとうございます。

0

私の「君とミセス」

ミセス先生、こんばんは。
先日の新授業、「君とミセス」とても楽しかったです。改めてミセス先生の曲の素晴らしさを感じた授業でした。
私の大切にしている曲は、「CHEERS」です。
私は持病があり、月に2回ほど大きな病院に通って検査をします。その検査結果待ちの待ち時間に必ず「CHEERS」を聴きます。
結果待ちの時はいつもどきどきですが、「CHEERS」を聴いて勇気をもらっています。
いつも励ましていただきありがとうございます!

0

ラストスパート!

ミセス先生こんばんは!
私は今、色々な方面に忙しなくしています。現在短大2年で、12月9日には栄養士の認定試験がある為、試験勉強の真っ只中だったり、就職先の研修があったり、バイトはWワークをしているので休む暇がないです!(今もスキマ時間で掲示板に書き込んでます!)でも、今までは忙しい毎日がしんどいと思っていましたが、ここ最近は不思議と忙しい日々を楽しめている気がします。
冬は楽しみが沢山ありますよね。クリスマスだったりお正月だったり。あと3ヶ月程で学生生活が終わるので、大変なことも楽しいことも全部、全力で取り組みたいと思います。そして、笑顔で社会人一年目を迎えられるように頑張ります!!
ミセス先生も多忙だと思われますが、お身体にお気をつけて下さい…!

0

海外研修!!

ミセス先生こんばんは!
私は今週末から学校の海外研修でマレーシアに行きます!
人生初の海外なのでとっても楽しみなのですが、不安もあり、ワクワクドキドキです笑
現地でもミセス先生の曲を聴いて、少しでも成長して帰って来れるようにがんばります!!

0

受験という大きな壁

ミセス先生こんばんは!
今年私は、来年に高校受験を受ける受験生です。
第1志望の私立高校では受かるか受からないかのギリギリのラインだと言われ、その高校へ合格するために毎日頑張って嫌いな勉強と向き合っております笑
そして、この時期になるとミセス先生の曲の
「僕のこと」が心に染み渡ります。
中学で頑張ってきたことは部活とか勉強とか人それぞれだと思うんですけど、どんなことに対してもやっぱり上手くいかないことが沢山あると思います。
それでも、諦めず頑張ってきた努力は絶対に結果になると思うし、その先の未来も輝けるものだと信じて、
高校受験に向けて頑張ります!
いつもミセス先生の曲たちに支えれています!
これからも応援しています!