ビーバーの皆さん、こんばんは。
はじめまして。中学受験を目前に控えた娘の母です。
大好きなビーバーを娘も好きになり、一緒に音楽を楽しむことができた、ここ数年本当に幸せでした。
ライブに行けたのがコロナ禍終わり頃、まだ声出しができなかった2022年の有明アリーナ。2人でビーバーの歌を歌いながら帰った夜道。
行きの車の中から、既に2人ライブ会場状態のテンションで行ったコニファーフォレスト。
初めてのアリーナ席で、4人がいつもより近くて嬉しかった武道館。
受験の年だから「これで一度ライブ納め」と2人で決めたJAPAN JAM。
どれも熱くて楽しくて、思い出すだけでもワクワクしてきます。
なかなか思うように成績が伸びず悔し涙を流しながらも、受験勉強を必死で頑張る娘に「ママが〇〇(娘)を思い浮かべる歌だよ」と伝えていたのが『ロマン』です。
娘は「覚えてないよ」とトボけるけど、コニファーで『ロマン』を聴く娘が、ポロポロ涙をこぼしながらステージを真っ直ぐ見ていた横顔を私はずっと忘れません。
娘が、そしてビーバーを好きな受験生たちの頑張りが報われて、実を結びますように!
『親愛なるあなたへ 心を込めて 頑張れ』!!
SUPER BEAVERの皆さんこんばんは!
明日共通テストを控えてる高三です!
3年前の高校受験の時、「予感」に元気付けられて日々勉強していました。結果は第一志望不合格だったのですが、高校3年間とても楽しく過ごすことが出来ました。
今度は大学受験。僕自身が行きたい大学のハードルは高く、中々偏差値も上がらず。この1年間、悔しい思いも何度もしてきましたが「会いたい自分には自分しか会いに行けない」という渋谷さんのお言葉を胸に、会いたい自分へ会って来たいと思います!!
1月16日の昭和女子大学 人見記念講堂のアコースティックライブ行きました!
SUPER BEAVERのアコースティックは初めて行きましたがすごくすごく良かったです!!
人見講堂は私が高3の時に受験で行った場所で、当日体調が悪くて試験を受けられずに帰ってしまった思い出のある場所でした
その場所にライブで行くことになるなんて思ってもみませんでした!
このライブのおかげで場所としての思い出を良い思い出に塗り替えることができて嬉しかったです!
本当に素敵なライブをありがとうございました♪
こんばんは
私は中学の頃から叶えたいものがあります
それは今家族や進路など様々なことで心を痛めている子を支えることです。
表現芸術の一つである音楽の出張ワークショップを通じて子供に未来への可能性を与える人になりたいのです。
この事業は2006年から日本で開催されており、私も救われた一人。
しかしこの夢に関して親からはあなたにはできないと決めつけて前に進めず悩んでます。
革命を起こしたいのでビーバーのみんなに背中押して欲しく書き込みました。
ぶーやん、やなぎ、リーダー、ひろぽん、こんばんは!私は現在高校3年生です。去年の10月に試験を受け、無事、第一志望の学校に推薦で合格することができました!今年の春から短期大学に通います!高校を卒業するまでたくさん日数があるので、学費やおこづかいを貯めるためにアルバイトを始めました。職場は主婦の方や大学生の方が多く、今までの生活とのギャップで慣れない環境ではありますが、スタッフのみなさんがよく私を気遣ってくれて、恵まれているなあと思える場所です。少し社会に出てみたことで、新たに学ぶことが多く反省も増える日々ですが、仕事終わりにはいつもSUPER BEAVER の「まちがえた」を聞いて自分がネガティブになりすぎないようにしています。思い詰めることよりも、また同じことをしないようにという意識を持たせてくれるので、背中を押されて頑張る気力が湧きます!これからもっと覚えることができ、大変さの種類が増えたりもするのだろうなと思いますが、ビーバーの曲を聴いて頑張っていこうと思います!
いつか自分で稼いだお金で、人生初ライブ参戦をSUPER BEAVER でおさめます!
お忙しい中だと思いますが、ビーバーの4人が健康にいられるよう願っています!
SUPER BEAVER大好き!いつもありがとう!
はじめまして。いつもBeaver’s Lock 楽しく聴かせていただいています。
以前から腰痛で悩んでいたのですが、年末から痛みがひどく、思い切って2月の初めに手術を受ける事になりました。
元々バドミントンやテニスをやっており、術後、今まで通り出来ないかもと悩みましたが、決断に踏み切れたのもZOZO LIVEのチケットが取れたからです。
6月までにはリハビリ頑張って、思いっきり、(飛び跳ねて?笑)みんなと一緒にライブ楽しみたい!なのでがんばろうと思います。
Beaverのみなさんの音楽にもすごく救われてます。気持ちが下がってきた時に、元気もらっています。
いつもありがとうございます。これからもパワーを届けてくださいねー(^○^)
SUPER BEAVERのみなさんはじめまして。こんばんは!元旦に珍しくYouTubeを見ていて、SUPER BEAVERの音楽に衝撃を受けました、33歳3児の母です。
2024年はキッズソングを聴き、仕事と家庭を両立すべく必死に駆け抜けたような1年でした。年が明けてSUPER BEAVERの音楽と渋谷さんの歌声に心奪われて2週間弱、日々音楽で溢れ、わくわくドキドキしています。(小学校1年生の娘が「アイラブユーが歌いたい〜愛してる〜愛してる〜」と口ずさんでいたのもうれしかった!)なんだか母としてだけでなく"自分"として、これから1年楽しい予感しかしません!仕事や生活の中で挫けそうなことがあっても、SUPER BEAVERの音楽に背中を押してもらえる、そんな気がします。
出遅れてしまいましたが、素敵な音楽と素敵な皆さんに出会わせてくれて感謝でいっぱいです。ありがとうございます!
ぶーやん、やなぎ、リーダー、ひろくん、こんばんは。
自慢ではないですが、私は課題とか宿題とか基本スケジュール組んでやってましたよ!
だからぶーやんさんの説は間違ってます(笑)
スーパービーバーのライブ行ってみたいです。行った人ほぼ全員凄かったと言っているので期待値高まり過ぎてるかもですが、皆さんならそれを超えてくださると信じてます!
いつになるか分からないですけど、ライブ会場でお会いしましょう!
SUPER BEAVER・スタッフの皆様
あけましておめでとうございます!
今年も一緒に、沢山音楽出来ますように。
突然ですが…今朝、『フェスの最前を陣取り、ぶーやんとハイタッチする』夢を見ました!
少しゴツゴツした男の人の手という感じがしながらも、温かかったことまで覚えています(笑)
実際はどうなのかな〜正夢になったら良いな〜と願うばかりです。
ビーバーの皆さんは、これまで正夢になった経験はありますか?
ありましたら、是非教えてください!
初めて親子マラソンに参加するんですが、応援ソングをリクエストしたいです!運動苦手な私でも頑張って完走したいです。今、練習頑張ってます!