6/10(火)のSCHOOL OF LOCK!は
我が校の音を学ぶと書いて “音学の講師”
【 サカナクション・山口一郎 】先生が来校!
こもり校長とも大の仲良しの
山口一郎先生を迎えて送る授業テーマは
「 今、大丈夫じゃ⋯ない!!! 」
・進路を決めなきゃいけないのに全然決まらない
・夢があるけど、親から反対されている
・好きな子にめちゃめちゃ嫌われてしまった
・クラスで孤立している
そんな「全然大丈夫じゃない」状況にいる!
という生徒は
学校掲示板・メール・公式LINEで教えて欲しい
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
○━●━○━●━○━●━○━●━○━●━○━●
本日、6月13日は…
10代のカリスマ。そして、三重県のホープ。
2020年にSOLに就任して今年で早6年目。
我が校の4代目教頭であり、4代目校長。
教頭から校長に就任した
SCHOOL OF LOCK!の歴史史上初の男。
名だたる講師陣たちを取りまとめる、圧倒的存在。
ダンス好きで、校長審議会で全国を飛び回る
ラジオネーム:ダークサイド教頭 こと
【 こもり校長 】の30歳のお誕生日!!!
おめでとうございます!!祝・半還暦!!
三十路!ボンバイェー!三十路!ボンバイェー!
更に!こもり校長と瓜二つ!?
何度も我が校に来校していただいている
GENERATIONS from EXILE TRIBEの
【 小森隼 】先生のお誕生日でもあります!
おめでとうございます!!!!!!
エッセイ『 「大丈夫」を君に届けたい 』の
発売もおめでとうございます!!!
『 小森隼の小盛りのハナシ 2025 』や
GENERATIONS LIVE TOUR 2025
" 6IX SENSE ”も楽しみにしてます!!!
さぁ!生徒のみんな!
お祝いメッセージ、レスたくさん書き込んで、
スタンプもたくさん押しちゃって
こもり校長をお祝いしよう!
いつも明るく放送を盛り上げ、
生徒の悩みに真剣に寄り添ってくれる校長に、
一年に一度の誕生日のメッセージを伝えよう!!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
●━○━●━○━●━○━●━○━●━○━●━○
6月7日(土)は…
マイナビ閃光ライオット2025
第3次ライブ審査 in 大阪
<会場>
大阪 心斎橋 Music Club JANUS
13時 開場/13時30分 開演/20時 終演予定
<ゲストLIVEアクト>
【 トンボコープ 】先生!
<MC>
【 アンジー教頭 】
入場無料!出入り自由!
会場に来れないって生徒も
3次ライブ審査の様子は
SCHOOL OF LOCK!の公式YouTubeチャンネルでも
配信されます!!ぜひとも視聴してね!
さらに!3次ライブ審査に来場する生徒へ
プレゼントのお知らせ!
漫画家 【 浅野いにお 】先生による
今年の閃光ライオットの
キービジュアルを使用した…
『 オリジナルクリアファイル 』を
各会場 【先着300名】にプレゼント!
会場で待ってます!
★SCHOOL OF LOCK!★
6/11(水)のSCHOOL OF LOCK!は
我が校の音楽室から、【 マルシィ 】先生による
スペシャルLIVE授業をお届け!
マルシィ先生が、
SCHOOL OF LOCK!の生徒のために
この日だけのスペシャルLIVEを
生演奏で届けてくれます!
ライブのセットリストは、
生徒のみんなからのリクエストで決まる!?
学校掲示板や、特設メールフォームに、
マルシィ先生への曲のリクエストを
その曲を聴きたい理由と共に
書き込んでください!
リクエストのメッセージを送ってくれた生徒には、
抽選でマルシィ先生のレアグッズ
「心の奥に潜む怪獣ぬいぐるみ(新種…?)」&
「マルシィミュージックキーホルダー」を
セットにしてプレゼント!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
6/9〜6/13のSCHOOL OF LOCK!は…
【 スペシャル授業ウィーク! 】
*6/9(MON)*
6月9日、ロックの日にお届けする授業は
『 このライブが熱い!!! 』
生徒のみんなが今までに行った、
配信で見たライブの中から
「このアーティストのライブ、熱かったぁ〜!」
という思い出を聞いていく授業!
*6/10(TUE)*
こもり校長が仲良しで尊敬している
我が校の音学の講師
【 サカナクション山口一郎 】先生が
久々に生放送教室に来校!
*6/11(WED)*
我が校の音楽室から、【 マルシィ 】先生による
スペシャルLIVE授業をお届け!
生徒のみんなは、生演奏で聴きたい
“ マルシィ先生の曲 ”と、その理由を
メールフォームから教えてほしい!
授業テーマのメッセージが読まれた生徒には、
他ではなかなか手に入らない、
マルシィ先生の“ レアグッズ ”をプレゼント!
*6/12(THU)*
2年半前まで「豆柴LOCKS!」を担当していた、
我が校の飼育小屋の子犬
「 豆柴の大群 」が来校!
当時豆柴LOCKS!で毎日声を届けてくれていた、
ナオ・オブ・ナオ、アイカ・ザ・スパイ、
ハナエモンスターの3人が来校!
*6/13(FRI)*
『 祝!こもり校長30歳!
誕生日を職員室でお祝い! 』
6/13は…こもり校長の30歳の誕生日当日!
生徒のみんな!お祝いメッセージ待ってます!!
その他のLOCKS!でもスペシャルな授業を届け!
詳しくは特設サイトをチェック!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
さらに!来週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
来週もたくさんの投稿待ってます!
ではではまた来週!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
6/12(木)のSCHOOL OF LOCK!は
スペシャル授業ウィーク4日目!
こもり校長とはSCHOOL OF LOCK!では同期!
我が校の“ 飼育小屋の子犬 ”
【 豆柴の大群 】が久々に来校〜!
【 ナオ・オブ・ナオ 】【 アイカ・ザ・スパイ 】
【 ハナエモンスター 】の3人が
生放送教室に来てくれます!
豆柴の3人を迎えての授業テーマは・・・
『 リベンジ宣言 』!
「好きな子にフラれたけど、もう一回!」
「第一志望に落ちたけど、今年こそ!」
「大会で負けたけど、次こそは突破してみせる!」
今、リベンジしたい!もう一回挑戦したい!
と思ってる君は、 “ リベンジ宣言 ” を
学校掲示板、メールフォーム、公式LINEに
書き込んで送ってきてほしい!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
こもり校長!アンジー教頭!
お久しぶりです!!
本日2025年6月9日、20歳の誕生日を迎えました、えれぽんです!!
15歳・中学3年生のときからSOLを聴いている自分も、20歳・大学2年生になりました!
何度か逆電もさせて頂き、その度にたくさんのアドバイス等を頂いたり、さらには「大好きで、憧れの片寄涼太先生と話す」という自分の中で1つの夢だったことも叶えて下さったり…と、思い出がたくさん詰まっているのが『スクールオブロック』です。
これまでも、これからも、『スクールオブロック』を聴いて、自分自身の夢・目標に向かって頑張っていきたいと思います!また、逆電もしたいです!!
これからも『スクールオブロック』が大好きです!
校長、
♪ハッピバースデートゥユー ハッピバースデートゥユー ハッピバースデーディア
こもり校長!!!!
ハッピバースデー校長!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・
「絶好調」な30代ライフを楽しんでください!体には気を付けて!!!
私が実際に行った熱いライブは先月大阪で開催されたOfficial髭男dism先生のスタジアムライブです!
ヒゲダン先生のライブは今回で2界目の参加でしたが、個人的にはここまでの大規模のライブは初めてでした。しかもアリーナ席の前方の方で、今まで参加したライブの中でも1番な特等席でした!
披露された曲もこれまでのヒット曲全般という贅沢ぶり!演出も演奏も最高で、それも前方だからこそ景色そのものも最高でした!声も出しまくりで終始興奮しっぱなしでした。
藤原先生のMCもめちゃくちゃ刺さりました。
メンバーにとっても、私たちファンにとっても大事なライブになりました!
今まで参加した中で最も忘れられない激アツライブでした!
校長、教頭、お疲れ様でした。今日は思い出に残っている熱いライブについてを聞いてきましたが、どれも印象深い思い出があり、もし自分も機会があればアーティストのライブにまた行きたいと考えています!!ぜひまたこのような授業をやってほしいです!!ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。
今日の逆電出演者
・茨城県 18歳 100%レモン果汁
・滋賀県 18歳 ラムネ色
・岐阜県 18歳 莉葉
僕が熱い!!と思うライブは、去年ノエビアスタジアム神戸で開催された、
Mrs. GREEN APPLE先生の「ゼンジン未到とヴェルトラウム銘銘編」です!
僕が初めてのライブで、初めてのミセス先生のライブでした!
自分は何事も初めてだったので、緊張していたのですが、いざ体験してみると、ほんとに楽しくて、あの夏の思い出は本当に強く残ってます!!
この感動をみんなに伝えたい!!!
こもり校長、アンジー教頭こんばんは!
今日は今週のスペシャルweekで1番楽しみにしていた授業
"このライブが熱い"!!
私は趣味を聞かれたらライブへ行くこと、と答えるほどライブが大好きです!日常の嫌なことなども忘れられてパワーをたくさんもらえるからです。
その中でも私が1番好きなアーティストさんはGENERATIONS先生です。
学校とバレエがどちらも上手くいかず、1番悩んでいるときにGENERATIONS先生、楽曲、Performanceと出会えて心身共に救われました。人生初ライブもGENERATIONS先生です。それからツアーもフェスなどもたくさん参加しています。
そしてやっぱりGENERATIONS先生の1番の強みはライブだと思います。生のライブでのパフォーマンスだと映像だけでは伝わらないエネルギーがすごくて心に響いてきます。
私はいつもライブはお母さんと参加するので親子の絆が深まる瞬間でもあります♪
その中でも特に印象に残っているのは昨年の年末に行われた単独ライブです。昨年のツアーの期間は私もバレエの大きなコンクールと重なってしまい、1度も行けなかったのですが、やっと年末に参加することができました。GENERATIONS先生新体制初のライブ、、、私はオーディションが受かってすぐのライブ、、、2.0というテーマのもとで親子で1曲目から大号泣でした。本当に今の私がいるのはGENERATIONS先生と出会えたからです。
GENERATIONS先生のライブは私にとって何よりのパワースポットです!!
校長、教頭、こんばんは。
自分のライブの思い出は、ミセス先生が去年夏に行ったライブ「ゼンジン未到とヴェルトラウム〜銘銘編〜」にて披露された「コロンブス」です。この曲はYouTubeで見たのですが、これがライブでの初披露で、曲前のドラムは完全にダンスホールなのに、そこから歌い出した時の歓声がすごかったです。最後の大森先生のボイパも見どころです。もう一つは今行われているサウシー先生のホールツアー「ONE FOR hALL hALL FOR ONE one TOUR」の中の一曲です。これはネタバレになりかねないので、レスの方に書くことにします。
私が熱かったと思うのは、4月6日にあったレトロリロンのライブです!!レトロリロンはスクールオブを聞いて出会ったバンドでおすすめしたら母親も気に入ってくれたので一緒にライブに行きました。ステージは今までに無いくらい近くで見れたし、演奏もMCもレトロリロンらしさが溢れていて本当に楽しかったです。その日はメジャーデビューの発表もあったのでより思い出に残りました。また行きたいと思う熱いライブでした!
そして、6月にはスーパ-ビーバーのZOZOマリンのライブに参戦します。楽しみです!!
LiSA先生のライブです。
人生初ライブで、もうとにかくライブってものに触れたのが初めてで。
緊張と少しの心配でライブが始まる前はドキドキ。
LiSA先生が出てきた瞬間「LiSA先生だぁ!本当に存在するんだ…」って感動してました。笑
聴きたかった曲も生で聴けて最高でした。
銀テがパアッと空中に飛んだのがすごく綺麗で。
私の席は銀テが落ちてこないとこだったので、銀テ欲しかったなぁ…って少し残念でした。
銀テは諦めてたんですが…
LiSA先生のファンの方達がめちゃくちゃ優しくて!!!
銀テが束で落ちてきたのであろう方からどうぞどうぞって言ってもらえたり、外国の方は笑顔で銀テくれました(サンキューって言ったけど伝わったな)。
またLiSA先生のライブ行きたいです。
LiSA先生!
秋田でライブ開催ありがとうごさいますっ!
絶対チケット取って観に行きますー!
楽しみだっ。
今夜のSCHOOL OF LOCK!は
我が校の“ 飼育小屋の子犬 ”
【 豆柴の大群 】が久々に来校〜!
【 ナオ・オブ・ナオ 】【 アイカ・ザ・スパイ 】
【 ハナエモンスター 】の3匹が
生放送教室に来てくれます!
そんな今夜の授業テーマは・・・
『 リベンジ宣言 』!
「好きな子にフラれたけど、もう一回!」
「第一志望に落ちたけど、今年こそ!」
「大会で負けたけど、次こそは突破してみせる!」
今、リベンジしたい!もう一回挑戦したい!
と思ってる君は、 “ リベンジ宣言 ” を
学校掲示板、メールフォーム、公式LINEに
書き込んで送ってきてほしい!
今夜は、なんか色々ありそう・・・!?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
毎日スペシャルなプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
こんにちは!こもり校長、覚えてくださっていたら嬉しいです…2年前に逆電をしてくださった
「人間素直がいちばん!」という者です…久しぶりにこの学校に帰ってきました…
最後に投稿したのが、去年の1月だったので1年半ぶりですね…
僕は今年の3月に2年間通った大学を辞めて、
今月から図書館の職員として働いています!
元々、本が好きなこともあり興味を持っていた僕は、図書館の募集を見つけて申し込み、
無事合格することが出来ました!
途中、躁うつ病になってしまい、体がしんどいこともありますが、
逆電の時にかけてくださったこもり校長、当時のぺえ教頭の温かい言葉や職員さんのおかげで、
ここまで頑張ることが出来ました!
また、こもり校長をテレビで見るたび、元気をいただいてきました。
本当に感謝です!ありがとうございます。
これからは、また書き込みをしたりラジオを聴きながら自分と向き合っていこうと思います。
そして、夢を叶えるために頑張ろうと思います。
掲示板の皆さん、よろしくお願いします!
僕が人生で一番アツかったライブは
「ミセス✖️乃木坂の対バンライブ」です!
僕は中学高校とずっと両方応援していて、高3になって、「もう高校生のうちにライブはいけないかぁ」と思っているときにライブが当たり、大歓喜でした!
最初乃木坂先生が出てきた時は「実在したんや、、」と呆然と立ち尽くし、ステージに釘付けになっていました。
さらに「きっかけ」大森先生が出てきて会場のボルテージは最高潮!!
Dearの初披露も直で見れて、かけがえのない経験で今もずっと周りに自慢しています。
こもり校長、お誕生日おめでとうございます!
エッセイ購入しました。読むのが楽しみ…!
昨日は好きな人が所属するソフトボールを応援しに行きました(*ˊ˘ˋ*)
彼、かっこよかったです☆
差し入れはおしんこを持っていきました。濡れタオルとアクエリアスも。(熱中症対策です)
彼のお誕生日が近いのでプレゼントも渡してきました♪ハンドタオルをラッピングして渡しました。(*´ω`*)
大井埠頭海浜公園まで行きました。迷わずに行けました。帰りは大宮駅のルミネで買い物してきました。楽しかったです(˶ᐢᴗᐢ˶)
私の中で一番熱かったライブは、2015年のEXILE先生の"AMAZING WORLD"です!このライブは、自分にとって初めて行った思い出深いライブです!生でEXILE先生の曲を聞いたり、パフォーマンスを見たり、エンターテイメントを肌で感じたのが今でも覚えています。このライブを見て、自分もEXILE先生みたいに何かを通してたくさんの人に夢や笑顔、幸せを届けられる人になりたいと思うきっかけになっています!!いろんな人にEXILE先生の魅力が伝わってほしいです!!!!
私が「アツい!!」と思ったライブはももクロです!!
4年前から推しているのですが、ライブに参戦し始めたのは去年の冬からで、まだまだ初心者です。
初めてライブに参戦した時に感じたのがモノノフ(ファンの通称)の皆さんのコールの揃いが綺麗すぎてビックリしました。
曲の途中のコールはもちろんのこと、overtureや自己紹介のコールは会場の一体感を感じることができます。
ももクロの皆さんの魂こもった生歌に合わせた大音量のコールを感じることができるアツいライブがそこにあります。
今年の夏のライブでは初めて生バンドで歌唱が聴けるのでめちゃくちゃ楽しみにしています!!!
GENERATIONSのライブは、「終わった時に夢と感動と爽快感を感じるLIVE」です!
どの曲も素晴らしく、タオルソングが3曲続くことで日々のストレスが吹き飛び、ライブの始まりから終わりまで感動のジェットコースターに乗っているような感覚です。こんなに喜びと興奮を同時に感じられるライブは、他ではなかなか経験できません!
GENERATIONSのライブMCもとても面白く、聞きごたえがあります!「もうちょっと聞いていたい」と思うほどです!本当に最高のライブなので、ぜひ足を運んでみてください!!!
私にとっての1番熱いライブは、2022年のGENERATIONS先生の"WONDER SQUARE"です!
4年間願いに願ってようやく参戦できた人生初めてのライブでした。いつも画面越しでみてたパフォーマンスを目の前で見ると、迫力がすごく、感動して始めから最後までずっと泣いてました。
登場した時に流れていた"新しい世界"は、ライブ特有の重低音を伴い今でも鮮明に耳に残っています。きっと何があってもあの瞬間の光景は忘れないと思います!
私が体感した“熱い”ライブはMr.Children先生の「miss you arena tour」です!
私は中学生のときからMr.Children先生が好きなのですが、昨年、ずっとずっと夢だったライブに現地参戦することができました。
アルバムを引っ提げたツアーであり、最新の曲もたくさんある中、生で聴きたかった「靴ひも」「End of the day」「終わりなき旅」などが聴けて、一瞬一瞬を噛み締めながら体感したことは忘れられません。あの時のことを思い出すとまた頑張ろうと強く思えます。一本の映画を観ているかのような演出も本当に良かったのでBlu-rayで見るのがとても楽しみです!
受験終わったらまたライブ行くぞー!!
ずっとサイレントリスナーでした‼︎
今回初めて掲示板に書き込みます‼︎よろしくお願いします‼︎僕は最近「リクエステージ」というフェスに行きました。出演アーティストは、SHISHAMO先生、imase先生、ねぐせ。先生、FANTASTICS先生、そしてハンブレッダーズ先生、いずれも最高のパフォーマンスでした‼︎初のフェス参戦でしたが、最高の思い出となりました‼︎
私のライブが熱いアーティストは今は、もう卒業していなくなってしまったんですけど、アイナ先生のBiSHさんのライブが熱かったです!
アイナ先生が本当に大好きで、真似も出来ないぐらいの声だし、ダンスも上手くて曲も凄く盛り上がる曲ばっかなので、熱いです!
もしよかったら、BiSHさんの「プロミスザスター」流してくれたら嬉しいです
こもり校長、アンジー教頭こんばんは!
私が今までで1番熱いと思ったライブは乃木坂46の真夏の全国ツアーです!
賀喜遥香先生と井上和先生はもちろん、メンバーみんながかっこよくてかわいくて、ファンのみんなでコールしてタオル振り回して最高に楽しかったです!!
私は特に遥香先生の煽りが大好きです!遥香先生の煽りでさらに盛り上がります!
今年の真夏の全国ツアーにも参戦するのでめちゃめちゃ楽しみです!!!!
私が今まで行ったライブの中で一番熱かったアーティストは、以前SOLフライデーでよく流れていたJUANAFAN CLUB先生です!!
私は今年の4月に上京してきて、やっと東京だけ活動するアーティストのライブにも行けるようになり、先日ファナファン先生のライブに初めて参戦しました!
ライブハウスで行われるライブに行くこと自体が初めてで、最初はびびっていましたが、いざライブが始まると、音が身体の奥まで響いてくるような感覚になり、とても刺激的で楽しく、時間が過ぎるのがあっという間でした!
曲自体も数年前からサブスクで聴いていたものばかりで、本人を目の前に生の音を聴けたことに感動して、泣いてしまいました、、!
また、ライブならではの気迫に満ちたメンバーさんたちの表情・演奏に圧倒されて、ライブが終わってからも2.3日余韻がすごかったです!
大学やバイトが忙しくて、残念ながら7月まで行けそうにないですが、また絶対に行きたいです!!