○━●━○━●━○━●━○━●━○━●━○━●
本日、6月13日は…
10代のカリスマ。そして、三重県のホープ。
2020年にSOLに就任して今年で早6年目。
我が校の4代目教頭であり、4代目校長。
教頭から校長に就任した
SCHOOL OF LOCK!の歴史史上初の男。
名だたる講師陣たちを取りまとめる、圧倒的存在。
ダンス好きで、校長審議会で全国を飛び回る
ラジオネーム:ダークサイド教頭 こと
【 こもり校長 】の30歳のお誕生日!!!
おめでとうございます!!祝・半還暦!!
三十路!ボンバイェー!三十路!ボンバイェー!
更に!こもり校長と瓜二つ!?
何度も我が校に来校していただいている
GENERATIONS from EXILE TRIBEの
【 小森隼 】先生のお誕生日でもあります!
おめでとうございます!!!!!!
エッセイ『 「大丈夫」を君に届けたい 』の
発売もおめでとうございます!!!
『 小森隼の小盛りのハナシ 2025 』や
GENERATIONS LIVE TOUR 2025
" 6IX SENSE ”も楽しみにしてます!!!
さぁ!生徒のみんな!
お祝いメッセージ、レスたくさん書き込んで、
スタンプもたくさん押しちゃって
こもり校長をお祝いしよう!
いつも明るく放送を盛り上げ、
生徒の悩みに真剣に寄り添ってくれる校長に、
一年に一度の誕生日のメッセージを伝えよう!!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
●━○━●━○━●━○━●━○━●━○━●━○
6月7日(土)は…
マイナビ閃光ライオット2025
第3次ライブ審査 in 大阪
<会場>
大阪 心斎橋 Music Club JANUS
13時 開場/13時30分 開演/20時 終演予定
<ゲストLIVEアクト>
【 トンボコープ 】先生!
<MC>
【 アンジー教頭 】
入場無料!出入り自由!
会場に来れないって生徒も
3次ライブ審査の様子は
SCHOOL OF LOCK!の公式YouTubeチャンネルでも
配信されます!!ぜひとも視聴してね!
さらに!3次ライブ審査に来場する生徒へ
プレゼントのお知らせ!
漫画家 【 浅野いにお 】先生による
今年の閃光ライオットの
キービジュアルを使用した…
『 オリジナルクリアファイル 』を
各会場 【先着300名】にプレゼント!
会場で待ってます!
★SCHOOL OF LOCK!★
6/10(火)のSCHOOL OF LOCK!は
我が校の音を学ぶと書いて “音学の講師”
【 サカナクション・山口一郎 】先生が来校!
こもり校長とも大の仲良しの
山口一郎先生を迎えて送る授業テーマは
「 今、大丈夫じゃ⋯ない!!! 」
・進路を決めなきゃいけないのに全然決まらない
・夢があるけど、親から反対されている
・好きな子にめちゃめちゃ嫌われてしまった
・クラスで孤立している
そんな「全然大丈夫じゃない」状況にいる!
という生徒は
学校掲示板・メール・公式LINEで教えて欲しい
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
6/9〜6/13のSCHOOL OF LOCK!は…
【 スペシャル授業ウィーク! 】
*6/9(MON)*
6月9日、ロックの日にお届けする授業は
『 このライブが熱い!!! 』
生徒のみんなが今までに行った、
配信で見たライブの中から
「このアーティストのライブ、熱かったぁ〜!」
という思い出を聞いていく授業!
*6/10(TUE)*
こもり校長が仲良しで尊敬している
我が校の音学の講師
【 サカナクション山口一郎 】先生が
久々に生放送教室に来校!
*6/11(WED)*
我が校の音楽室から、【 マルシィ 】先生による
スペシャルLIVE授業をお届け!
生徒のみんなは、生演奏で聴きたい
“ マルシィ先生の曲 ”と、その理由を
メールフォームから教えてほしい!
授業テーマのメッセージが読まれた生徒には、
他ではなかなか手に入らない、
マルシィ先生の“ レアグッズ ”をプレゼント!
*6/12(THU)*
2年半前まで「豆柴LOCKS!」を担当していた、
我が校の飼育小屋の子犬
「 豆柴の大群 」が来校!
当時豆柴LOCKS!で毎日声を届けてくれていた、
ナオ・オブ・ナオ、アイカ・ザ・スパイ、
ハナエモンスターの3人が来校!
*6/13(FRI)*
『 祝!こもり校長30歳!
誕生日を職員室でお祝い! 』
6/13は…こもり校長の30歳の誕生日当日!
生徒のみんな!お祝いメッセージ待ってます!!
その他のLOCKS!でもスペシャルな授業を届け!
詳しくは特設サイトをチェック!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
さらに!来週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
来週もたくさんの投稿待ってます!
ではではまた来週!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
校長、
♪ハッピバースデートゥユー ハッピバースデートゥユー ハッピバースデーディア
こもり校長!!!!
ハッピバースデー校長!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・
「絶好調」な30代ライフを楽しんでください!体には気を付けて!!!
逆電ありがとうございました!
途中私も気持ち高ぶってて話止まっちゃいましたごめんなさい泣泣
ミスチル先生の話ができて本当に嬉しかったです!
話に出ていた先生には受験終わったら手紙書こうと思っています!またミスチルのライブ行けますように!!!
こもり校長へ!!お誕生日&エッセイ発売おめでとうございます!!こもり校長の明るい声がラジオから聞こえるといつも自然と元気が出ます。それはこもり校長の持つエネルギーがラジオを通じて私の元にやってきてるからだと思います。今年も色々大変なことは多いと思いますが、陰ながら応援しています!!今年1年も幸せな一年になりますように!
6/12(木)のSCHOOL OF LOCK!は
スペシャル授業ウィーク4日目!
こもり校長とはSCHOOL OF LOCK!では同期!
我が校の“ 飼育小屋の子犬 ”
【 豆柴の大群 】が久々に来校〜!
【 ナオ・オブ・ナオ 】【 アイカ・ザ・スパイ 】
【 ハナエモンスター 】の3人が
生放送教室に来てくれます!
豆柴の3人を迎えての授業テーマは・・・
『 リベンジ宣言 』!
「好きな子にフラれたけど、もう一回!」
「第一志望に落ちたけど、今年こそ!」
「大会で負けたけど、次こそは突破してみせる!」
今、リベンジしたい!もう一回挑戦したい!
と思ってる君は、 “ リベンジ宣言 ” を
学校掲示板、メールフォーム、公式LINEに
書き込んで送ってきてほしい!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
やっぱりGENERATIONSが熱いです!
小学生の頃に行ったGENERATIONEXの景色は今でも忘れられなくて2.0も泣いてしまいました;;
こもり校長、アンジー教頭こんばんは!
私が熱いと思ったライブはEXILE先生の2015年の「AMAZING WORLD」です!
当時小学1年生で、初ライブでまさかのアリーナ席だった記憶が今でも残ってて、ライブ会場ならではの熱気と歓声が凄くてびっくりして、とても楽しかったことを今でも鮮明に覚えてます!
あの時親がライブに連れて行ってくれて、今ではGENERATIONS先生のライブにも行ったりしてるのですごく思い出深いライブです!
6/11(水)のSCHOOL OF LOCK!は
我が校の音楽室から、【 マルシィ 】先生による
スペシャルLIVE授業をお届け!
マルシィ先生が、
SCHOOL OF LOCK!の生徒のために
この日だけのスペシャルLIVEを
生演奏で届けてくれます!
ライブのセットリストは、
生徒のみんなからのリクエストで決まる!?
学校掲示板や、特設メールフォームに、
マルシィ先生への曲のリクエストを
その曲を聴きたい理由と共に
書き込んでください!
リクエストのメッセージを送ってくれた生徒には、
抽選でマルシィ先生のレアグッズ
「心の奥に潜む怪獣ぬいぐるみ(新種…?)」&
「マルシィミュージックキーホルダー」を
セットにしてプレゼント!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
こもり校長お誕生日そして、初のエッセイ本『「大丈夫」を君に届けたい』の発売おめでとうございます!!
校長は明るく、いつも楽しいお話をして下さるので辛いことがあっても明るい気持ちになれます!!
そして、TOYOTAさんの企画の際は大変お世話になりました!!
また、逆電などでお話ししたいです!!
今日のゲストが山口先生だと聞いて慌てて掲示板へやってきた者です。最近サカナクションの沼に入りかけそうな人間なので、めちゃくちゃ嬉しいです!!校長教頭とのトークも楽しみにしています!!
こもり校長お誕生日おめでとうございます!!
夜に校長の声を聞くといつも安心する自分がいます。これからもよろしくお願いします!
30歳、楽しい1年になりますように!!
私が熱いライブだと思ったのはGENERATIONS先生の少年クロニクルという2019年に開催されたドームツアーのライブです。その時私はまだ小学生で、実際にライブに参加することは出来なかったのですが、ライブのDVDで初めて見た時に小学生ながら熱いライブ過ぎると思いました!GENE先生が大きな会場で大きなステージから現れた瞬間はほんとにやばかったです、、しかも、それぞれのソロもあったり特にパフォーマーの先生方はそれぞれのダンスを1人ずつ踊ってからパフォーマー全員で集まるところが本当に大好きでたまりません!もちろんGENE先生のライブ全部最高すぎますが、今でも少年クロニクルを見て、熱くなってます!!!さいこう!
大好きなこもり校長誕生日おめでとうございます!
ほんとに30歳に見えない、、
いつも明るく盛り上げてくれたり、ラジオで恋愛相談とかに乗ってくれる隼くんが大好きです。
コモリアン歴半年ですがこれからも隼くんらしく頑張ってください!
これからもDreamersとして、1人のSCHOOL OF LOCK!!の生徒として応援してます!
素敵な一年になりますように!
こもり校長 小森隼先生
30歳のお誕生日おめでとうございます!
どんなに大変な毎日でも変わらずいつもそこにいて、この場所も生徒たちも全力で守ってくれて、本当にありがとうございます!
こもり校長が届けてくれる言葉やその優しさとあたたかさに救われたこと、数え切れないくらいたくさんの思い出があります。
いつも私たち生徒の隣にいて暗い夜も照らしてくれる太陽みたいなこもり校長!だいすきです。毎日ありがとうございます!こもり校長の生徒でいれて幸せです。そんなこもり校長にはすごくすごく幸せでいてほしいです!長生きもしてほしいです。喉もご自身のこともすごく大切にしてほしいです。
改めて、おめでとうございます!これからの授業も楽しみです!よろしくお願いします!生まれてきてくださって、校長になってくださって、ありがとうございます!こもり校長の授業がほんっっとーーーうに大好きです!
私は配信ですがIWonderとかスターマインとか歌ってるDa-iCEというグループのライブがすごい盛り上がった印象があります!!
去年にあったa-nationという音楽フェスでGENERATIONSとDa-iCEがコラボしてるところをみてすごい盛り上がりました!!
2グループともすごい素敵なグループなので是非皆さんにも見てもらいたいです!!!
私が熱い!と思ったライブは、Mrs. GREEN APPLE先生の ライブ映像作品「DOME LIVE 2023 “Atlantis”」の⼀度限りのYouTube配信です!
特に「サママ・フェスティバル」の演奏・演出に度肝を抜かれました!
大森先生が曲の最初の「サママ・フェスティバル!」と歌った直後に大量の水がスプラッシュ!実際にライブ会場にいるような感覚になりました!
死ぬまでに絶対、ミセス先生のライブに行きたいです!
もうすぐ、掲示板登録から1ヶ月たつ!
早すぎる!
今日は、学校でたまたまスティッチの声真似してる人がいたので、ちょっと笑ってしまいましたw
また来週!よろしく!
僕は映像で見ただけだけどWING先生のLIVEがとても熱いなと思いました。
韓国のラッパーで「dopamine」という曲がいくつもの音を同時に出していて好きです。
楽曲に合わせた光の演出もLIVEならではだと感じてとっても凄かったです。
私の中で1番心の中に残っているライブは、
高校のときの先輩たちのライブです!!
ちょうどコロナ禍ということもあって集まって練習したりが出来なかったのですが、それにも関わらず色々なレパートリーの曲をライブの中で演奏してくださいました!!
しかも、マスクをしながら歌を歌っていて苦しいはずなのに笑顔で楽しそうに歌っていて見ている私たちまで楽しくなりました…!!
あんなに周りを熱くさせるライブは初めてでした!!!
私が体感した“熱い”ライブはMr.Children先生の「miss you arena tour」です!
私は中学生のときからMr.Children先生が好きなのですが、昨年、ずっとずっと夢だったライブに現地参戦することができました。
アルバムを引っ提げたツアーであり、最新の曲もたくさんある中、生で聴きたかった「靴ひも」「End of the day」「終わりなき旅」などが聴けて、一瞬一瞬を噛み締めながら体感したことは忘れられません。あの時のことを思い出すとまた頑張ろうと強く思えます。一本の映画を観ているかのような演出も本当に良かったのでBlu-rayで見るのがとても楽しみです!
受験終わったらまたライブ行くぞー!!
私が1番アツイ!と思ったのはGENERATIONSのライブです!
GENEのライブは毎回アツイ!を更新していて、毎ツアー本当に楽しいです!
皆さんにも是非行ってみて欲しいです!
今年のライブも楽しみにしてます!
先日の閃光ライオットの三次審査の配信、熱いライブでした。時間の都合上見れないアーティストさんもたくさんいたのですが、ライブハウスでそれぞれが音をぶつける姿は本当に熱かったです。個人的には昨年の閃光で見てからインタールードさんの音楽が大好きで、今年も見られて嬉しかったです。去年より風格が何倍にも増してパワーアップした感じがしたのに、去年見た時に感じた初期衝動みたいなものは変わらず今年も感じられて、MC含めてかっこよく心をぐっと掴まれました。
出場を決意して、3次審査まで勝ち上がって全力でステージにぶつかった全てのアーティストの皆さんには尊敬が止まりません。本当にお疲れ様でした。そして全力のパフォーマンスを届けてくださり本当にありがとうございました。
それは、Gacharic SpinのThank you♡GS 14th anniversary です!まあ、最近ファンになったので当時は見れず、公式チャンネルで一曲一曲探してみました。本当にかっこよくて、でも頭を撫でたりしながら歌う姿は可愛くて。
最近は活動ゆっくり期間だからライブが少なくて、一回も行ったことはないけれど、動画だからこそ、周りを気にせず楽しんでます!
本当にこのライブが熱いです!みんな、見るべきだと思います!
今日は頑張って学校行きました。メンタルやられそうな1日だったけどやり過ごしました!
私は先日ミセス先生のドームツアーが当たって人生初ライブが決まったので、今日の授業楽しみにしてます!
私は先月SnowManの国立競技場のライブビューイングを映画館で見ました。映画館とはいえ生で見るライブはあっという間でめっちゃ楽しかったです!ソロ曲も聴けたし、私の好きな曲も聴けて嬉しかったです。DVDでは SnowManはもちろん、ミセス先生なども見ていていつか生のライブに参戦したい!と思うけど聴覚過敏があるのでなかなか難しいなぁ…
こもり校長、アンジー教頭こんばんは!
今日は今週のスペシャルweekで1番楽しみにしていた授業
"このライブが熱い"!!
私は趣味を聞かれたらライブへ行くこと、と答えるほどライブが大好きです!日常の嫌なことなども忘れられてパワーをたくさんもらえるからです。
その中でも私が1番好きなアーティストさんはGENERATIONS先生です。
学校とバレエがどちらも上手くいかず、1番悩んでいるときにGENERATIONS先生、楽曲、Performanceと出会えて心身共に救われました。人生初ライブもGENERATIONS先生です。それからツアーもフェスなどもたくさん参加しています。
そしてやっぱりGENERATIONS先生の1番の強みはライブだと思います。生のライブでのパフォーマンスだと映像だけでは伝わらないエネルギーがすごくて心に響いてきます。
私はいつもライブはお母さんと参加するので親子の絆が深まる瞬間でもあります♪
その中でも特に印象に残っているのは昨年の年末に行われた単独ライブです。昨年のツアーの期間は私もバレエの大きなコンクールと重なってしまい、1度も行けなかったのですが、やっと年末に参加することができました。GENERATIONS先生新体制初のライブ、、、私はオーディションが受かってすぐのライブ、、、2.0というテーマのもとで親子で1曲目から大号泣でした。本当に今の私がいるのはGENERATIONS先生と出会えたからです。
GENERATIONS先生のライブは私にとって何よりのパワースポットです!!