表示件数
1

他人様の企画を勝手に紹介していく

先月から始まりましたテトモンよ永遠に!さんの企画『テーマポエムを作ろうの会』。

ルールは簡単。しかし二陣営が必要です。
まず設定原案側。投稿作品の登場人物でも、外部で書いてるキャラクターでも、今回即興で作った子でも良いのでキャラクターの設定を書いて投稿します。
この時タグに『テーマポエムを作ろうの会』『〇〇の設定』の2つを入れる。「〇〇」の部分はそのキャラクターの名前ですね。
次にテーマポエム制作側。好きな設定を選んで、その子のテーマとなるポエムを書いて投稿します。この時タグに『テーマポエムを作ろうの会』『〇〇のテーマ』を入れる。「〇〇」はお察しの通りキャラクターの名前です。

期間は6月いっぱい。ナニガシさんは先月までの時点でかなりの量設定を投下しているので、誰かテーマ書いてくれないかなー……。チラッチラッ

0

鉄路の魔女:夢破れてなんちゃら その③

「あっ」
体表に僅かに残っていた機械装甲も地面に落ち、黒色の醜い全体像が露わになる。
肩から4本に枝分かれした中央の腕は人骨のそれのような構造、その周囲を囲むように昆虫の肢のようなもの、皮膜の無い蝙蝠の前足のようなもの、更に枝分かれする頭足類の触腕のようなものが生えている。
「うぅんこれは……良くない。人に見られたら怖がられちゃうな。さっさと終わらせなくちゃ」
再び突進してくる幻影を、蝙蝠型の腕で受け止める。先端の4本の鉤爪が幻影自身の勢いもあって深々と突き刺さり、幻影は痛みに苦しむように大きく身体を反らせ震えた。
「そいっ」
射撃を合わせ、爆発で更に態勢を崩し、ひっくり返す。
「……ほらほら、駄目だよ、君。『公共の場』で暴れるのはいけないことなんだから」
鈴蘭の言葉に、幻影は水まんじゅうのような身体を小刻みに震わせる。
「だから駄目なんだって。こら、だーめ。そんなに暴れたいなら、まずは人のいない所に行かなくちゃなんだよ」
グレネードランチャーの銃口で幻影をつつきながら、鈴蘭が説教を続けていると、彼女らのいる場所をバスが通過していった。
「………………ほら。ここはバスが通るんだから、びっくりされちゃうよ」
触腕を絡め、昆虫腕と蝙蝠腕を突き刺し、骨腕で表面を掴んで幻影を引きずり歩き始める。
「まずはここからいなくなろうね。マナーってものがあるんだから」

0

視える世界を超えて エピソード8:雷獣 その⑨

「ああクサビラさん、最期にお友達とおしゃべりする時間をもらうよ?」
「……好きにしろ」
白神さんの問いかけに答え、種枚さんが1歩退いた。一息ついて、白神さんの方に向き直る。
「ねえ千葉さんや。1個だけ、正直に答えてほしいんだ」
「……何でしょう」
白神さんの質問が何なのかは、既に察しがついていた。深い藍色の虹彩に縦長の瞳。微笑を浮かべた口から伸びる鋭い牙、さっき攻撃を受けた際に身体を庇ったのか、上着の袖の破れた穴から覗く、滑らかな栗毛の毛皮。パチパチと音を立てて、彼女の身体の周りに目視できるほどはっきりと流れている放電。
「千葉さんや。わたしのこと、怖いと思う? 正直に答えてほしいんだ。『怖い』って、そう言ってくれたら、わたしは人間に混じっているべきじゃない。大人しくクサビラさんに殺されるよ。それが正しいことなんだから、わたしは気にしない」
「…………」
正直に答えるとしたら、たしかに『怖い』と言わなくちゃいけない。ヒトじゃない存在の恐ろしさは、実体験として知っている。友人として接していた人が、『人』ではなかった。その事実に戦慄するなという方が無茶な話だ。
「…………全く怖くない、とは言いませんよ。妖怪だっていうなら」
「そっかー」
「でも、それでも白神さんは自分にとっては大事な友人です。そんな白神さんを失いたくない。……それに」
種枚さんに目を向ける。
「白神さんなんかよりよっぽど恐ろしいモノ、自分は見慣れてますから。だから大丈夫、白神さんは怖くなんかありません。可愛い可愛い私の友人ですよ」
「ち、千葉さぁん……!」
種枚さんがどんな反応を示すのか、注意を向けてみると、種枚さんは後方の自身の足跡を眺めていた。少しずつ火の手が広がりつつある落葉に向けて適当に腕を振るうと、落葉が大きく舞い上がり、火もかき消された。

1

深夜の迷子 宵_3

ゆずの身体が曲線を描いて飛ぶ。…こんな感覚は人生初のバンジージャンプ以来だ。喉が痛むほどの叫び声をあげたのはちょっと前のお化け屋敷以来だ。
「痛っ」
混乱状態のゆずを正気に戻したのは、ゆずの身体をせんちゃんが受け止めたときの痛みだった。
「雑に扱ってすまんな。"あれ"は光が苦手だから、ゆずが月の光を受けてれば追ってこないだろうと思ってつい」
「ついって…」
せんちゃんが見下ろす先には、こちらを見失ったのか『神隠し』が忙しなく動いていた。
「木の上を移動するのは疲れるから、やっぱり普通に逃げた方が良いな」
「それ大丈夫なの?」
「正気、あれ以外にも面倒なのはたくさんいるから…運だな」
「ええ…」
「夜明けまでには山を出よう」
「うん」
ゆずがせんちゃんの手を握ると、向こうも握り返してきた。

1

鉄路の魔女:夢破れてなんちゃら その①

電信柱の上で蹲るように眠っていた鈴蘭は、朝の眩しさに目を覚ました。
凝り固まった手足を解すために大きく伸ばし、そのままバランスを崩し地面に落下する。
「ぶげっ…………いたい……」
強かに打ち付けた後頭部をさすりながら立ち上がり、鈴蘭は歩き出した。ガードレールをひょいと跳び越え、未だ始発も動かない早朝のBRT専用道路の上を進む。
目的地は、とある踏切跡。最近は毎朝通う、ある種『お気に入り』となったそのスポット。その遮断機の上に腰を下ろし、右手首を見る。
普段はポンチョ風の衣装の下に隠れている機械の右腕。その装甲の下は、部分的な廃線によって不完全に幻影化している。BRTへの移行が無ければ、影響はこの程度では済まなかっただろう。
そう考えながら右腕をしばらく眺め、鈴蘭は再びその腕を衣装の下にしまった。これまで生きてきて、人間を観察して得た知識によると、彼らは時間を知りたい時に手首を見るらしい。それが『腕時計』という外部装置を必要とするところまでは気付けないまま、小首を傾げてただ時が過ぎるのを待つ。
数十分後、始発バスが真横を通り過ぎた。
「や」
短く呼びかけつつ右手を挙げる。当然答えが返ってくるはずは無く、鈴蘭は周囲を眺め始めた。
時間の経過とともに、少しずつ、本当に少しずつではあるが、人通りも増えてくる。
そして、1つの軽いエンジン音が近付いて来るのに気付き、鈴蘭は表情を輝かせてそちらに目を向けた。
そちらからは1台の原動機付自転車が近付いて来て、1度減速してから踏切跡を通過する。
「やぁ、少年!」
その運転手に、先ほどよりも明るく呼びかけ、右手をひらひらと振る。気付かず去っていく後ろ姿を見送り、一瞬の思案の後、鈴蘭は遮断機から飛び降りた。

0

トリックスターの慟哭

リリアーナは、輝かしい。
太陽のように明るくて。誰よりも飄々として。死地にだって平気で乗り込んで。
皆の、憧れ。

_私だって、リリアーナが好き。

だからやめられない。
皆を騙していることが嫌だけど、『リリアーナ』という人格を捨てられない。
『リリィ』と『リリアーナ』の差に、吐いてしまうくらい悩むのに、それでも捨てられない。
きっと、『リリアーナ』が好きだからというだけじゃないんだろうけど。

でも、『リリアーナ』だけじゃなくて『リリィ』のことも見てほしい。
「本当の自分でいて良い」だなんて、知ったような口を聞かないでほしい。
_私はとても、面倒くさい。

0

鉄路の魔女:夢破れてなんちゃら その②

“鉄路の魔女”は基本的に、子どもにしか感知できない。鈴蘭が腕を失う原因にもなった大災害の頃、少年期にあった人間でも、十数年を超えた現在、社会人になった者も少なくない。ただ不老不死の魔女である鈴蘭には、時間経過による変化が理解しきれず、かつて交流し共に遊んだその人間が自分を無視している理由が理解できなかった。
専用道路の上をぽてぽてと歩き、2駅分ほど歩き続けたところでふと足を止める。
「………………や」
目の前の黒い影に、右手を挙げながら声を掛ける。人間の赤子の頭部程度の大きさだったそれは、鈴蘭の声に反応して全高数mほどにまで膨れ上がった。
「駄目だよ。こんな風に道を塞いじゃ。迷惑になるんだよ」
幻影は首を傾げるように変形し、目の前の魔女に突進を仕掛けた。
鈴蘭は右手だけでそれを受け取める。幻影の質量と速度が生み出すエネルギーは破壊力として機械腕を軋ませ、装甲の随所からは損傷によって火花が飛び散る。
「む…………」
空いた左手を大きく後ろに引き、軽く握った形に固定する。その手の中に、六連装グレネードランチャーが生成される。
「そー……りゃっ」
射撃では無く、銃器そのものの質量を利用し、幻影を殴りつける。
幻影を引き剥がし、煙の上がる右手を開閉する。
「まだ……動くかな。よし」
その手を強く握りしめ、それと同時に機械腕が爆発し、装甲が弾け飛んだ。

1

花街辻斬り 1

頭が痛い。
身体がとんでもなく重たい。
傷は右腰と左肩。
左肩は脇差が刺さったままなのが唯一の救いだ。
しかし、右足、左腕はもう使い物にならない。
ああ、このままここで死ぬのか。

「お主、ここで何をしていんすか。」

不意に、誰かが顔を覗き込んだ。
化粧をした女の顔をみたところで、ぷつりと意識が途切れた。

(...生きてる...?)

次に目覚めたのは、見慣れない座敷だった。

「おや、起きたでありんすか。」

耳慣れない言葉に振り向くと、隣には遊女が煙管を片手に座っていた。

「誰...?」
「わっちは縁野紅(えんのくれ)。昨夜、ここの廓の辺りで倒れていたお主を、わっちが拾いんした。」

どうやら、刺されて彷徨っていたら、花街の辺りまできてしまったらしい。

「...助けてくれてありがとう。でも、もう行かなきゃ。」
「どこへ?」

眉を釣り上げ、若干食い気味に聞いてくる遊女こと紅さん。

「お義父さんのところ...」

と言ってから、少し紅さんを見る。
紅さんは一瞬目を細め、ゆっくりと告げた。

「あの男なら、もういんせん。」
「!...死んだの...?」
「さぁ。生きていても、恐らく当分、花街の辺りにはきんせん。」

そして、紅さんは続けた。

「何故、そんなに帰ろうとしんすか。」

0

崩壊世界見聞録 2

「う〜ん...」

バスッ、と言う音とともに、藍色のテントが開く。
カナはそれを地面におろし、
それをハンマーとペグで固定する。
相変わらず、周りは異様な程静かで、ペグをハンマーで打つ音のみが響いていた。

何故、年端もいかない少女が、
崩壊したビル群の中で野営をしているのか。

理由は1つ。

数年前、世界は崩壊した。

戦争によって。
争いに発展した訳は至って簡単、資源の不足。
資源の奪い合いが激化した結果、机上に収まらなくなった、ということである。
様々な兵器の登場、民間人への無差別攻撃。
平和条約、その他諸々のルールは
意味を成さなくなった。
食糧難、治安の悪化、戦災孤児の増加。
そんなこんなで紆余曲折あり、呆気なく世界は崩壊した。
こんなに簡単に崩壊するものだとは、誰も思っていなかっただろう。
いつか戦争が終わって、いつかいつも通りの日常がかえってくる。
そう、信じて疑わなかった筈だ。
世界の崩壊。
言ってしまえば、原始時代に戻った様なものである。

0

なにもしないってやだ

今日は、時が経つのを待つような、一日だった。
明日は時間と追いかけっこだ!負けへんでぇ~!

0

鉄路の魔女 〈企画要項(追記)〉

どうも、テトモンよ永遠に!です。
昨日から企画「鉄路の魔女」が始まりましたが、要項に書き忘れていたことがあったので追記します。

・参加作品にはタグ「鉄路の魔女」を付けてください(あとでまとめる際に役立つので。もちろんまとめられたくない方は付けなくて結構)。
・参加したいけどどうしても内容が思いつかない方はキャラクター設定だけ作った上で、(一応)開催中の企画「テーマポエムを作ろうの会」のタグ「テーマポエムを作ろうの会」を本企画のタグと一緒に付けて投稿してくだされば誰か(企画者かもしれない)が作品を作ってくれるかもしれません。よかったらどうぞ。

ちなみにこの企画でぼくはこの手の企画開催を最後にしようかなと思ってます。
もうネタがあんまりないし…
なので今まで見る専だった方!
参加するなら今しかないですよ‼︎
未完になっても設定だけしかなくてもいいのでよかったらご参加ください!
よろしくお願い致します!

0

「崩壊世界見聞録」より エミィの設定

名前/エミィ
誕生日/6月21日
体重/6キロ
身長/50センチ(尻尾は含まない)
好物/新鮮な魚
嫌いな物/眩しいもの、魚卵
座右の銘/何とかなる
性格/無口。普段から飄々としており、カナの良き(?)師匠。たまに小難しいことを言うが、ただただ思ったことを口にしているだけのことが多い。

0

鉄路の魔女:夢破れてなんちゃら その④

鈴蘭が幻影を引きずっていった先は、専用道路近くを流れる川が海に出る河口付近だった。
幻影を掴んだまま水中に踏み入り、足のつかないほどの深さまで進んでからは触腕の一部を川底に付けながら移動する。
「このまま……広い所に出ようねぇ…………君はおっきいから、喧嘩するならこんな風に誰の邪魔にもならないところでやらなくちゃ。ね?」
海水域まで進出し、ようやく幻影を解放すると、その巨大な水まんじゅうはクラゲのように身体を伸縮させながら水面に浮き上がった。
「よしよし。じゃあこれで……」
左手の中にグレネードランチャーを生成する。射撃しようとしたところで、幻影が突然接近してきて、銃口に吸い付いた。
「ありゃっ。離れろぉーぅ」
幻影化した右腕で押し退けようとするが、幻影の身体は銃と鈴蘭の身体に柔らかく貼り付いていき、彼女の身体を完全に取り込んだ。
「ぐぁぁ……ええい、面倒だ」
引き金を引く。銃口を塞がれていた擲弾銃は暴発し、装填された炸裂弾どうしが誘爆し、大規模な爆発が幻影を引き剥がした。
「うぅ、痛い…………」
破損した銃の破片が処々に突き刺さった顔を拭い、幻影に向き直る。幻影はその体組織の4割程度を吹き飛ばされ、黒々とした核が露出している。
「…………どう? 参った?」
鈴蘭が尋ねると、幻影は核から原油のような黒い液体を垂れ流しながらぶるぶると震えた。
「そっか。それじゃあ、今日はもう帰ろうね? 他の人たちに迷惑かけちゃ駄目だよ? 暴れたくなったら、私が遊んであげるから。今度はちゃんと人のいない場所で会おうね」
幻影は静かに水面を泳いで川を上っていく。それを見送ってから、鈴蘭も地上に向けて触腕を動かし始めた。

0

ハブ ア ウィル ―異能力者たち― 20.エインセル ⑱

「彼はあんたを足止めするために別行動してたみたい」
それをうちが利用しただけ、と雪葉は言った。
師郎はそれを聞いて、利用されちまったなぁと頭をかいた。
「…と言う訳で、”目の前の人間と同じ姿に化けているように見せる”能力の”エインセル”こと瀬登 榮(せと えい)くん」
雪葉はしゃがみこんで榮の肩に手を置いた。
「事情聴取をお願いできるかな?」
雪葉はそう言ってにっこりと笑った。
「ひいぃぃぃ」
榮は思わず後ずさった。
そして雪葉は榮を立たせると、腕を引いてその場から去っていった。
「…なぁ、どうする」
おれ達置いてかれてるけど、と耀平がふと呟く。
「アイツに付いて行くしかなくない?」
ボクらも被害受けているんだし、とネロは言う。
「あたしは行くわよ」
雪葉の親友なのだから、とこぼして穂積は歩き出した。
「…じゃ、おれ達も行くか」
穂積の様子を見た耀平がネロに目を向けると、ネロはうんとうなずく。
「行くぞ、黎、師郎…お前も」
耀平はわたし達3人を促すと歩き出す。
黎と師郎も2人のあとに続き、わたしも彼らのあとに続いた。

〈20.エインセル おわり〉

2

鉄路の魔女 「眠り」 1

「おねぇちゃんはさ、どうしてさいきんへんになっちゃったの?」
「そう?変、かな?」
「うん、なんか、つかれたおとーさんみたいになっちゃってるよ。」
「そうなの?」
「うん!だから、きっと、びーるのんだらなおるね!」
「そっか。」
「うん!じゃあ、おねぇちゃん、またね〜!」

山吹は小さな男の子に軽く手を振って見送り、溜め息を一つ吐いた。
そのまま振り返り、黙って線路へ飛び降りる。
ふわり、とスカートのリボンが揺れる。
山吹の身につけているものは、どれもこれも少し古いものだ。が、不思議と不潔感や古臭さを感じない。
早朝のほぼ無人の駅。
唯一人のいるホームへ目をやる。
白髪混じりの頭の、和服の女性。
今度は、そちらのホームへと歩き始める。

(...どうせ見えていないのだろうな。)

山吹たち「鉄路の魔女」は、子供にしか認識・接触できない。
稀にできる大人も居るそうだが、片田舎のこの駅では会えないだろう。

0

鉄路の魔女:夢破れてなんちゃら キャラクター

・“大船渡線の魔女”黄金鈴蘭
大船渡線から生まれた鉄路の魔女。ポンチョ風の衣装を身に付けている。ちなみに名前は大船渡線の愛称『ドラゴンレール』のアナグラムでもある。
一部廃線・BRT移行により、右腕が幻影化しているが、自身の力で生成した機械装甲で抑えているため、外見上の変化は特に無い。衣装の下に隠れているせいで機械腕すら目立たない。
部分的な幻影化のせいか、幻影に対する忌避感・嫌悪感は大した事無い。むしろ親近感さえ覚えている。
人間を観察することが趣味で、観察によって人間がどういった時にどのような行動を取るのかということを学習し真似るようになったが、積極的に接触してはこなかったので、再現性が不完全なことも多い。
普段はBRT区間に居座り、踏切跡やガードレールに腰掛けていたり、専用道路上をふらふら歩いていたりする。

・幻影
巨大な水まんじゅうみたいな見た目の幻影。直径は約6m。半透明の体組織の中に、全体の80%程度の直径の黒い核が入っている。かなり柔軟に変形し、そこそこの速度で動き、水を吸うと粘性が増し、多少の損傷なら気にせず動く。

0

心破壊とはいかないが、

人々の為に尽くしてきた。
なにか得たい訳でもなくただひたすらに。
評価なんていらない。ただ皆の笑顔の為に尽くしてきた。

だけど、人々は笑顔で私を踏んで歩いていった。

それでも私は人々の笑顔の為に尽くしていけるだろうか。

0

見える世界を超えて エピソード8:雷獣 その⑩

「…………ああクソ、おいシラカミ」
種枚さんが白神さんに呼びかける。その声色に、先ほどまでの純粋な殺意は感じられなかった。
「あれ、どしたのクサビラさん」
「お前、その子に感謝しろよ。私が目ェ掛けてる人間がこんなに意地張るから、仕方なく折れてやるんだからな」
「もちろん!」
「それから、君」
種枚さんの恨めしそうな視線が、こちらに向けられる。
「な、何でしょう」
「後悔することになるぜ。妖怪に気に入られやがって……私だって君にずっとついていてやれるわけじゃ無いんだからな」
「いや、別に……」
「お前、分かってないな?」
何を、と問い返そうとして、それは白神さんに遮られた。後ろから抱き着かれ、その上急に高く持ち上げられたのだ。
「し、白神さんやめて」
「千葉さあああん! 千葉さんはわたしの命の恩人だよ! 本っ当にありがとう! この御恩は一生かけてでも返すよ!」
「白神さん、痛い……」
白神さんの力が、ではなく、溜め込んだ静電気が。
「だから言ったのに。怪異に気に入られたんだ。タダじゃ済まないぜ?」
種枚さんが呆れ顔で言ってきた。
「……後悔、しないよう努めます」

1

瀬戸内海の潮風

『特急しおかぜ』の魔女は線路に仰向けで転がっていた。電車がたまに上を通るが、彼女が気にする様子はなく…それどころかひどく眠そうに夕焼け色の瞳を潤ませてあくびをしていた。
「ふあ…」
平和である。特急しおかぜは今も現役で活動を続けている列車なので、幻影化する可能性が割と低い。更に幻影と遭遇したことも多くはなかった。が故に、彼女の危機管理能力は低い。

「おねぇちゃん、線路で寝ると危ないよ」
頭上から高い声が飛んできた。魔女は寝ぼけ眼をこすりながらもそもそと尋ねる。
「…うちが見えるの?」
「?変なこと聞くのね。見えるよ」
こちらを覗き込んできた声の主は少女だった。
「関東弁じゃなあ、どこからきたの?」
「東京!おねぇちゃんは訛ってるね」
「岡山弁じゃ」
「ふぅん」
少女はしばらく魔女のふわふわの髪をいじっていたが、興味をなくしたのかじゃあねと声をかけてとことこと去ってしまった。
「…変なの」
再び一人になった魔女は、そっと目を閉じた。

2

鉄路の魔女 〈設定〉

この書き込みは企画「鉄路の魔女」の〈設定〉書き込みです。

〈設定〉
・鉄路の魔女
鉄道路線へ対する人々のイメージから生まれる少女の姿をした“なにか”。
大抵子どもにしか認識・接触できないが、稀に大人でも認識・接触できる者がいる。
自らのイメージ元の路線へ対する人間のイマジネーションが少しでもあればその姿を保つことができる。
同じく人間のイマジネーションを糧とする“幻影”には敵対的。
自らのイメージ元の路線に対する人間のイマジネーションを消費することで様々な行動が可能で、戦闘時には固有の武器の生成が可能。
名前としてイメージ元の実在・現存する鉄道路線のラインカラー/車体カラー名を名乗り、二つ名として「〇〇(モチーフとなる実在・現存する路線名)の魔女」を名乗る。
イメージ元の路線のラインカラー/車体カラーにちなんだ華やかな衣装・容姿を持つ。
イメージ元の路線が同じ会社の“魔女”は互いのことを“姉妹”と認識する。
イメージ元の路線が通る街に出現することが多い。
人間のイマジネーションが尽きない限り不老不死。
なぜ少女の姿をしているのかなど謎が多いが、彼女たちはほとんど語ろうとはしない。

・幻影
“鉄路の魔女”たちの敵。
そのどれもが禍々しい姿をした巨大な怪物。
“魔女”たちと同じく人間のイマジネーションを糧にするが、それを欲するあまり人間のイマジネーションを根こそぎ奪ってしまい、彼らを廃人化させてしまうことがある。
そのため“魔女”たちからはよく思われておらず、討伐の対象となっている。
多くの人間が住む都市部に集まりがち。
その正体は、廃線になった路線のイメージから生まれた“鉄路の魔女”の成れの果て。
廃線になったことで人々から忘れ去られ、自らのイメージ元へ対する人間のイマジネーションを失うことで姿を維持できなくなると彼女たちは“幻影”化する。
幻影になってしまえば元の人格は失われるし、本能の赴くままに人間のイマジネーションを何へ対するものなのか見境なく喰らうようになる。
これに対抗できるのは“魔女”のみである。

という訳で設定集は以上になります。
何か質問などあればレスをください。
では、皆さんのご参加楽しみにしております。

0

テーマポエムを作ろうの会 〈企画要項〉(再掲)

予告通り、企画「テーマポエムを作ろうの会」の企画要項の再掲版です。
ナニガシさんが既に紹介してくれてたけど、ぼくの方からもリマインドさせてくださいな。
という訳で以下要項。

どうも、テトモンよ永遠に!です。
超突然ですが企画です。
タイトルは「テーマポエムを作ろうの会」。
皆さんの作った「キャラクター」とその設定から、他の方がテーマソングならぬ「テーマポエム」を作る多分今までにない企画です。

詳しくルールを説明すると、
①自分が今までに作ったキャラクター(ポエム掲示板への投稿の有無は問わない)、ないし新たに創作したキャラクターの設定をタグ「テーマポエムを作ろうの会」とタグ「(キャラ名)の設定」を付けて投稿します(タイトルはなんでもOKです)。
この時、テーマポエムを作る側にとって作りやすいようできるだけ詳しく、分かりやすい設定を投稿してください。
あとテーマポエムを作る人の制作の参考になるかもしれないので、ポエム掲示板で既出のキャラクターであれば登場作品のタイトルや投稿時期を載せておくといいでしょう。
もちろん現在進行形の物語のため、まだ出せない設定があるというキャラクターは無理してその設定を載せる必要はありません。
② 自分がテーマポエムを書けそうな設定を見つけたら、それに沿ってポエムを書いて投稿してみましょう。
この時タイトルは自分の好きなものを付けても構いませんが、タグ「テーマポエムを作ろうの会」とタグ「(キャラ名)のテーマ」を忘れないようにしてください。
ちなみにポエムを書く時は、設定の投稿にレスを付けるか付けないかは自由にします。
また、同じ設定投稿から複数のテーマポエムができることがあると思いますが、それはそれで良しとしましょう。

という訳で、上記のルールを守った上で企画を楽しんでください!
開催期間は6月28日(金)24時までです。
今回開催期間を長めに設定したのは、ここでは遅筆な方が多そうだからな〜という思いと現在開催している企画との連動を考えているためです(詳細は企画「鉄路の魔女」の要項をチェック!)。
開催期間中は定期的に要項の再掲を行うので自然消滅はしないからご安心を!
ぼくも頑張って韻文に挑戦してみようと思うので、皆さんも気軽にご参加下さい!
それではこの辺で、テトモンよ永遠に!でした〜

0

鉄路の魔女 〈世界観〉

この書き込みは企画「鉄路の魔女」の〈世界観〉書き込みです。

〈世界観〉
舞台は我々の住む世界とほとんど変わらない世界。
人々の生活を支える鉄道の傍にはいつも不思議な“少女”たちが存在する。
人々の鉄道へのイメージから生まれ、“鉄路の魔女”を名乗る彼女たちは、人間たちのイマジネーションを糧に暮らしていた。
しかし、人間のイマジネーションを糧にするのは彼女たちだけではない。
“幻影”と呼ばれる怪物たちもまた、人間のイマジネーションを糧としていたのだ。
イマジネーションを欲するあまり人間を廃人化させてしまう”幻影“に対し、”魔女“たちは自分たちの糧を守るために戦い続ける。
これは“鉄路の魔女”たちの戦いと日常の物語。

お次は〈設定〉です!

0

ハブ ア ウィル ―異能力者たち― 20個目のエピソード記念! 作者からのごあいさつ

どうも、「ハブ ア ウィル ―異能力者たち―」の作者です。
この度、「ハブ ア ウィル ―異能力者たち―」は20個目のエピソードが完結いたしました~!
15個目のエピソード完結から約1年…長かったような短かったような。
とにかくあっという間でした。

さて、今回のごあいさつでは超重大発表があります。
それは…
小説「ハブ ア ウィル ―異能力者たち―」は27個目のエピソードを以って「完結」することです。
投稿開始から約5年、2年程の投稿休止を経て続いてきたこの物語ですが、とうとう終わりが見えてまいりました。
これもひとえに皆さんのお陰です。
一応打ち切りとかそういうのじゃなくて、早い内から27個目のエピソードを以って終わりにしようと決めていました。
本当は25個目のエピソード(ストーリーの内容的にキリがいい所)が終わってから発表しようと思っていたのですが、あまりギリギリで発表するのもよくないよなということでここで発表することにしました。
ビックリされる方もいると思いますが、異能力者たちの物語はそこで一旦おしまいにしようと思ってます。
…まぁ、まだぼくの学生生活は続きますし、「造物茶会シリーズ」の投稿も続くので当分ぼくはここにいます。
だから「ハブ ア ウィル ―異能力者たち―」が終わっても、すぐにはここからいなくならないのでご安心を。
まだまだ先は長いですが、いつか来る終わりへ向かって歩いていきたいと思います。

という訳で、今回のごあいさつはここまで。
21個目のエピソードはまだ作ってないけど、造物茶会シリーズの次のエピソードがかなり長い(1万字超え)のでそのエピソードを投稿している内に書ければいいなぁと思ってます。
あと現在開催中の企画「鉄路の魔女」に参加する作品も絶賛制作中です。
ぼく主催の最後の企画になりそうなので、よかったらみんな参加してね~
ではこの辺で。
何か質問とかあったらレスちょうだいね。
テトモンよ永遠に!でした~

2

鉄路の魔女 〈企画要項〉

どうも、テトモンよ永遠に!です。
突然ですが企画です。
タイトルは「鉄路の魔女」。
人々の鉄道に対するイメージから生まれた少女たち「鉄路の魔女」が人間のイマジネーションを餌とする存在「幻影」と、時に人間たちを巻き込みつつ戦ったり日常を過ごしたりする物語をみんなで書いていこうという企画です。
端的に言えば「鉄道(萌え)擬人化バトルファンタジー」と言った所でしょうか(難しい)。
ルールはこの後投稿する設定と公序良俗を守ってさえいればなんでもOK!
もちろん投稿形式・長さ・数は問いません。
開催期間はこの書き込みが反映されてから5/31(金)24:00までです(フライング・遅刻投稿も大歓迎)。
次は〈世界観〉です!

0

2/12

笑顔と言う名の武器を纏って
青春とか言う不完全を
いっその事楽しんでやる

それで君に殺されようと
走馬灯が増えて万々歳だ
そのくらいの気概で居よう
将来後悔したくないから

0

鉄道回想

ガタンゴトン、ガタンゴトン...

列車の音は聞くだけで少しわくわくする。
幼い自分にとって、この音は、
「冒険」
を意味していた。
今でも少しわくわくする。
この音は、幼い日の自分の
「冒険の心音」
だったのだ、と、今でも思う。
多分この先も、列車が存在してくれる限り、
僕の冒険は終わらない。

冒険の途中で出会った少女は、この話を聞いて、
そうかもね、
と、山吹色のリボンを揺らした。