表示件数
3

なんでできないの。。。!

今日英語の劇みたいなのを放課後しなきゃで。
もともとそれはあたしがあがり症だから先生が考えてくれた案で。
放課後やからは班のみんな部活あるし、はやく終わらせんとあかんかったのに。
やっぱつまっちゃって。
声が出なくて。
いつもは冗談言い合ってるような仲のみんなに気を使わせて。
結局できなくて。
みんな「だいじょうぶやって」って言ってくれたけど、やっぱ申し訳ない気持ちでいっぱいで。
そのまま部活行って。
部員のみんなは「え、泣いてる?」ってなって。
みんなの心配したような困ったような優しい顔みとったら一回治まったのにまた泣けてきて。
なにがあったか言っとったらもっと涙が出てきて。
結局部活中はずっと泣いてて。
顧問もいつもいじって馬鹿にしてくるくせに「まじでなにがあったんや」って。
何も言えんあたしに「怒られたんか」とか「こけたんか」とか聞いてくれて。
あがり症が原因で泣いてるんです。とか大人に言うのは気が引けて
「もう先生ほっといて」って最低なコト言ったのに。
先生は「あぁそうか。」ってそれ以上聞かんといてくれて。
そのうえにティッシュくれたし。
帰るときになっても泣き止めんくて。
部活のみんなと帰りながらも顔隠しとったら他の部活の友だちも
「あれ?どうしたん?」って声かけてくれたし。

自分が出来んだけやのにみんなに迷惑かけて。
励ましてもらえて。
あたしがもっと強かったらいらん心配かけんかったのに。
もう、なんでできへんの、自分!
いやになる。

1
1

あれ?って思うんだけど。

私は、クラスで「日課連絡係」で、毎日、職員室前で翌日の日課を見て、教室の時間割黒板に翌日の日課を書く係です。
本当はその係じゃないですが、今はその係の人が別の係でできないからやってます。

で、最近、「あれ?」って思うことがあって、
私が職員室前でメモして、そのメモを見て教室の時間割黒板に書き写すんです。
間違えるとクラスの人が困るので、3回ずつ見直して書くんですけど、私が書いた後、なぜか日課が変わってるんです。今まで、こんなことなくて。
明らかに誰かが変えてるんです。だから、みんなにちゃんとした日課が伝達できなくて。みんなも困ってます。

私は「英語係」も兼任してるんで、毎日「明日、英語あるかなぁ?」って英語だけはしっかり見るんです。で、「よし!英語はないな」って思ってたのに、帰るころにはなぜか時間割黒板に「英語」の文字があるんです!!

クラスの人が私を恨んで私に何かしてくるのは良いんですが、クラスの人に迷惑がかかるのはおかしいと思います。
誰がやってるかは想像つくんです。小5の時に私をいじめた人だと思います。
未だに嫌がらせしてくるし、今年になって1つ逆恨みされてることがあるからです。

長々とすみません。以上です。様子見てみますね。