表示件数
3

二作目‼‼

この前も作詞したものを書き込んだんですが、早速二作目が完成しました。

心の子守唄

僕はこの場にいていいのかな、
なんて思う
いらない、って言われてきたから
あのさ、って言っていいのかな、
なんてためらう
冷たい目で見られてきたから

もう慣れっこだから。
そう思って抑えていたみたい
鏡を見たら
息が詰まって、泣いた

僕は飛べないって
比べなくてもいいんじゃない
だったら誰よりも
大きな穴を掘ってみなよ
きっとそれがあなたの
心の深さだから

私はこの場にいていいのかな、
なんて思う
隣に誰もいなくなるから
助けて、って言っていいのかな
ずっと一人だから

何を言われたって
屈しない自分を演じてた
だけど心は襤褸みたいで
早く幕、閉じて、って泣いた

私は飛べないって
比べなくてもいいんじゃない
だったら誰よりも
大きい“マル”を描いてみなよ
きっとそれがあなたの
心の広さだから

耐えられなくなるまで
闘うあなたの暖かさ
それを分かってる人がいる
それを求めてる人がいる

僕は、私は、何もできないって
比べなくてもいいんじゃない
だったら誰よりも
大きな穴を掘ってみなよ
きっとそれがあなたの
心の深さであって、
心の広さだから

あなたへ、届け



一言貰えたら嬉しいです!

2

あと少しだけでも。

先週の木曜日の放送をタイムフリーで聴きました。卒業はしないのですが、あと少しで今の学校に通えなくなってしまうし友達ともなかなか会えなくなってしまうので、すごく感じるものがありました。
学校に通うことが怖くなって、部活も辞めました。その日から、学校に行こうとすると動けなくなったりもしました。怖くて辛かったけれど、その放送を聴いて、私ももっと頑張らなきゃって思って勇気をもらいました。
それで今日、1ヶ月ぶりに学校に行くことができました。通学中に動けなくなってしまって、いつもの2倍くらい時間がかかりましたが、それ以外は特別授業だったのでなんとか乗り切れました。

先日の大会でやめた部活のグループが代表に選ばれたことを聞きました。その時は本当に本当に嬉しくて、一晩中泣いてました。私も出たかったなって気持ちと、大会の前にやめてよかったなって気持ちが複雑に混じりあっててうまく表せない気持ちでしたが、本当に嬉しかったんです。

本当は部活も辞めたくなかったし、学校にも通い続けたかったけれど、全部自分の頑張りが足りなかったからなので、次のところは後悔しないように自分に負けないように前に進みたいと思いました。

あと少しだけでも、後悔しないように逃げないで立ち向かって行きたいです。友達に今までの感謝の気持ちをしっかりと伝えたいです。頑張ります。

長文失礼しました。