一年ぶりくらいの書き込みー!! めちゃくちゃ久しぶり。 今年も閃光に参戦しました! 数年前に卒業した元生徒だけど、たくさんの人と知り合えて、イベントで会いたいって思える人にたくさん会えて本当に楽しくて嬉しかったです。 今日の閃光スペシャルはもちろん聴きます!楽しみです。
今週はお盆期間とは言えやることなさすぎて家から全然出てない(昨日は自分の誕生日ケーキを引き取りに外出したけど)… このままじゃ「マーシャル・マキシマイザー」の歌詞みたく「食べてすぐ寝て牛になる 起きてまた寝て人でなし?」になっちゃうよ〜 …という訳で首都圏の生徒の皆さん、東京の東の端みたいな所からでも1日でふらっと行って帰って来れる面白そうな場所って、ありませんか⁇ 首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)ならどこでも構いませんが、「東京23区の東の方から1日で行って帰って来れそうな場所」に限定します(なので言い方悪いけどいわゆる『へんぴな所』とかはナシです、ごめんなさい)。 夏休み中暇すぎるのでどこかへ行くアイデアが欲しいのです。 何か思いついたら「ここいいですよ!」って感じでレスを付けてください。 実際に行けるかどうかは分からないけど、お願いします。
全然関係ない書き込みですみません。 大学のゼミの友達と最近、距離を置くようになりました。 9月下旬にテーマパークにその子と行ってからです。 その日を境にゼミにも来なくなりました。 あの時寝不足のまま行ってしまったので、もしかしたら言葉遣いが悪かったのか、もしくは別の理由なのかわかりません。 こないだの日曜日の学祭でその子と会った時、すごい冷たい態度を取られて、それからずっと何をしてしまったのか何度も何度も考えましたが、答えが出ません。 何も思いつかないです。 その子は明日、もしかしたらゼミに顔を出すかもしれないため、どんな顔で会ったらいいかわからず、涙が出てきます。 どうかこの書き込みを見た方、応援して欲しいです。 勝手なお願いかもしれませんが、よろしくお願いします。
今、大学のゼミでMela!を歌っているので、生で聴きたいなーとずっと思っていました。 それが閃光で生で聴くことができて、涙が出るほど嬉しかったです!大きなモチベになりました。大好きです。
極楽万博さん、多分同い年。 めちゃくちゃ楽しくてずっとノリノリでした!! これでもかってくらい、踊りまくった!! 大好き!!
shokiくん、めちゃくちゃ可愛いのに歌声綺麗で、見てすぐに天才!!って言葉しか出てこなかった…。三次の演奏動画はYouTubeにまだ残ってるから、毎日聴いてる。
ひっさしぶりです!! 先週は、閃光ライオットに参戦してきました!! どのバンドも熱い思いたっぷりでたくさんの勇気と熱をもらいました。 前半バンドの感想です。 Blue Mash もうめちゃくちゃ勢いと熱がすごくて、コロナ禍に感じた思いの話の時、涙が出てきました。 大変な時期を乗り越えたと思います。 三四少女 めちゃくちゃ可愛かった!! 可愛いし、演奏いいし、また聴きたいと強く思いました。 shoki めちゃくちゃ可愛いのに、あれだけの演奏技術と歌声の良さに心を掴まれました。 極楽万博 楽しすぎて記憶ないです!笑笑 めちゃくちゃノリノリで楽しめました!! 全女子を肯定してくれて肯定感爆上がりでした!!
京都に行った時、神社でお参りした際帰ろうとした時にお天気雨と共に虹が現れた!
久しぶりの書き込みです。 長かった10代も今日の23時29分で終了します。 もう明日には20歳。本当の意味での大人になるのかと思うとなんか悲しいな… 10代のうちに逆電に出ることができたことはすごく嬉しかったです。 私から一つ。こんな私が言うのも何ですが、10代の中高生や大学生へ。 10代のうちにしかできないことはたくさんあります。 どうか後悔のないように、全力で今を楽しんでください! 以上です。
久しぶりに書き込みします。 去年、このスクールオブロックの生徒を卒業してからもぼちぼち聴きたくなった時に聴きに来ていました。 だから、全く知らなかった無縁ではなかったです。 以前、3月ごろに逆電も出させていただけてうれしかったです。 いつも笑顔で前向きなさかた校長は素敵でした。 これからも目標に向かって頑張ってください! 今後も応援します!!
坂田氏☆ゞ小森氏∃⇔神サイ先生☆お疲れ様でした。僕もこれまでいろんな人たちに、照らされてきたと思います。家族はもちろん、彼女や友達、先生、そしてスクールオブロックの生徒、職員、校長☆∃教頭です。 このスクールオブロックは生徒たちを慰めたり、夢に近づくように応援する学校なので、逆電に参加された皆さん以外もこれからも頑張ってもらいたいと思います。 今日もありがとうございました。おやすみなさい。また明日。 今日の逆電出演者。 ・熊本県 15歳 ほるる ・埼玉県 17歳 みこピー ・静岡県 18歳 栗二郎 ・滋賀県 19歳 けありん
去年、高校を卒業して今年度大学生になった私ですが、今までずっとどうしてもマイナス思考が抜けず、どうせ私なんて…と考えてしまうことが多かったです。 ですが、この一年を通して私はとある方と出会って考えが変わりました。 その方とは、9月ごろにSNSを通じて出会いました。最初はダイレクトメッセージなどで少し会話する程度でした。10月にとあるクラシックコンサートに行った時、初めてその方にお会いしました。第一印象がとても良く、それからSNS上でもよく関わるようになりました。 年齢がおそらく30歳近く離れている方だとは思うのですが、とても話しやすい方です。 その方はとにかく優しくて、私が困っている時にこうした方がいいんじゃない?というアドバイスや、ピアノの弾きすぎで手を痛めた時とかにわざわざインターネットで調べてくださったことがあってそのことには感謝しています。 前に私の演奏したピアノの演奏を聴いて頑張れているという言葉をかけてもらったことがあるのですが、すごく嬉しかったです。 この方の優しさのおかげで、マイナスだった私の心は前よりも明るくなることができました。出会うことができてよかったと思えています。
久しぶりに今日は登校しています。 この授業面白いです笑 フリーダームから、当たって砕けろ!へ変わって更にパワーが増した気がします。
あの、、私もダイエットして4キロ落ちました。 頑張りました!4ヶ月‼︎
お久しぶりです♪ コロナの中で、大学で履修しているゼミでYouTubeの撮影が先日ありました。そこで、中島美嘉さんの雪の華を歌ったのですが、初めて歌声を褒められました♪ すごく嬉しかったので、頑張ろうと思えました。 あの名曲を歌う機会があると思っていなかったので、歌うことができてよかったです。
卒業して離れていたのですが、久しぶりにラジオを聴いています。ドロス先生が来るということで楽しみにしていました!!
こんばんは! 昨日お伝えした通り今日は報告をします。 それは、私は本日をもってSOLを卒業します。 実は、もっと前に発表するつもりでしたが、伸びてしまいました。 私自身中2の時にSOLと出会い、高校入学時に掲示板登録をして、沢山の生徒と出会うことができました。それに、2017〜19の3年間未確認にも参戦でき、去年は生放送2回、ガールズ1回と逆電にも出させてもらえました。どんな辛いことがあってもつまらない日でも毎日ラジオを聴いて元気をもらって毎日過ごせていました。4月から大学生になり、自粛期間中もあまり聴けていない日が続き今に至ります。毎日元気をくれたとーやま校長・あしざわ教頭それに短い間でしたが、さかた校長・こもり教頭。ありがとうございました!また聴きたくなったら帰ってきます。私の青春はSOLでした。大好きです。
久しぶりに書き込みをします。 私は、4月から数ヶ月間コーナーを毎週金曜日にやっていました。 ですが、忙しくなり休止していました。今日を持ってコーナーを終了させていただきます。 明日、報告をするので是非ご覧ください。 見てくださった方ありがとうございました。
私は今大学一年生で、オンライン授業や人数の少ない授業は一部対面で授業がスタートしています。 この状況ですが、どうしても高校の時の友人や地元の親友に会いたいです。なぜなら、まだ慣れない授業でそんなに友達ができたわけでもなく、出会ったばかりなので、そこまですごく親しいわけではありません。なので、会話もはずむ友人にこの夏会いたいです。この状況で会わないのが身のためなのはわかるのですが、私の親は少し会うだけでもだめ。 電話で済むでしょと言って一切許可してくれません。親の気持ちもわかりますが、少し会うだけでもいいんです。特にテーマパークに行きたいとか、人が多いレストランに行きたいとかそう言うことではないんです。ただ、少しでも大学帰りや休日など空いている時に会いたいだけなんです。どうすれば親は納得してくれると思いますか?
メールでも送ったのですが、私は部屋の鞄の収納に困っています… 家庭訪問OKなのでよろしくお願いします!
今私が読みたい漫画はテセウスの船です。 あれ?どこかで聞いたような?という生徒もいると思います‼︎ そうです!つい最近1月から3ヶ月間ドラマとして放送されていました! 原作漫画は読んだことがないので原作ではドラマとどう違うのかとても興味があります。 どうかよろしくお願いします!
坂田校長・こもり教頭、こんばんは‼︎ 私が体を動かす時に聴く曲は日向坂46の Dash&Rushです。 この曲はとてもリズミカルなテンポの曲で運動する時によく聴いています。 そこで、私が家でやっているトレーニングを紹介します! それは部屋の壁から壁まで走ってタッチしてを繰り返していくことです。 短い距離でも何回も往復すれば運動になります!それに腹筋を鍛えるためにおしり歩きとかもおすすめです。 この曲を聴きながらやるとはかどります。 今暇な生徒のみんなや校長・教頭ももし良ければ是非やってみてください‼︎
自粛期間中はどんな生活してますか? 暇な時の生活でも大丈夫です!
私の家には人形や指人形、弟が小さい時に使っていたブロックなどがしまってある収納タンスがあります。つい数年前まではよく出し入れしていたのですが、ある日を境に…(続く)
4月から大学生になったのにまだ1日に資料もらいに行くくらいしかしてない… 新一年生みんなでまだ一回も集まってないんです。 なので私は「早く学校に行けるようになって新一年生みんなで集まりたーい!」と叫びたいです。
私はもちろん大学からの課題はきちんと進めているのですが、家にいることが多くなったので暇すぎて外を眺めて昼空や夜空を眺めています。 雨の日もあれば、晴れて夕日が綺麗な日もある。 それに、夜は星や月が見える時もある。 コロナ疲れで嫌になる時も外を眺めると気持ちが落ち着きます。 最近は昼空・夜空の写真を撮ってその日その日の天気や風が強い、弱いなどをメモしたりしています。 やってみると以外と楽しくて日課にしています。
中3の時三送会で歌った曲。 懐かしい… 思い出のある曲です。
私はRNけやりん♪ です。 千葉県に住んでいます。 高校3年間部活で楽器を借りて管弦楽部に所属していました。 好きなアーティストは坂道グループや邦ロックなど様々です。 高校1年生の時にはスティールパンという楽器に興味を持ち、年に何回か演奏を聞きに行っていました。将来演奏してみたいなと思っています。 私の趣味はラジオを聴くことで、主にSCHOOLOF LOCKという東京FMのラジオを聴いています。これからよろしくお願いします。
私は家にいることが増えて太ってきて本当にやばいので、運動して減量しようかなと思っています。 昨日のエクササイズ実践してみようかな…
私はピアノとバイオリンできます! バイオリンは6年間楽器借りて部活でやっていました。