表示件数
0

幸あれ!

「簡単に理解される人間なんてつまらない」
この言葉を聞いたのは9月でした。その後ずっとこの言葉を意味を考えていました。ある人には真面目だと言われ、ある人からは不真面目だと言われて、自分のことなんて誰にも分るはずないと意固地になる自分もいて、どんどん孤独になっていました。
結局は、接する人によって自分の「面」が異なるんだと思います、
人間は多面体で、一面的じゃなくて、協調される面と出番が少ない面もあって、
その面を多く持っているほど理解できなくて。
ダイヤモンドよりも多くの面をもつ、簡単に理解されない自分でありたいです、
本当に。

ある集団で上手くいかなくても、違う集団では自分を肯定してくれたり。
「辛くなったら居場所を変えなさい」まさにそれです。

だから、続けること=すごい!ことではないです。
この一年間、「生き続けること」が容易くないと思いました。
消えたいと思う気持ちが大きくあって、ずっと曇りが続くような、そんな日々でした。
でも「生きていて良かった」と思う日があるから、生き続けられるんだと思います。その「晴れ間」を目指して生きていたいです。明日も明後日も来年も…。

ぺえ教頭の言葉は本質をつく言葉が多いです。ラジオは特に、言葉が影響力です。動画とそこが異なるとことで、「言葉」に思いが凝縮されてるからこそ、伝わるニュアンスも変わると思うんです。だから余計に響きました。
どんな生き方だろうと、ぺえ教頭の生き方に賛成です!
世知辛い世の中、生き抜いていきましょうね。

3

明日が辛いと思う人へ、届け!

ぺえ教頭が伝えたいこと、すっごく分かります。
いじめの辛さを分かってあげられる先生も、いてほしい。
だけど加えて、友達と他愛ないことを話す瞬間、友達同士で応援したり、時には気になる人に思いを抱いたり…、そんな豊かな瞬間を味わった先生も、深くいろんな生徒に向き合える。
自分の目標を定めて現状に耐えるっていうこともできるけど、時には「嫌だ!」と声を上げることも大事なんじゃないか、とも。
そこからさらに悪化したり、自分が疲れちゃったりしたら…とも思うけれど、
嬉しさも悲しさも悔しさも、憤りも、自分から溢れ出したエネルギーを我慢せんでもいいんだよ。時には、さらけ出してみるのもありなんよ。
もちろん、自分が参ってしまわない程度に。

かなこちゃんの言葉、もっと聞きたかったな。
丁寧な話し方と文章書くのが好きってところから、自分の考えていることを言葉にするのが上手なんだろうなって思ったから。
かなこちゃんに、明日が辛いって思う人に、このフレーズを贈ります。
「あなたが宝石なら、どこにいたってその輝きは失われない。いつかそんなあなたに誰かが気付く…。」(以下略)
その’’いつか’’はいつか分からないけど、反対だらけの泥の中にいたって、周りが自分を貶す暗闇の中にいても、絶対に色あせないからね。

0

坂田校長!

泣いて笑って叫んで、毎日こんなにエネルギ―使って、顔が見えない分声や言葉にすべての思いを乗せて、毎日授業して、相当なエネルギーがなきゃ続けられないです。
誰でも良かったわけじゃない、坂田校長だから良かった。
大人の事情がいろいろあること、お察しします。良い校長かどうかだったのかは、上層部が判断することなんかじゃないです。生徒です。こうやって惜しまれているのが、すべてを物語っています。

岡山に来て一人暮らし始めて、ずっとオンラインで友達もできず孤独で、ただただラジオが救いでした。自分と同じタイミングで船出した二人が楽しそうに笑って話して、感情が高ぶった時には泣いて…、どれだけ救われたことか、一人の下宿で、トラックの運転中、子供の迎えを待つ間に聞く母親、中高生だけじゃないリスナーが、たくさんいるんですよ。ふと聴いたラジオから聞こえた暑い声に、救われたのは私だけじゃないはず。

しんどー教室で熱い言葉をかけてくれた校長、救われたのはもちろん、一人じゃないです。私もその一人です。
しんどくて辛くて、蹲って立ち止まっていた過去の自分に、後になって手を差し伸べられることがあるって、ここを通して気づけました。(毎回涙でした。)

一年半は短くなんてないです。坂田校長が生徒に向き合ってかけた思いや届けた言葉は、一生ものです。決して色あせません。
そして、坂田校長の人生もまだまだこれからです。どんなこれからが待っていようと、坂田校長には大きな愛があって、ちゃんと周りの人はそれに気づいてくれます。絶対大丈夫です。
またここに来てください、坂田校長の声が聞きたいです。

最後にこの言葉を贈ります。Nothing is so contagious as enthusiasm!
坂田校長の情熱は伝染していますよ。
これからの人生に、幸あれ!!

5
0

クレイジー炊飯器

具体的に、こんな対処法はどう..?
①鞄に鍵をかける。
②何か言ってもひたすら無視する
③保健室や図書館にこもる
➃仮病を使う
⑤カウンセリングを予約する
⑥先生に、「席を遠くして下さい。」と頼む

話を聞く限り、そうとうしつこい相手なんだろうな。
すると、こういう対抗手段を使うと、さらに過熱させてしまいかねない。
そこまでひどいいじめをして、先生が気付いていないことあるんかな。

⑦学校を休む 
「このまま精神を擦切らす思いをするくらいなら、自分を守る道を選ぶ」って体をもって抗議すること。自分は不登校になった時期、しんどかったけれど内心ホッとした。先のことは気持ちが楽になってから考えればいいと思うんだ。
生き抜く道はいくらでもあるはず。

「どうせ伝えても事態は変わらない。」って気持ちはあると思う。
自分もそうだった。
自分はいじめの内容が、体に関することだったから、一対一で話す機会を作ってくれた先生の前で泣きじゃくるばかりで、とてもとても言えなかった。
だけど、試してみる価値はある。想像と180度変わることもあるから、
ダメもとでも、カウンセラー、保健室の先生、近所の人、親にSOS出すのあり。
「勉強も部活も忙しいのに、大事になんかできない。」って思うかもしれん。
自分もそうだった。そしたら、懲りずに無視して我慢するのもありだと思う。
でもそれが耐えられなくて、どうしようもなくなったら、また対策を練ってみるのもあり。
勉強も部活もすべて放り投げていいんよ、生きてさえいてくれたら。
いくらでも取り返せる。


その人らのせいで、人生すべてがだめになることなんて、絶対ないからね。
出会えて良かった人に出会ううちに、彼の存在は小さく、端へ追いやられるから。
クレイジー炊飯器は自分の芯を持つ強さがあると思うんだ。

2

朝の紳士についてもりこ熱く語りますけどよござんすか?のコーナー

私もりこは、朝の通学時に会う通行人をよく覚えているほう。

今日はその方のお話から始めようと思う。

私が高校三年生の頃に初めてお見かけした、
グレーヘアーの50代後半くらいの男性が、
マイフェイバリットパーソン(カタカナ苦手な人読んでくれてありがと)なんだ。

なぜその人に恋焦がれているかというと、
初めて会った時、私のようなジャリン子に、会釈してくれたから。

そこから私たちの奥様に秘密の関係は始まt

始まってないんですけども。ニコニコ♡

なので、会釈してくれたから、私も会釈を返したんです。

その後にすれ違うあの身長差がたまらない(いかんいかん)んです。
どタイプなんです。私の。

グレーの背広(グレーの背広にラークのタバコって歌詞知ってる?)や紺の背広を身に纏って、グレーヘアーにお眼鏡に優しそうなあの瞳。

靴も気取ってなくて、でもきちんと奥様がお手入れしてくれたであろう革靴で。
スリムでお背丈も高くて、まっすぐ歩くんです
(まっすぐ歩く人大好きなのもりこね)(知らんがな)。

ああ奥様!!!あなたが羨ましい。

で。

今日もすれ違ったのだけれど。

目が合いました。

その時すかさず私は深く会釈しました。

カーテシー(イギリス流のお辞儀のお作法)したいくらいです!!


ねぇおじさま?私、生まれ変わったらおじさまの孫で生まれ変わりたいわ。

それか、私が落としたガラスの靴を、おじさま履かせてくださらない?

ごめんなさい。私ったらダメな子ね。

おじさまの胸に抱かれたいの。

もう12時!!

おじさま、私帰らなくっちゃ。

タケノコの馬車にセロリの付き人が待っているわ。

楽しかった思い出を忘れないわ。

いつまでも、いつまでも・・。



てな感じで、本当におじさま紳士すぎるやろ!!なんです。

品があるなー上品だなーと思いました。

ねえおじさま?あなたの夢に私という少女の蜃気楼をたきます。

おじさま。

好きです。