表示件数
0

ありがとうございました!

昨日は逆電ありがとうございました!新しい環境に飛び込むことへの不安が、少し軽くなりました。

全日制に通い続けることに限界を感じ始めた時、通信制への転学を考えられたのも、SOLのおかげです。過去にしんどー相談室が開催された週のFRIDAYで、通信制に通われている生徒さんのお話を聴いたことがありました。あの放送があったから、通信制への転学を選択肢のひとつとすることができました。そして今は、その道を選んでいます。そのことについても、感謝の気持ちを伝えたいです。ありがとうございました。

私は人と話すことに苦手意識があり、逆電に出ることを少し躊躇っていました。そんな中、掲示板を開くと「通信制高校の質問に答えます!」といった内容の書き込みをいくつか見かけました。そう言ってくださる生徒さんがいることがとても嬉しく、その書き込みが背中を押してくれました。逆電中は終始緊張していましたが、校長と教頭がフォローしてくださったおかげもあり、思っていたよりはうまく話せた気がします。

モモねこさんも、たくさんの質問に答えていただきありがとうございました!

まずは面接、頑張ります!そして転入後は、勉強もそれ以外のことも、自分のペースで頑張っていこうと思います。もちろん、レポートを計画的に進めることは忘れずに(笑)。

改めて、本当にありがとうございました!

0

さっきの続き

私は今まで、色々なことで辛い思いしたり、考え込んだりしてる。よく乗り越えれてるなと我ながら思う。私自身は、こういうことには決して強くはないけど、少し慣れてしまってる所もある。慣れてても辛いことは辛い。気にしても仕方ないから、あまりしないようにしてるけど、やっぱり100%それをするのは難しい。
高1の時が1番辛かった。精神的にも身体的にも辛くてしんどくて。心折れそうになったり、もう無理だと思ったこともあった。正直、めちゃくちゃ泣いた。
でも、担任の先生がめちゃくちゃ優しくて、沢山話を聞いてくれて。本当にこれがなかったら、どうなってたやろなと思う。まじで、感謝しかない。
めちゃくちゃ恵まれてたなと思う。
こんな高1やったけど、高2、高3はめちゃくちゃ楽しなと思えることが増えてきた。今は、高3めちゃくちゃ楽しかったなと思う!!色々あったけど。
この経験があるから、暗闇の中にいても、必ず明るい未来が待ってるなって思えるようになった。
だから、心が折れそう、精神的なダメージがやばいと思った時でも、これを思い出して、少しでも前に進もうと思える!!

今回のは、これとはまた違うケースやけど
少しでも辛さを無くせるように頑張る。
少しずつでも、自分の心を軽くできるように。

心の内を書いてたら、めちゃくちゃ長くなってしまいました。すみません。文章がおかしいかもしれません。すみません。
長文で失礼しました。