習い事の帰りの車で聞いていて、父と乗っていてやばいと思ってAirPodsに切り替えました。笛ちゃんとお願いします笑笑
見た方もいるかもしれないですが、閃光ライオットで本当に素敵な音楽を届けてくれた「極楽万博」が解散することになったというXを見ました。まだ正直嘘なんじゃないかなとか思ってる自分がいます。私は極楽万博の音楽がすごい心に響いたしとっても見ていて楽しかったから解散すると見てまだ受け入れられません。「ショートもロングもボブも好き〜!」って一緒に歌えるのかなと思ったりもしています。ショックではあったけど今後また極楽万博のメンバーの方と他の形でもまた音楽を共にできたらいいな…と思っています。素敵な音楽を心に響く音楽を届けてくれた極楽万博の皆さんありがとうございました。 関係ない話ですみません。
こもり校長、アンジー教頭、COCO教頭こんばんは! 私は、中1の3学期の終わり頃からほぼ不登校です。 中高一貫の学校に入ったのですが、教室にいるとすごく窮屈で居づらくて、学校が楽しいとはなかなか思えません。しかも1学年1クラスで2年生になってもクラスメイトは変わらず、来年も変わりません。 なので高校は、別の興味のある所に行こうと思っています。でもそれには出席日数がある程度必要、かと言って学校には行きたくない!どうしたらいいと思いますか?
ほんとに指毛って気になる、、、 私も舞台の衣装がノースリーブで脇とか気になるから夏前にお母さんと相談して脱毛したんだけど、後々指毛めちゃ気になって、、、、一緒に指毛も脱毛すればよかったなと後悔、、、、
逆電ありがとうございました! 言った通り、この掲示板の中は優しい生徒さんで溢れかえっていて見てるだけで涙腺崩壊しちゃいます。 ほんとに助けられてるし、お守りです!校長教頭も生徒の皆さんもいつもありがとうございます! 私みたいに少しでもSCHOOL OF LOCK!!で気持ちが楽になる人が増えますよーに!
こもり校長,COCO教頭こんばんは。 僕は、中学校の都合上、愛媛県で寮生活をしている中学2年生です。 僕の寮は、規則が厳しく、23時に完全消灯しますし、スマホも持ち込み禁止です。まだ13歳で、親の元を離れるのは、結構きついし、相当ストレスです。 でも、去年、この番組に出会ってから、校長と教頭の優しさや人間性に毎日救われています。そんな僕ですが、一つ質問があります。昨日の自分に満足しないときにどうしますか?教えてくださいお願いします。
昨日の夜、なかなか寝付けなくて星空を眺めながら"普通"ってなんだろうな、自分らしさってなんだろうなと考えていました。昨日の授業で逆電されていた2人の生徒さんのことを思い浮かべながら、昨日の授業にもう一度出席してみました。 私も"普通"になりたいと思う事が沢山あります。「普通はさぁ…」とか「普通じゃない」という言葉をよく聞くけれど、果たしてその"普通"は誰が決めたことなのか。 でもすごくわかるんです。"普通"でいることで安心出来たり、周りと同じだ!って思えたり。でも時に自分を苦しめるものとなったり、"普通"という言葉がもしかしたら"自分らしさ"を奪うものとなってしまうのかなって思ったりしています。大事な存在だからこそ、家族に相談出来ない、という気持ちもすごーく分かります。親が悲しむぐらいなら自分が苦しい思いをしていた方がマシ、私も幾度となくそう思ってここまで生きてきました。 人それぞれ、生きている環境や人との繋がりで色々な価値観を持つと思うんです。そこに間違いはなくて、どんな思いも全て正解だと私は思っています。それぞれ"普通"のものさしが違うから悩むし苦しいし…正直、私も自分らしさなんて分かりません。分からないけれど自分には嘘をつく事なく生きていたいなと思っていますし、あなたにもそうであって欲しいなと思います。それが難しいんですけどね。 私も同じ人間で、同じように悩んでいます。きっと校長や教頭、他の生徒さんも悩みながら生きているんじゃないかな。だから絶対に1人じゃないって事を覚えておいて欲しいです。でもずっと1人で重い荷物を背負っていたら体も疲れてしまうから、たまーに背負っている荷物を下ろして、ゆっくり息を吐き、身も心も軽くなる、そんな時間があれば良いなと願います。あなたの辛さも苦しさも楽しさも嬉しさも分けて欲しいな。 今日を乗り越えたあなたへ お疲れ様、よく頑張ったね!
喧嘩といえば、この間ビーバーが来たときに逆電してた女の子のその後が気になりますね。仲直りできたのかな?
明日から4日間、学校で希望者の講習があって、私が選択した科目は1、2限と、5、6限で、全クラスの希望者が集まるから、仲いい子もあまり居なくて、正直明日の講習行きたくないなぁと思っています。夏休みはずっと塾で、自分のペースで勉強できてたから、塾に行くことで、周りの環境もあって自分の勉強習慣が付いていて、学校に行くのも時間がかかるし、やだなぁって思ってます。 夏休みがあっという間で、夏休み明けの学校は受験が近づいている子もいて推薦で行く子が多いから、クラスの雰囲気とか、あまりピリピリしないのかなぁとか、みんなに流されずに勉強頑張れるか不安です。
8/21(月)のSCHOOL OF LOCK!は… 【しんどー相談室 〜学校に行くのがしんどい~】 かくいう掲示板の管理人の私も 生徒のみんなと同じくらいの頃は 学校に行きたくなくて、よくサボるような劣等生でした。 当時、朝登校しているときに どうしようもなく嫌になって、自転車をUターンさせて自宅に引き返したことや無断欠席したこともザラにあります。 学校がある日に休んだときは 「周りの子は頑張ってるのに、なんで私は…」 って負い目を感じていました。 そんな中での“夏休み”は、学校がくれた公式の“休み”で“負い目を感じることなく休んでいい日”だったなと思います。 この学校にもそういった生徒、いるんじゃないかな? 「目の敵にしてくるクラスメイトがいて学校に行きたくない」 「どうしても苦手な先生がいる」 「勉強についていくことができなくてしんどい」 「教室という空間にいると息苦しくなる」 いま「夏休み明け、学校にいきたくない」「学校に行くのがしんどいな」そう思っている君の話をよかったら聞かせてください。 ★チームKGB★
あしたはぁぁぁぁぁ卒業式だぁ!! この4日間風邪で学校を休んでました!笑笑 私もまさか最後の1週間がこんなことになるとは思いもしなかったです。汗 まだ咳は続いていますが、なんとか行きます! 喋ると咳が出ちゃうんだよなぁ、、 明日にはちょっと良くなっていますように!!! 大好きな先生とも写真を撮りまくれたらいいなぁ、 (咳が完全に治ってるなんて夢だ笑笑) 6年生という年はとにかく色々ありすぎて自分でも頭が追いつかないです笑笑 最後の最後までとことん色々あって、大変です笑 明日は最高の1日になるといいな。
キズナ祭めっちゃよかったー! ぺえ教頭にも温かい言葉かけてもらえてめっちゃ嬉しかった! フル尺で聴きたいです! 生放送教室でもオーディでもいいのでお願いします!
カットされている大事なところが! フル尺で聞きたかったーーー! フルで聞きたい!
すごい余計なお世話だってことはわかってるんだけど、 別に言わなくてもいいんだけど、 言った方がスッキリすると判断したので、 言いますね。 校長、あんまり疲れを溜め込まないようにしてくださいね。 休むときはしっかり休まんといかんですからね。 年明ける前から休み無いんじゃないかって位めっちゃ動いてるからちょっと心配になったけんですね。 はい、それだけです。
フライデーの日、ぺえ教頭がTwitterで「届いてるよ校長」「また来年〜」と言ってるの見て、うれしくなった。ぺえ教頭は私たちのことをちゃんと見てる。見守ってくれている。
テレビで「芋煮」が出てきたら教頭の顔が浮かぶようになりました。
元気いっぱい逆電!の授業をもう一回してほしいです! 元気いっぺえちゃんをもう一回見たいです!
大好きなPerfumeとコラボするということで見始めました! Perfumeがあんなに大人数で踊っているのは初めて見るし、Perfumeの曲を男性アーティストが歌っているのは3人を支えるベース的な感じになっており、新鮮で、率直に見ていて楽しかったです! 何より皆さんホント楽しそうで見ていてハッピーでした! 正直なところPerfumeが終わったらテレビ消そうと思ってたんですけど、こもり校長のトークが、大学受験で押し潰されそうで、精神ズタボロの私にとても刺さり、テレビ消すどころか最後まで見ていました 自分を責めて責めて、もう消えたいと思っている毎日でしたが、School of lockという居場所があったと思い出しました ありがとうございます
「とーやま委員」 I listened the SOL on the radio.Toyamaiin came there .He said,I look like Sato takeru and Suda masaki .Is it really similar?(22) (radikoでSOLを聞いた。とーやま委員が来ていた。とーやま委員は佐藤健と菅田将暉に似てると言っていた。ほんとかな?笑)
運動やって体重減った人→「うんうん」スタンプ 体重増えた人→「頑張れ」スタンプ 変わらなかった人「すごーい」スタンプ お願いします。
もう結構きてます、(涙)
今まで散々「一人の方が楽でいい!」とか思ってたのに最近友達に会ってなかったり、ラジオでなかなかメッセージ読まれないせいか、自分の中にかまってちゃんの心が芽生えはじめている。 人との繋がりって大事です。
新学期が始まって、最初は本当に不安でしたが、こもり校長とぺえ教頭の言葉を聴きながら、大丈夫。私はひとりじゃないと思いながら学校へ行っててます!それでも少し今でも不安です
え?どうする? 今嫌がらせとかされてる生徒さんのとこにSOLの生徒全員で乗り込む??? もはや、やりたいのですが。
学生はより自由になれ、教師は宿題の点検がなくなる。夏休みの宿題は廃止にすべきだと思わないかい?何?変えるのが怖い? そんなに怖いか‥新時代が!
私が掲示板登録をして約2年です。ということなので、掲示板あるあるを書きます!! どれか1つでもいいから共感してくれると嬉しいですO(≧∇≦)o! ・書き込んだのにスタンプが一つもついていないときの絶望感 ・レスが来るとめっちゃ喜ぶ ・校長・教頭に読まれたい書き込みに限って読まれない ・何にも考えずに書き込んだものに限って読まれる←読まれた瞬間、思考停止 ・たまーーーーに別の人宛てのレスが来る ・レスをくれたとき、その書き込みにレスを返す派と、くれた人の書き込みを探してレスを返す派 ・レスを書こうと思っても言葉選びが難しくて結局書けない ・非公式部活動、今も活動しているのはわずか一部←結構前まではたくさん活動していたのに ・掲示板で意外と話せる ・掲示板を見ているとラジオネームとか覚えちゃう こんな感じです!共感したらうんうんスタンプで教えて!(^・x・^)
チカラノカギリ夏を謳歌しましょう! 健康に気を付けて、楽しい夏に! また来週! このあとは教育委員会!櫻坂46登場!
女子特有のInstagramのストーリーで友達の誕生日を祝うシステム。。。 めっちゃ仲良くないのにストーリーで祝って文つけて笑ほとんど書くことないからだいたい定型文なんだけど笑 ストーリーの返信も「ありがとう!」でその後何返したらいいかわからないし笑 これなんなんだろう、ちょっとやめたいよね笑
さかた元校長だったら嬉しいなとか思っちゃう
こもり校長お誕生日おめでとうございます!! 27歳の目標は、「赤ペンをなくさないこと。」 これっすよ。
校長最近始まって一言目であのーって言ってる気がする
なんか、いろいろつらくて。 さかた校長の退任の時の音声聞き直しました。 ちょっと、勇気出ました。
テストが近くなると勉強したくなくなってくるのは自分だけ、、?
2ヶ月経ったけど去年と特に変化なーし! それにしてももう5月終わりとか早すぎん???
愛されてるさかた校長…。
「キセキ」ってこんなにいい曲だったっけ?って位、今すごい感動してます。
始まりましたね! 明るい時間から二人の声が聞こえるのはなかなか不思議ですね(笑) 二時間よろしくお願いします!
最近、インスタを入れたので スクールオブロックもフォローしました! 話は変わりますが 今は、インスタ等で同じ高校に入る人とかと予め繋がっていることが多いらしいです。 「春から〇〇高」みたいな。 私は、SNSあんまりマメじゃないので、友達1人としか繋がっていません。トラブル怖いし…
何気に掲示板逆電が1番好きな授業かも! だって色んな生徒ちゃんが色んなお話してくれるから!
最近の急な暑さに追いつけなくて、毎日学校から帰ると疲れて動けなくなっちゃうんです、、 もう少し過ごしやすい気温が続いてほしいなぁと最近ずっと思ってます…。
30代は好きにしなさい
やっぱりサンシャインですよーーー!
明後日テストだなんて今知ったよ、 ((大丈夫かな、私。 高校生一発目のてすとなんだぁぁあ!! え、明日しかないじゃん? どうするって? え、スクールオブロック聞きながらかな。 1番やる気出るし。 うん。あと30分でお風呂入ってくるー!!!!
高校大変過ぎて ラジオ聴く余裕ない......(( _ _ ))..zzzZZ
昨日の垢抜け大作戦すごく参考になりました…!! 可愛い子はみんな努力してるんだなぁ…と改めて感じました…( ˘ω˘ ) 私は「受験生だし~」「時間無いし~」とか言って怠けてたので、昨日はハッとさせられました…、、 ずっと椅子に座ってばかりで勉強も息が詰まっちゃうし、適度に運動していこうと思います^^
今年19歳でまだ身長伸び続けてるSnow Manのラウール先生は才能ですか?
坂田前校長の、RNうどん との関係は、どうなっているのか? 誰か分かりますかー?
こんにちは! 昨日SOCIAL LOCKS!でお話させていただいた、はるねこです。 あの話をいつか、本にして出版したいなぁと、1年くらい前から思っています。(出版社に送るのは、彼に許可とってからの方が良いと思っていますが) 今も少しずつですが書いていて、彼とはまた別の友達と読み合ったりしています。(その友達も小説を書いている) タイトルは、「僕が僕になるまで」。 前半はだいぶ暗い内容になりそうですが、一応光と希望の話です。 いつか出版できたら、読んでくれる人いますかー?
「呪いのメール」のことはよくわかりませんが、おじさんはあなたのことがとても心配です。
休校期間にスクールオブロックに出会ってなかったら教頭の存在知らなかったからこうやって教頭の声を聞いていられることがめちゃめちゃ嬉しい(^^)♡