表示件数
0
1

誰にも言わないこと

私の先生。女性の先生で、若くて、キリッとしてて、テキパキしてて、運動神経よいし、カッコイイ。私とは真逆のタイプの先生。最初は、先生カッコイイ!先生みたいになりたいって憧れの気持ちだったけど、今はまた別の感情がある。先生はよく明るくで元気な女子たちと喋ってる。とても仲良い生徒もいて、まるで友達みたい。先生が楽しそうに話してるの見ると、何話してるんだろ?って気になるし、すごく羨ましい。自分も話したいって思う。でも、私は「先生〜!」って話しかけに行くキャラではないし、話す話題もわからない。でも、話したい。 先生のこと、好きなんだよな。
先生の姿みるだけで、少し話せただけで嬉しい。
今まで先生は憧れとか推しだって思ってたけど、それだけではない気がする。
先生の教科のテスト、1番頑張って1番いい点取った。先生みたいになりたい、褒められたいって思うと、勉強も自然と頑張れる。
今の私は、今まで以上にどんなことでも頑張れる気がする。 先生はいつ転勤するか分からない。何より先生は1年生担当だから、来年は教えてもらえない。今頑張るんだ。今、今だけ。
先生、待っててね。次が最後になるテストで、先生の教え子史上、1番高い点数とるから!頑張るから私。先生は私がなんで頑張るのか分からないと思うけど。
誰にも言わないけど、掲示板では言える。
読んでくれた人、ありがとう

1
1
0

こんばんは

スクールオブロックを卒業して1年半ほど経ちました。

ただいま

どれだけの期間離れていても、SOLは私の心の拠り所です。

中学・高校と4年間に渡ってホケンシツにとてもお世話になりました。

そんな私は今日、正式にADHDとASDの診断を受けました。2つとも発達障害です。

自分が周りと違うという違和感を持ち始めた中2から約5年。

病院で診断を受ける必要を感じていなかったのですが、ミスが重なったとき、「やっぱり私何か違う。はっきり分かればスッキリするかもしれない」と思い、昨年秋から精神科に受診し始めて、

6つの検査を経ての診断でした。

スッキリしたようなモヤモヤしたような、、、

まだなんとも言えないです。

でも、中学・高校の時の自分に「よく頑張っていたね」と言ってあげたいです。

中学の時から「私きっとなにか違うんだろうな」とは思っていたものの家族には言えず、精神科にも行けずという状況でしたが、大学生になりバイトをし始めて、自分一人で受診を決めました。

周りには理解していただける方はおらず、今回発達障害と診断されたことも母には言う予定はありません。

私は今日、少しだけ生まれ変わった気分です。

なぜかADHDとASDを持って生まれて来ました(*^^*)
「上手く才能を利用できるタイプだと思います」と精神科の先生に言っていただけたので、今日から正式に障がい者になりますが、前向きに生きたいとおもいます。

スクールオブロックを離れて長いですが、いつまでもここが大好きです。

1

卒業生ですが

こんばんは。
今日、この掲示板のことを思い出して、久しぶりに書き込みます。

SOLを卒業した後、しばらくは大学や趣味の勉強などを楽しみながらのんびり生きていました。
しかし、半年前くらいから持病が悪化しました。
それ以来毎日泣きながら、症状や薬の副作用と、日常生活との両立の大変さに耐えてきました。
最近は治療の甲斐あって少しずつよくなってきています。しかし、大好きな勉強に全力を出せなくなってしまったこと、大学に行くことさえもやっとになってしまったこと、成績が下がってしまったことが悔しくて、未だに悩んでしまう時があります。

久しぶりにここを見てたら、みんな一生懸命に生きてるんだなと思いました。
周りに深刻なことを話し合える人がいなくて、友達などには闘病中だと言ってもいつも気丈に振る舞ってたので、みんなの心の声を垣間見られたような気がしてひとりじゃないんだと感じました。なんだか肩の力が抜けたような気がします。
もちろん、病気以外のことでも、私より大変な思いをされている方がいると思います。なんなら私のつらさなんて小さなことかもしれません。
でも、私たちみんな、生きてるだけでえらいのかなと思います。

ずっと学校掲示板などにも書いてきましたが、私の夢は、治療の過程で出会った先生方や看護師さんのような医療従事者になることです。
最近通院回数が増えて、改めて先生方への感謝を感じています。私が少しでも人並みに大学生をやれるよういつも支えてくださっているのは、幸せなことだと気づきました。そして、そのご恩を返せるような医療従事者になりたいと思っています。
体力的にも精神的にもしんどくて諦めたいと思うことがよくありますが、なんだかんだこのマインドで、ひとまず国家試験合格まで続けていきたいな。

思ったことを書き連ねただけですが、卒業生の近況報告と決意表明、この掲示板への感謝の気持ちでした。
帰ってこれる場所があってよかった。