表示件数
2
0

今週

今週はめっちゃ濃密だったな〜
1週間がいい意味で長かった。

まず月曜日は閃光ライオット。
入場に手間取ったりもしたけど、いっぱい腕振ったり手を叩いたりして、未確認フェスティバル2019以上に楽しかった!
ずっと立ってたから足が痛くなったけど、一晩寝たら全然足が痛くなくなってたのはびっくりだった。
来年もあるみたいなので、また行きたい!

火曜日は大学の学園祭実行委員会の夏休み中の活動1日目。
ペンキを塗ったばかりの場所を踏んで靴下を汚しちゃったりもしたけど、先輩にアイスおごってもらったりもした。

水曜日は学園祭実行委員会の活動2日目&大学で花火鑑賞会。
たまたま居合わせた他部署の先輩や同じ部署の先輩、同級生と一緒に大学の最寄り駅の隣の駅そばの河川敷に集まっているキッチンカーまで買い出しに行ったんだけど、想像以上に辺りが混んでいる上花火大会の打ち上げ開始時刻までに大学には戻れず、焼きそばも買えなかった…
運良く先輩がたこ焼きを買えたけど、大急ぎで大学まで戻ったら花火の打ち上げ終了まであと5分でした(笑)
買い出し班を待っていたメンバーも買い出し班もお互いとにかく「ごめんね」と言い合ってたけど、ぼくはなんかアオハルしてるって感じがして買い出ししてた時も楽しかった。

木曜日は学園祭実行委員会の活動3日目&レンタルスペースでピザパーティー。
ピザパは先輩たちの思いつきでピザだけでなく寿司も注文してた(笑)
みんなでパーティーゲームをしたりもしたけど、サプライズで先輩の誕生日祝いをしたのは本当に良かった!
ケーキもおいしかったし。

こんな風に4日連続忙しかったから、疲れてたのか今日はお昼近くまでぐっすり寝てた(笑)
本当に楽しくて濃厚な1週間だったし、後悔はない!
それにこの1週間珍しくありがとうとか言えてたんだよね。
なんか、成長した気がする。

0

奇跡の1枚!?

文化祭で好きな人と撮った写真!
一緒に回る予定ではなかったけど、外の模擬店で会えて少しの時間だけど回れた!
雨でガッカリしてたけど、相合傘できたから良かった!
高校生活最後の文化祭の最終日に雨が降ってくれたことが奇跡!!

0

奇跡の一枚

3月29日。
熊本城の桜と隙間から見える太陽をバックに
大好きな小森隼くんのジェネ犬をパシャリ

2

奇跡の1枚!

私の大好きなペットである幸ちゃんです!!
幸ちゃんってかいて「こうちゃん」って言います。

この子は写真に写るのが苦手なのかカメラやスマホをむけると必ずそっぽをむいたりどこかに行っちゃいます。( ;∀;)
だけど何年か前、散歩途中にカメラ目線を珍しくくれました!!

止まってカメラ目線をくれたこの写真は奇跡の1枚です!(*^^*)



p.s.少し前に投稿したけどちょっと文が変だったので投稿し直します…。すみません!

0

奇跡の一枚

私の家は農家で、大きな畑があるのですが、そこから撮った1枚です。

あ、先に言わせてください。加工なしです。私には加工して撮る技術ないです笑

青空じゃない空でこんなにも不思議で神秘的な、写真集とかMVでも滅多に出てこなそうな空色じゃないですか!??雲も具現化できない良さが溢れ出てませんか!!!??

小さな頃からずっと田舎にいて、田舎なんて、、、って思っていた私だけど、都会の高校に通いだしてから、空がきれいなこと、空気がきれいなこと、、、田舎の、私の故郷のいい面に気づくことができました。
そんな風光明媚の素晴らしさをふと気づかせてくれる奇跡の一枚です。

0

奇跡の一枚

3月のキズナ祭に行くために山口のド田舎から1人で飛行機に乗って行ったんです。不安もあったけど初めての声出しOKのライブ、初めてのSOLのイベントを思いっっっきり楽しんで、会いたい人にも会って、満足感ヒタヒタで帰ろうとしたその時でした。離陸直前の飛行機の窓を覗くとこんな綺麗な景色が広がってたんです。夕日がとても綺麗だし雨上がりだったおかげで水溜まりと他の飛行機が一緒にキラキラしてて、まるで私を送り出してくれてる様でした。奇跡の一枚も撮れて、いい旅の締めくくりになりました。行ってよかった!また行くね東京!

0

奇跡の一枚!

みなさん、この写真どこで撮ったと思いますか?
これはなんと品川区内で撮ったものなのです。大都会東京でこんなまったりしたねこが撮れたのはまさに奇跡だと思いませんか?