表示件数
0
1

ミセスのおかげで

はじめましてミセス先生。私はこの間高校を卒業しました。ミセスのことは小学生の頃から好きで聞いていたので私の思春期時代には必ずミセスがいます。3月1日、卒業式の前日の夜に「春愁」を聞いていました。そして、3年前にも聞いたなぁ、と中学の頃を思い出しました。私は少しだけ人よりも考えすぎてしまうところがあるので、3年前は、私は高校のどこかで力尽きるんだろうな、と考えていました。そして、本当に何度も力尽きそうになりました。でも、その度にミセスがいてくれたから、ミセスがこの世界は腐ってなんかいないと言ってくれて、生きろって言ってくれて、軌跡を唄ってくれて、ケセラセラと唱えてくれて、生きて欲しいと言ってくれて、そしてそれを楽器の奏でる音に乗せて私にも届けてくれて。そのおかげで私は大学生になれます。本当にありがとうございました!大学では大森先生の言葉から興味を持った哲学を学びます。今、私にはやりたいことや知りたいことがたくさんありすぎて力尽きる暇もありません!きっとやりたいことをやる時にはつらいことも悲しいこともたくさんあるんだろうけど、これからもミセスに頼りながら生きていきたいと思います。だから、ありがとうと共に、これからもよろしくお願いしますと伝えたいです。これからもお世話になります☺️大好きです!愛しています!

0

自分で選んだ道なのに!!

ミセス先生、こんにちは。
超根明だと思われ、誰にも言えないので聞いて欲しいです。
私は今看護学生1年です。看護師になるには世間の印象通り、沢山の勉強と実習を経て国家試験合格が必須です。でも、努力の要らない職業はありません。だから私は特別苦しいわけではありません。贅沢な事に、自分で望んだ道なのにずっと不安です。実習で心折れたら、勉強についていけなくなったら、あと3年以上あるのに挫けてしまったら、などずっと何かに追われている気がします。夢に向かって努力できるって幸せなことなのに、「楽になりたい」って思ってしまいます。周りのキラキラ大学生が羨ましく感じてしまいます。前回のテストが良くて期待されるようになりました。期待に応えたくて沢山勉強しても不安で、「大丈夫かな」って話すと、「どうせいい点とるんだよ」と言われ、「この点とるためにどんだけ勉強したと思ってるんだ!正しい努力ができてるのか不安なんだよ!」って自分を守りたくなります。スパッと辞めれたら楽だけど今までの自分を裏切る気がします。根性しかない私に諦める事は出来ません。でも、乗り越えれる自信と勇気がありません。
そこで皆さんにお伺いしたいことは、「もう無理だ」って時、どうやってその壁を乗り越えますか。教えてください。