校長、教頭、お疲れ様でした。今日は、今の気持ちを伝えることが難しい生徒に逆電しましたが、なかなかそれを実現するというのは難しいですよね…。しかし、勇気を出して伝えれば何か変わるかもしれません。頑張ってください!!ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。
今日の逆電出演者
・東京都 18歳 涙はアート(白濱亜嵐先生)
・石川県 15歳 Yoshino
・愛媛県 15歳 黒になりたい白色
・徳島県 18歳 ミュージックパーソン
・北海道 13歳 かずのこおにぎり
現在、
こもり校長の出席日数998日(遅刻9日も含む)
欠席日数31日、在籍日数1439日
COCO教頭の出席日数235日
欠席日数7日、在籍日数343日
今日のこもり校長とCOCO教頭の逆電回数5回
こもり校長の総逆電回数2844回
COCO教頭の総逆電回数718回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.84969939879...回
COCO教頭の1日の平均逆電回数
3.05531914893...回
それでは、また明日〜
今日はホワイトデーでしたね。
結局なにも行動できずに終わってしまいましたが(笑)
わたしも、
伝えたいことははやめに言っておきたいです。
今夜も本当にありがとうございました〜
おやすみなさい、
また明日!
さっきは逆電ありがとうございました!
おかげさまで明日頑張って言えそうです!
感謝は言える時にいっぱい言っておきたいとおもいます!
P.S.初逆電楽しかったです!
告白なんてただでさえ緊張してるのに周りの男子が先にその子を帰らせたなんて、、、愛知県からその周りの男子に鳥の糞が落ちること願ってます。
誰かのことを思っていっぱい努力して頑張ってるかずのこおにぎりさんはめっちゃ可愛いしかっこいいですよ!!かずのこおにぎりさんとその子が幸せになることを愛知県からめっっっっっっっちゃ願ってます。!!幸せになれーーー周りの男子 盛り上げあざす‼️、、、、かずのこおにぎりさんの青春邪魔すんな!どけえええええええええええええ
今日の授業で学んだこと
伝えたい気持ちがあるなら大丈夫!!
勇気を出して頑張れ!
いれいすの加入前と加入後の心情の変化を教えて
欲しいです!
P.S
いつも動画等で楽しませてもらってます!いれいすの皆さんを見始めてから親にも笑顔が増えたと言われました!本当に感謝です!これからも体に気をつけて過ごしてください!東京ドームワンマンライブ、絶対3年以内にたどり着いて大成功させましょ!
今日高2最後のテストが終わりました!毎日コツコツはやっていたものの、やっぱり時間が足りなくて4日間ずっと徹夜でしたが、なんとか乗り切れました!そして今日は疲れからか午前中でテストが終わり、午後はずっと寝てました‼︎明日からのスクールオブロックは20時からしっかり聞こうと思います‼︎
校長、教頭、こんばんは。自分がどうしても伝えられなかったことがあります。それは、小学校、中学校通じて7年間付き合っていた元カノに、謝ることができていないということです。
実は小学校、中学校と7年付き合っていた元カノがいて、別れた理由が純粋に高校が別になるということでした。しかしその時どうしても伝えたいことを伝えられなかったということです。
その理由は、学校ではその人とはほとんど話さず、話すとしたら、ごく稀に一緒に帰る時だけでした。しかも、その人は人前に出ることがかなり苦手で、自分としてはその人に攻めすぎて逆に迷惑をかけてしまっていたように感じました。高3になった今でも悔いは残っています。別れたとしてもいつまでも友達でいるために、どうしてと伝えたいです。
私も同じような状況になったことがあります。
お肉が苦手だったけど断れなかったし場の空気壊したくなかったので、その時はお肉を焼く係で盛り上げました!
乾杯の音頭をとったり食べられる物を食べて、それでもすごく楽しかったです!
今日久しぶりにスクールオブロック聴いていて、生徒さんの電話かと思ったらまさかの白濱亜嵐先生でびっくりしました!!亜嵐先生の手紙、すごく素敵で、私は普段自分の思っていることとかを伝えるのが苦手なので、自分の思いを伝えられる場面がある時は、自分の言葉で自分の思いを伝えたいと思います!!
まさかと思ったけどGENEの亜嵐先生だったとは、、!
亜嵐先生のこもり校長への思いがひしひしと伝わってすごく心が温かくなりました。
私はお母さんにありがとうを伝えたいです!
先日高校を卒業した時担任の先生から必ず両親に感謝を伝えるように言われたのですが恥ずかしくて言えなかったので伝えたいです!
お母さんとは一緒に教頭のYouTubeを見たり、東京まで一緒に芸人交換日記についてきてくれたり、落ち込んだ時には私の大好きなスイーツを買って励ましてくれたりなど感謝しかないです!
今母は白濱亜嵐先生の影響でちょうどスクールオブロックを聴いてるので今がチャンスなのでお願いします!
僕は嫌なことをされたときに嫌と伝えられません。
基本的に自分からぐいぐいいけないので、受動的になっていることが多いです。そのことを家族にいじられるのが家族といることがつらくなるくらい嫌だけど、嫌と言えません。雰囲気を壊すのが良くないと思うし、周りの人が楽しいならそれでいいかなと思い、愛想笑いしているしかないなって思ってしまいます。あといじられなくなったら僕に対してそっけなくなるんじゃないか、とか思います。
私が伝えたいけど伝えられないことそれはキズナ祭に関してです。キズナ祭から1年たちました。私はこのキズナ祭でたくさんの絆を築くことができ、逃げていた音楽をまた好きになることができました。この気持ちは校長や教頭にそして参加した生徒のみんなにしか伝えられないなと思って書き込んでいます。さっき流れてたチカラノカギリが私の人生を変えてくれたし、高3にコロナで不完全で終わった吹奏楽人生も変えてくれました。コロナのせいで正直吹奏楽が怖くなったし楽しくなくなったんです。でもキズナ祭のおかげでまた好きになることができました。そして出会った生徒の子達にも感謝を伝えたくて今も仲良くさせてもらっていてまた会えたら「ひさしぶり!」って言いたいな…。改めてキズナ祭本当にありがとうございます。ありがとうしか出てこないけどでもどうしても感謝が伝えたかったので書き込みしました。
同じ夢を追ってるからこそ、ピアノを弾けなくなった時同じ様に悲しんでくれた親友。絶対、2人で叶えようって言ったこと今でも覚えてるよ。私が行きたかった道を歩んでいる親友を見て羨ましくて仕方がない時もあったけど、親友がいたから頑張れました。多分、お互いに気をつかって何となく距離感が変わって3年。春から音楽留学する親友。私には気をつかって話してないんだろうけど、不安もいっぱいあると思います。大好きだよ、一緒に夢叶えようね。言いたいけれど多分、言えないからここで!スクールオブロック大好きな親友だから伝わるはず!
届けー!!
白濱亜嵐先生!?
GENE高を代表したメッセージ感動しました、、、!これからも7人で輝き続けてくれることを願ってます!!!
今日、僕の卓球部の部長が、3月いっぱい部と距離を置くことになりました。
4月以降は練習の様子を見て決めるということです。
理由は、部によるストレスが日常生活に支障をきたしたから・新一年生のために部を改善する必要性を感じたから ということです
もともと、男子のやる気のない人が練習に平気で遅れて反省していなかったり、片付けをしなかったり、暴言など、いろいろ問題はありました。でも結局今まで治りませんでした。
問題になっているのは僕の2年の先輩(新3年)の男子がメインです。僕の部では特に上下関係は厳しくないんですが、
・問題になっている男子は明るくて交友関係が広い、コミュ力が高い(いわゆる陽 キャ)
・1年には真面目な人は多いけど「声が大きい」人がいない
・何より団体戦の主力メンバーのため卓球の実力があること
などの理由で、わかっていながら変えることができませんでした。
僕ともう一人まじめにやっている同級生はいます。そのほかの1年生も大体きちんと練習できます。
僕は一年で唯一中学最後の大会初戦敗退で、部内戦でもダントツ最下位でした。それでも部長にいろいろ話しかけてもらって、優しくしてもらいうれしかったです。
実はその問題になっている先輩にもいろいろと優しく教えてもらったのもあり、
友達がずっといなくて話ができないのもあり、大きな実力差もあり、
なかなかもっとやる気を出してほしいと言えませんでした。
部長はLINEグループも退会してしまいました。そのことについて問題の先輩は
なんでそんなに怒るのかわからない、と言っています。
20日には大会、そのほか練習試合が入る可能性があります。
先生に伝わって大きな問題になるかもしれません。
僕は中学校の卓球部でも、やる気のある・なしですれ違いが起きてしまい、どうやってもうまく解決できず、自分だけ孤立してしまってすごくしんどかったです。
今どうすればいいのかわかりません。助けてください。
電話越しの声が若い!!
素直な想いを伝えることのあたたかさや素晴らしさを感じられて、GENERATIONS良いグループだなって改めて思いました。
なんか特徴からしてアレっぽいなーと思ってるんだけど…
やっぱGENERATIONSでしたか(笑)
前に誰かがゲストに来た時に「サカナクション大好きっ子」を名乗ってサカナクションの一郎先生が逆電してきたことがあったなぁ…(遠い目)
私の学校の先生は生徒からチョコレート貰いたすぎて「俺は絶対お返しGODIVAだから!」って言いまくってた先生いましたね笑笑
私にずっと言ってくるので結局3年間あげました笑今年は手作りで!
ちなみにお返しは卒業式にもらいました!
私は父に対して伝えられないことがあります。
我が家では父が洗濯物を干す役割を担っているのですが、父は片腕だけ裏返しで洗濯機に入れられている服があると、ものすごくイライラします。「何回言ったら分かるの!?裏返しにしないで!!!」と。毎日、裏返しの服があるので父はとうとう裏返しの服は干さなくなりました。
私はそんな父にイライラします。気持ちは分かるけどそんなに怒らないでほしいんです。だいたい、誰も父に洗濯物を干してほしいなんて言ってません。昔、父の負担を減らせたらと思い、私が洗濯物を干したら、イライラされました。どうやら父には洗濯物の干し方にこだわりがあるらしく、私の干し方が気に入らなかったようです。だったら、黙って干してろ!と思うのですが、そんなことは言えず、不満が溜まっていく一方です。
私はどうしたら良いですか?
大好きな親友と気まずくなって3年。四月からは離れ離れになってしまうのでごめんなとありがとうを伝えたいです。
自分は中学生の頃から、授業中などにどうしても眠くなってしまったり居眠りしてしまうのが悩みで、寝たくて寝ているわけじゃないのに気づいたら意識がふっと消えているし、本気で悩んでいるのに友達には「また寝てたねw」といつも眠いキャラにされかけます。あと、次の日が休みの日の夜は、アラームをかけても聞こえなくて、結果10時間以上寝てしまう日もあります。家族には「また?」という顔をされて親には「遅すぎ!」と怒られます。
夜に眠れない等はないので病気じゃないと思うのですが、何時間寝てもどうしても眠くなっちゃうんです。いろんな人からいじられるのがすごく嫌なのに、「それ嫌だからやめて」と言えず、「うん、眠くて、、寝てた笑」と笑うことしかできません。
直接言う勇気が出ない自分も嫌になってきます。
今、僕には好きな人がいます。
その人は自分が入学した当初、隣の席にいた人で、
笑顔が似合う人なんです!
LINEではよく話すのですが、学校ではあまり話すことができていません…
来週の金曜には終了式もあり、特に自分はこの日から10日間アメリカに研修で行ってしまうので、なんとかして自分の気持ちを伝えたいです!
どうしたらいいでしょうか?
私は先週成人を迎え、来月から大学生になるのですが、何をやっても失敗し、親に迷惑をかけることになってしまいます。
私のために何度も助けてくれているのは分かっているのですが、どうしてもちゃんとありがとうが言えません。
そして、私は人の目を見るのが苦手なので、言おうとすると余計に適当感が出てしまって、伝わらないことが多いです。
色んな生徒さんの意見や助言を頂きたいです。
先日、卒業式を迎えました!
もうめちゃくちゃ寂しいし悲しいです…
卒業式の最後に担任の先生からのサプライズで、今までの3年間の総集編のような動画を見たのですが、もう本当に別れるのがつらくて…
隣の友達と号泣しちゃいました(´;ω;`)
めちゃくちゃ寂しいです。
高校になったら県外に行く子もいて、なかなか全員集まることもないので、
「もう会えないかも」って思うと涙が止まりません…
思い出すたびに、泣きそうになります(T ^ T)
僕には同じクラスに好きな人がいて、その好きな人と同じクラスの男女2、2で遊びに行くことになりました。その帰りに今までの感謝とホワイトデーも込めてチョコを渡そうとか考えているのでが、その子からバレンタインもらってないのに渡しても変だと思い渡すのを諦めようか迷ってます
今日、通っていた小学校に、4年生の時の担任の先生に会いに行ってきました。私はボランティア団体に社属しており、子供会や親子レクでレクをやったり、学童を回ってレクをしたりしているので、中学一年生の時に一度、先生と会ったのですが、それ以来会えていませんでした。久しぶりに会ったら私たちとのこと、すごく鮮明に覚えてくれていて、私もたくさん思い出して、本当に有意義な時間になりました。学校という環境に9年通ってきたけど、4年生のときの担任の先生が一番大好きです。9年ぶりに会ったとは思えないくらい話が弾んで、気づけば1時間くらい話してました笑忙しい中だけど時間をとってくださってありがたかったし、ほんとに楽しかったです。5年生の時にお世話になった先生も一緒に働いており、その当時の話ですごく盛り上がりました。
思い出がたくさんできた、私が一番輝いていたと思える小学生時代、先生が担任の先生で本当に良かった!
今年で母校に勤務して10年になるそうです。先生が母校に来て初めて持ったのが私たちだったことが幸せだし、こんなにも鮮明に覚えてくださってることが嬉しくて、正直言って帰るのが名残惜しかったです、、。わたしが当時先生からもらった先生が励ましてくれる券、今でも宝物で、先生も覚えてくれていて嬉しかったです。
成人式で同窓会をする約束をしたので、お酒でも飲みながら、またたくさん話したいなって思います‼︎
今日はホワイトデー。1ヶ月前のバレンタインに片想い中で幼馴染の男子に初めて手作りチョコをプレゼントしました。そして今日、突然彼からこのあと家に行くとのLINEをもらい、先程彼からお菓子の詰め合わせをいただきました!
今までは友人として接していましたが、「好きな人」と意識するとLINEも直接話すのも全部ドキドキします…。この恋が実りますように…!
僕には3年間片思いしていた子がいます。
しかし、明日は卒業式。
高校は別々になるのでもう会えない。
明日、思いを伝えるか悩んでいます。
やらない後悔よりやった後悔。
だれか背中を押してください!!!!
大好きないれいす先生が出るときいた瞬間に家のなか一周しました!!w
武道館のライブビューイング友達と行きました!!
りうら先生のお顔が小顔過ぎて友達が泣いていた記憶がめっちゃあります!
いれいす先生に相談です。私も歌い手を目指しています。MIXなど自分でしたりしているのですがなにかアドバイスはありますか?歌い手になるために必要な事や歌い手をするのにこれはやっておいた方がいいことなどがあったら教えてほしいです!!
毎日、動画見てます!!これからもがんばってください!!
ぼくの伝えられないことは…親が苦手ってことかな?
小さい頃からなんでだかよく分からないけど親が怖かったし、上手く話せないことを否定してくるから苦手だった。
だから親とはできるだけ距離を取って生きてきたんだけど、障がいが確定したり大学に上がってからはどうしても頼らなきゃいけないことが増えてすごく嫌だなと思う。
できるものなら同じ空間にいたくないけど、同居しているからそんなの無理だし。
障がい者だから少なくとも親が死ぬまで親の手の中なんだろうなって思うと虚しい。
ていうか親のこと苦手とか言ったら修羅場になりかねないしな。
…でも親となんでも話せて仲良しな普通の人間に憧れてしまう。
私には今好きな人がいます。でもその好きな人とはもう話せなくなってしまいました。
とても中途半端に話せなくなってしまって、沢山モヤモヤが胸に溜まってしまってしんどいです。でもこのままだと未練タラタラでうじうじしてるのが嫌なので忘れたいのですが、
みなさんは好きな人に可能性がないときにはどうやって忘れますか?
校長!教頭!とき宣先生!昨日は逆電本当にありがとうございました;;
今日学校朝から最後まで行ってこれました!!
まさか自分がまた学校に復活できるなんて夢みたいです!
昨日背中を押してくれたおかげで今日1日頑張れました!ほんとに感謝しかないです!
学校でもクラスのみんなと久々の会話がとても楽しくて2年生もっと行けばよかったなぁって今は思えます。明日はクラスでレクがあって、クラスのみんなと鬼ごっこをするんです笑それも行こうと思ってます。
昨日逆電してもらって踏ん張れる勇気を沢山貰えました、あと3日で2年生は終わっちゃうんですけど、頑張ろうと思います。本当にありがとうございました!
校長、教頭、こんばんは。実は、高校3年間で、伝えたくても伝えられないことがありました。
自分は中学校の時に、とんでもないいじめを繰り返し受けていました。しかしそれを、高校に進学した際にクラスの誰かに相談することさえもできませんでした。
なぜなら、それを打ち明けたら逆にターゲットにされやすくなるのではないかと思い、それを伝えきれずに高校生活を終わらせてしまいました。仮に大学に入った後も同じようなことになるのではないかと思って不安です。しかし、大学に入っても仲良くしたいという気持ちは、高校から変わらず同じです。もう辛い思いはしたくありません。
卒業したのでこれで「校長先生のお話の長さを数える」チャレンジ終了です
結果 最短1分06秒 最長9分47秒 平均3分36秒
・基本3分ほど、卒業式や入学式を除く行事のときではかなり短め(1分くらい)
思ったより短いですね それなのになんであんなに長く感じるんですかね…
これはまた研究します笑
最近、自分の好きを否定されていて、辛いです。
私は自分のクラスが大好きだけど、ほかのクラスの人からクラス対抗のイベントで負けたら私のクラスのことをバカにしてきます。
他にも私の推しを否定したり、私の感性を否定したりしてきます。
性格上、私は本音を言うと涙が出てしまい、「やめて」などと言い返すことも出来ず、1人になった時に
泣いています。
人はそれぞれだから、私は絶対人の「好き」を否定するような人にはならない、と決めたのですが、人から言われるのはどうしたらいいと思いますか?弱い自分から変わりたいです。
私には、片思いしている一個上の先輩がいます。
ものすごく控えめで常に会話は受け身の状態です。でもいざ直接話すと非常に優しく、大学の構内ですれ違ったときは必ず立ち止まってお話してくれます。
しかしながら今は春休み中でなかなか会えません。LINEでも直接でも常に私の会話をうんうんと聞いてくれていて、嬉しいけれどもっと先輩のことを知りたいし先輩からもお話してくれないかなあ、と常に想っています。
でも無理くり「先輩からも話題が欲しい」ということも難しいです。
この気持ち、どうすればいいのでしょう。
恋とは難しいものだと深く実感するものです。
でも、私は大好きなんです、彼のことが。
いれいす先生こんばんは!
リズダムとのコラボおめでとうございます!
リズダムは英語学習アプリですがいれいす先生が学生時代はどの教科の勉強を1番頑張っていましたか?
また好きな教科も教えてくれると嬉しいです!
初めまして!肯定ペンギンでございます!
友達がこの学校の生徒で逆電しているのを聞いてとても面白くて入学しました!!
お願いします!
今日3/14は僕しあわせのカモミールティーの18歳の誕生日です!
そして、なんと今僕は横浜のホテルに友達と卒業旅行をしています!
校長教頭にも新成人祝って欲しいです。
初めての投稿です。
僕は、明日大学を卒業するのですが、恥ずかしくてサークルの同級生であり、卒部生のみんなに感謝をあまり伝えられないです。
自分は合唱部に所属していて、部長なども色々してきていたのですが、やはり同級生のみんなに支えてもらったからこそ、コロナ禍での運営もできたし、ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。
やはり、4年間同じ学科でもあり、サークルの仲間でもあるので、距離感も近かったので改まって感謝を伝えるのが恥ずかしいと思っていてなかなか伝えることができませんでした。
しかし、明日卒業式を迎えてみんな社会人になり離れ離れになってしまうので、明日卒業式で感謝を伝えたいと思っています。
ぜひ、背中を押してもらえると嬉しいです。
自分には親友に言いたいのに言えないことがあります。
その親友はいつも集合時間に遅れてきて、
その度に「ごめん!今度は遅れないようにする!」と言っては次の集合でもまた同じことを言います。「もう少し早く来れるようにして欲しい」と言いたいのですが、その人と仲が良くて強く言ってしまったら相手を傷つけてしまい距離ができてしまうのが怖かったり、もしかしたら何か遅れてしまう理由があるのかもしれなくて「何も知らないのに言うのはどうなのかな」思ってしまい、言いたくても言えません。この時はどうやって相手に伝えればいいんでしょうか!
昨日おとといと歳の近い妹が自身の机周りの掃除をしているのを見て、「自分も掃除しよう!」と机の脇の棚を整頓したり、机の下に保管しているアイテム類を捨てようとしたんだけど…
進研ゼミの付録類の捨て方が分からん…(笑)
箱を見ると「捨て方は各自治体の廃棄区分に従って処分してください」って書いてあるだけ。
ネットで調べても答えが出てこない…
こうなったら自力で考えるしかない。
親は頼りたくないから、頑張ってみよう。
今日ウチの歳の近い妹が受けた藝大の合格発表がありました。
結果は…
不合格、でした。
これにて彼女の大学受験は全落ちエンド、ということになりました。
まぁ浪人ルート完全確定ですね。
ただ彼女は「今の画力で藝大に受かっても周りに着いていけなくなるだろうから浪人した方がマシ」とは言ってたので、消極的に捉えることはないと思います。
あと、父方の家が大学受験で一浪するのが普通みたいな家系なので、彼女が落ちたのはこの呪いのせいにでもしておきましょう(笑)
それにあの子は「浪人エンジョイ勢」になるつもりらしい。
浪人すると1個下の子たちと同学年になるからそれにジェネレーションギャップを感じたぼくは色々心配ですが、実際藝大は浪人生がめっちゃいるのでジェネギャもクソもないだろうから大丈夫そうです。
とにかく、ウチの身内の受験の書き込みにレスやスタンプを付けてくれた皆さん、ありがとうございました。
また来年の今頃にもそういう書き込みをするかもしれないので、その時はよろしくお願いします。