表示件数
0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数1014日(遅刻9日も含む)
欠席日数32日、在籍日数1464日
COCO教頭の出席日数252日
欠席日数7日、在籍日数368回

今日のこもり校長とCOCO教頭の逆電回数3回
こもり校長の総逆電回数2884回
COCO教頭の総逆電回数763回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.84418145956...回
COCO教頭の1日の平均逆電回数
3.027777777777...回

それでは、また明日〜

1

アンゼン先生

明日が春明けテストで7日後にも模試が迫っていて勉強してたら、23時なってたのに気づかず危うく聞き逃すところでした、!最後の方しか聞けなかったけど、めっちゃ英語でしたね笑
あと!先週の金曜日にアンゼン575を読んでくださった時の反射キーホルダーが届きました‼︎ありがとうございました!

1

Oh…

アンゼン先生は玉置浩二の曲をカラオケで歌うのね。
…ウチの親と気が合いそう。

1

この春進化したい!

この春から英語ができる人に進化したいです。英語を勉強せずとも試験で点数が取れるのではないかと思ってしまい、結果が振るわない時が数多くあるからです。これからの学生生活の中で英語の力を試す場面が少なからず出てくるので、一生懸命英語の勉強に向き合いたいです。

1

この春進化したい!

こもり校長、COCO教頭、翔太先生こんばんは
僕のラジオネームは「モクローは進化しない」でその名の通りアニメでのサトシのモクローをモデルにしている名前です
このラジオネームを使い始めた時に、「いつかはジュナイパーにしんかする!」と決めました。
高校生になったのでそろそろ進化したいのですが、何をどうすれば進化するのか自分ではまだ分かりません。ジュナイパーに進化するためにどうすればいいと思いますか?

1

この春進化したいこと。

校長、教頭、蒼井翔太先生、こんばんは。書き込む時間が遅すぎて申し訳ございませんが、自分はこの度大学生になりました。しかし今も分からないことが多いです。しかし自分はこの春に、誰にでも気配りができる人になりたいと思っています。
自分は人前になってしまうと、体がガチガチに固まり、毎回のように緊張が走ってしまいます。
しかし、少しずつ大人には近づいているので、誰にでも頼りになる存在に参加したいと思っています。

1

課題がヤバい...

今日から高2になり、初めて投稿してみます!
明日提出の国語のワークがあと13回分もあります...あと1時間ぐらいで終わらせて寝たい!頑張ります!

0

蒼井翔太先生!

こんばんは!
声優好きなので来てくれてめっちゃうれしいです!!
ありがとうございます!!!

0

マジでか!?

粗品先生に、aiko先生も帰ってくるだと!?これは遅刻厳禁だな。

1

スペシャルウィーク!!!

粗品先生!?!!?!
また来てくれるんですか!!!ほんと楽しみです!
漫才もピン芸も面白くてまじ大好きな漫才師です!
来週が楽しみすぎる!!

0

この春進化したいこと!

私はこの春、計画を立てられるようになりたいです!明後日入学式なのに、数学のワークがまるまる1冊残っている状況なので、計画性の大切さを痛感しております。とりまワーク頑張ります!

2

この春進化したい!

積極的に自分から話しかけて、高校生活で友達をたくさん作ることを目標にします!男女関係なく誰とでも気軽に話せるようにしたいです!
高校生活は明日からです!まずは、僕と同じクラスになった人から。一歩ずつ、焦らずに声をかけられるようにしたいです!

2

授業テーマには関係ないけど…

今日から新学期が始まって、新しいクラスが発表されたんですが、あまり良くなくて…
7クラスあるんですけど、1〜4組がだいたい良いクラスでそれ以降はあまり良くないという謎の規則的なのがあって、私は5組以降だったんです…。
やっぱり5組以降になると色々荒れてて笑
2年生が良すぎたのもあるんですけど、、、
友達も全員ほかのクラスでいなくて、3年生の受験期だからこそ友達と同じクラスで頑張りたかったです…。
ほんとにこのまんまだとぼっちになる可能性あるなって思って3人とは仲良くなったけどそれ以外はって感じで、、、
男子の友達は沢山クラスにいたんですけど、さすがに修学旅行とかもあるので女子に話しかけてとりあえず何とかなりそうです…、1年生の時も5組以降のクラスで荒れてて授業も聞き取れないくらいで成績も下がりまくってたので色々心配です…

2

この春進化したい!

フレンドリーな人になりたいです!
男女関係なく気軽に話しかけてほしいです!
人と関わるのはあまり得意ではないのですが、この春からは、人に元気を与えられるような存在に進化したいです!

1

この春進化したい!

自分の道突き進むのも良いけど、友達に、お勧めされたものや事はなるべく素直に調べたり、やってみたりすることです。去年は自分の好きなことばかりで、友達が勧めてくれたことはあまりやらなかったので、今年こそ!お勧めされたことはやってみて自分の好きなことも増やしていきたいです!

1

閃光ライオット

私は閃光ライオットに応募しようと、曲を作りました。エントリーのボタンを押すだけのところまでやりましたが、改めて曲を聞き直すと、なんかものたりなさと、自分の実力が足りない感じがし、エントリーを来年に持ち越しました。この一年で、より自分の閃光を育てて、来年叫び倒したいと思います。みなさんを来年驚かせます!それも含め、今年の春はギターの技術、表現を進化させたいです!

2

この春進化したい

この春に進化したいことは、自分のいいとこを探せるようにしたいです!!

1

この春進化したい

人見知りせずに自分から話しかけれるようになりたい。医師とも話せるようになりたい。

1

この春進化したいこと 

 私がこの春進化したいことはコミュ障から離脱して,友達たくさん作ることです。明後日が入学式で同じ中学の子も結構いるけど同じ学科に特に仲良い子がいないので頑張って作りたいです。だけど,私はかなりのコミュ障なので話すことも話しかけられるのも苦手です。中学は1日を通してほとんどの時間が読書だったので高校では休み時間に誰かと話して過ごしてみたいので,私がこの春進化したいことはコミュ障から離脱して,友達たくさん作ることです。

3

この春進化したい!!

今日から新学期で学校生活がスタートしました!!わくわくと不安で気持ちがいっぱいで、もう既に結構疲れちゃいました(;;)ちょびっとお話読んで貰えたら幸いです!!(欲を言えばレス欲しかったりなんだりらじはんだり)
クラスの子が何人か風邪で休んでたんです。
休んでた中にあたしが前に喧嘩してた子(Mちゃん)とすごく仲がいい子(Rちゃん)がいて、今クラスで一緒にいる子(Sちゃん)とRちゃんが仲がいいんです。Mちゃんとの喧嘩が原因で不登校になってしまったので、RちゃんがMちゃんからあたしの悪口を聞いていて、Sちゃんがもしあたしから離れてしまったらどーしよー(;;)ってすごく不安に感じてます。女子って怖いです。そんなあたしも女子なんですよねこわこわ(((
クラスには親友の子もいるけど、その子はその子でグループがあるし、部活で仲いいので中々入りにくくて、しんどいです。これから先もっと〝きちぃー〟ってなるときがあるだろうからこんなことでへこたれず進化していきたいって思ってるけど、現状中々しんどいです。新学期不安だよー!!昨日も寝れなかったんだよーー!!睡眠不足もあるから不安な気持ちになっちゃうのかなー、皆さん、校長、教頭は不安な時どうやって対処してますか、?

3

この春進化したい!

最近「ありがとうございます」は言えるようになったけど、この春からはそれ以外の挨拶もできるようになりたい!
大学で仲良くしてる人たちは「おはよう」とか「お疲れ〜」とかちゃんと言えるからさ、ぼくもみんなみたいに言えるようになりたいんだ!
他の子たちがちゃんと挨拶している中、自分だけできないのはなんだか申し訳ないし!
だからできるようにする!

0

この春進化したいこと

私がこの春進化したいことは、英語力です。
一応13歳並の英語力はあるのですが、すらっと言いたいことが英語で言えるようになりたいです。
最近外国人観光客などが増えてきて、鉄道旅をしていると写真を撮るのを頼まれたり乗り換えなどを聞かれることが多くなりました。
答えれることは答えられるのですが、「Thank you」と言われた時に軽く何か言える人に憧れます!
COCO教頭、何か使いやすい英語やこう言うと外国人の方が喜ばれるという英語などありますか?
あと今年は私も Do what you want ! イヤーです!
今のところ電話登録はできていませんが、今年度中に逆電できるように頑張ります!

1

新学期start!そして思った、3度目の正直って本当にあるんだなぁ

 こもり校長、COCO教頭こんばんは!
スクールオブロックを聴き始めて5年目の者です。
僕は4月から新高1(第一志望校に合格しました!)で、今日は、入学式でした。
 僕が通う高校は中高一貫校で県内屈指の進学校です。
…実は僕は中学受験で1度落ち、高校の前期試験でも落ちました。そしてラストチャンスの後期受験でようやく合格しました。また、トータル3回受験をしてようやく合格し、これから学んだことがあります。
……3度目の正直って本当にあるんだなぁ。
 長くなりましたが、こもり校長、COCO教頭、いつも楽しい授業をありがとうございます!そして、受験生の皆さん!こんな事もあるんです。諦めずにこれからも頑張って下さい!
 必ず受かる!
 チャンスはある!

1

この春進化したいであ~る!

吾輩はこの春進化したい事は、仕事して、給料をたくさん貰う事であ~る!
精一杯頑張るであ~る!

1

そういえば

そういえば、今日学校の友達とCOCO教頭の話になったんです!
COCO教頭のエッセイを学校で読んでいたら話が広がりました!!その友達がCOCO教頭の写真を見て「この人何歳?」と聞いてきたので、そのまんまの年齢を言ったら見たことないくらいの顔して驚いてました。友達が写真を見てド直球に想像した年齢28歳だったそうです、、!!
恐るべし、COCO教頭………

1

責任感ある人間に進化したい

今日、始業式があり、高3としての1年が始まりました。クラスには友達や顔見知りがたくさんいたので、楽しく過ごせるかなと思っているのですが、1つ不安材料があります。僕の学校では、各学年1クラスずつ色別の団を作り、体育祭や球技大会などで団で集まり応援をするのですが、僕はその団長となってしまいました。団長をやることは嫌ではないのですが、責任感が僕にはあまりなく、人前に立って皆を先導する役割が、果たして僕に務まるかという不安があります。高校最後のこの1年で、責任感のある人間になりたいのですが、今の僕ではなれないのではとも思ってしまいます。こんな僕に喝を入れていただきたいです。

3

明日から高校生!!

明日が入学式!!!!!そして明日から夢のJK3年間が始まる!!ドキドキするけど頑張るぞー!
ほかの新入生の皆さんもご入学おめでとうございます!皆さんの学校生活が素敵なものになりますように
!岡山から願ってます!一緒に新生活頑張ろう!
Entrance Ceremony(´・ω・`)人(´・ω・`)

0

本当に存在したんだ、、、

先日、SCHOOLOLOCKCreationAcademyのお写真が届き、その 後偶然こもり校長をテレビで見かけました(オールスター感謝祭 です!)。その時写真を見て、「あの時あの空間にに本当に有名人ならぬ校長が存在してたんだ、、ふぇ、COCO教頭も、、!!」みたいに変にテンション上がっちゃいました笑

0

メトロ20周年!

今日は帰りに毎度お馴染み東京メトロに乗ったんだけど、最寄り駅で降りた時に駅の発車表示の運行情報が流れる部分に「東京メトロは20周年を迎えることができました」「これからも「東京を走らせる力」として、皆さまから愛され信頼いただける東京メトロであり続けます」って流れてたのよ。
それで「あーそういえば今年メトロは民営化20周年だったな」って思って。
昨日もメトロに乗ったけど、ちゃんと発車表示見てなかったからこのメッセージがいつから流れてるものかは分かんない。
多分4月からなんだろうけど、さすがメトロだなぁと思ったよ(東京マラソンでもスポンサーだから当日に発車表示でメッセージ流してるような会社だからね)。

20周年おめでとう、ぼくらのメトロ。

1

授業テーマと関係ないけど

毎日しんどいです。
ご飯は食べられない、眠れない、頑張ろうと思うと体調が悪くなる、涙が止まらない…
頑張りたいのに新学期なのに。
人に相談出来なくて辛いことを親にも話せなくて。
どうすれば良いかわからなくなりました。

0

この春進化したいこと

私がこの春進化したいことは勉強と習い事の両立です!先日、学年集会があって学年主任の先生に「少なくとも平日2時間、休みの日は3時間は勉強してほしいです」と言われました。私は中高一貫校で、中学の時はだらけすぎてテスト前以外は全く勉強していませんでした。高校になった今も環境が何も変わらず高校生になった自覚が持てていないので、急に長時間勉強できるか不安です。でも取りたい資格もあるから勉強時間は増やしたいし増やさないとです。増やして習い事が中途半端になってしまうのも怖いです。学校の先生に相談するのが少し怖いのでこのラジオで校長と教頭、そして蒼井先生に相談させてもらいたいです

2

高校生活スタート!

今日入学式がありました。
自分は少し人見知りなところがあるので勇気を持ってクラスメイトに話しかけたいです!
これからつらいことや苦しいことがたくさんあると思うけれどスクールオブロックを聴いて頑張りたいです!

1

この春進化したい!

僕はこの春、自分から人に話しかけることができるようになりたいです!というのも、先日高校2年生となって新しいクラスのメンバー発表があったのですが、昨年度同じクラスだった男子の友達がおらず、同じクラスだったそんなに関わりのなかった女子が沢山残っていました!しかも、新しく来る男子は全員初めましても同然の人で、友達を作らないと修学旅行もあるのに孤立状態になると感じたからです!しかし、話したことがない人に話しかけるのが苦手なので進化して何とかしたいです!修学旅行などのイベントを楽しむためにも、絶対進化して新しく友達を作りたいです!

2

月曜日

私は全部の週が好きなのですがピカイチ好きな週は月曜日なんです(*^^*)

1

この春進化したい

新しい友達を作れるようにしたい。
今までは、もともと同じクラスだった子と多く話していたけれど、
今年こそは新しい友達をたくさんつくる!

2

この春で進化したーい

私がこの春進化したいことは、貯金することです。私は本当に貯金が出来ないんです。お金があると思うとすぐに使ってしまって今全財産100円です(笑)お金が無いと本当に欲しいものが買えなかったりするので、無駄遣いをしないように頑張りたいです。

1

この春進化したい

最近好きな人に彼氏がいることが分かりその人を諦めることにしました。
小学校以来彼女おらずで、完全なる経験不足
だから、自分磨きして出会い増やして今年こそは彼女作りたい!

2

この春進化したい!

私が進化したいこと、それは女子力!
大学生になってメイクも服も私服で今までと自由度が違いすぎる!
そしてなにより彼氏ができて彼氏に似合う女になりたいんです!
彼はすんごくおしゃれで、、なので私もおしゃれはもちろん匂いやスキンケアに気を遣って料理も頑張ってお弁当をつくりたいんです!
まず手始めに明日はオムライス弁当を2個作ろうと思ってます!笑
上手くいくかな、、

0

この春進化したい!

春から大学生になり、友達がゼロ人からのスタートや色んな事を自分から進んで行動したりなど、、、
これまでは先生や親が助けてくれた時もあり、甘えていたことが多かったですが、これからはもう自分で行動しなければいけないので、今まで甘えてた自分を進化させたいです!!語彙力が無さすぎますがまとめると、人に頼りすぎていた自分を変えて色んな事を自分でできる自立した人に進化したいです!!!

0

この春進化したい!

新年度になった今、1年前からほとんど何も成長してないことに気づき、原因を追求した結果全てを中途半端にやっていたからだと気づきました。なのでこの春はそんな自分から進化して一生懸命 物事にぶつかれる人になりたいです!まずは勉強と人間関係、そして余裕が出てきたら趣味の音楽も追求したいです!

1

校長、

オールスター感謝祭お疲れ様でした。
校長が一番最初にマラソンのボタン押していたのはかっこよかったです!
青山学院大学のかたは速かったんですかね〜
校長、よく立候補した!褒めます!

0

今日から高校生活始まりました

入学式式の前、となりのやつに話しかけよう!と息巻いていたのですが、無理でした。
前に座っていた陽キャ女子が楽しそうにしていて、ひどく気まずかったです。
その後教室に入り、式のとき隣にいた子が後ろの席だったので話しかけました
うまくいってライン交換できました!
正直高校生活恐いですが頑張りたいと思います

1

この春進化したい!

この春から大学生活がスタートしますが、初の1人暮らしということで、この春進化したいと思っていることは自律した人間になることです!
今まで色んな誘惑に負けてきて、その度に親が叱ったりしてくれましたが、ここからは誰も注意する人はいないので、自分を律して大学でしか味わえないものをしっかりと味わえるようにこの春でその土台を作っていきたいです!

0

最近の報告みたいな

ついに4月から大学生になりました。時の流れは早いですね。
数日置きに37℃くらいの熱が出るようになりましたが、まあまあ元気です。
校長、教頭、アーティスト講師のみなさん、生徒のみなさんの温かい言葉に感謝を。

0

ささみと味噌は合う

ささみは体に良いですよね(*^^*)

現代人に必要な栄養素は発酵食品とたんぱく質

ということで今日はささみを使った料理載せときます

材料
ささみ二枚
マヨネーズ大さじ2
味噌大さじ2
大葉2(あれば)
ゴマ少々
水50グラム

作り方

マヨネーズと味噌を混ぜておいてください

ささみを半分に切れ目をいれ開きます

開いたささみの上にマヨネーズと味噌を混ぜておいたのを塗ります。大葉を乗せます

フライパンにささみをいれ水いれて蒸し焼きにします

水気を飛ばして焦げ目が付いたらゴマをちらします

出来上がり

元気が出る一品です(*^^*)是非試してみてください

1

がんばる!

私の学校は今日から新学期がスタートしました。新しいクラスで不安だらけですが、去年よりもたくさんの思い出をつくって全力で楽しみます!!

1

堂々と鉄道投稿

〈授業テーマとはそこまで関係ない話ですが!〉
2週間前、復刻塗装された特急やくもと会いに父親と岡山駅まで行ったのですが、その時に青春18きっぷという5回(5日または5人分)使える切符を使っていて、残り3回、つまり私の一人旅だと3日使えるので有効期限ギリギリ(4月10日までが有効期限)の昨日、今日、そして明日で鉄道一人旅をすることとなりました。1日目の昨日は諸事情で13時までに戻らないといけなかったので、8時出発で比較的近くの駅を訪れました。
2日目の今日も8時に出発、ちょうどトワイライトエクスプレス瑞風というクルーズトレインが走るということで、少し遠くへ行って列車を追いかけました。
他にも県を跨いで山口県の岩国駅に行き、こちらも復刻塗装された電車を見ることができたりと、なかなかラッキーな1日になりました。3日目の明日は春休み明けで学校がありますが、早帰りなので速攻で出る予定です笑。明日は特に見たい列車等は見れる範囲では見れたので、フリーで乗り尽くせたらいいなと思っています。
昨日と今日、227系という広島の電車に合計で15時間以上乗っていました笑。
ちゃんと"227の住人"になった気がします笑!

0

進化!

私は例にあった通り、まさに面白い人に進化したいと思っている人です!
私は、お笑いが大好きで、静かに芸人さんのような面白い人に憧れています。中学に入学するので、今が面白くなるチャンスだと思っています。明日入学なのですが、自己紹介で少しウケを狙おうと思い、今から原稿の準備をしています。
校長、教頭、そして蒼井先生、面白くなる秘訣を教えてください!