表示件数
0

インスピレーション

大森先生こんばんは!
今日の授業で、大森先生がどこからインスピレーションを受けるのかという質問に対して、ファンの皆さんに喜んでもらいたいからという答えが大森先生らしくて素敵だなと感じました。逆に大森先生が私の原動力でもあり皆の原動力でもあると思います。
活動休止中でもこうやって様々な悩みや相談に向き合ってくれて感謝してもしきれません。いつも本当にありがとうございます!

0

先週の授業

大森先生こんばんは!
先週の授業で、なぜ結婚するのか。という話題がありましたが、私はお互いの人生を彩るためだと思います!相手の人生、自分の人生をより楽しく良いものにするため愛を深め合うのかなと思いました!
大森先生の意見を聞かせてください!

0

愛とは

大森先生、こんばんは!
最近、愛ってなんだろうと考えます。ですがまだ、これ!と言った答えは出ていないです。1つだけ出ている答えは、例えばものすごく幸せを感じたときに「これを一緒に味わいたい!」と思うことは愛なんじゃないかなあと思います。
大森先生は愛をどんなものだと考えますか?

0

大森先生こんばんは
前回の授業を聴いて涙が溢れました。
私の学校はありがたいことに文化祭も体育祭も無事にできました。
しかし、私がいる国際学級というクラスだけが、高1の夏にボストンへ行って英語やアメリカの文化を学ぶという行事がなくなってしまいました。
正直、数ヶ月前から行けないだろうと思っていたので、いけないと決まった時には「あぁやっぱり…」と軽く思っていました。
でも前回の授業を聴いて涙が溢れて、私は本当はすごく行きたかったんだなと気づきました。
来年、私はクラス替えのないこのクラスから1人離れ、一般のクラスに行きます。
この行事がこのクラスの友達と作れる最後の最高の思い出だと思っていたがためにとても悔しいです。
しかし、大森先生がおっしゃっていたように、行けなかったというのも思い出と思いたいです。
授業をしてくださりありがとうございました。

0

みんなの今を聞いて

大森先生こんばんは。私は卒業間近の高校三年生です。今週は今高校2年生の方々の心の声を聞かせていただいて考えさせられました。私もwithコロナの生活を一年生きてきて、考え方も生活も変わってしまったなーと思いました。2年生の時なんか、卒業旅行行こう!どこ行こうか?お年玉は使わずに貯めておこうって友達と当たり前に話してたし、卒業式は在校生に見守られながら終わると思ってました。受験だって快く関東に行くのを許してくれると思っていました。でも一年経って今までを振り返ってみると、一個も思い通りにならなかった。でも、大森先生が言ったように、そういう経験ができなかったという経験が誰とも比べることのできない思い出になっています。学校や私生活でも制限の多い一年でした。クラスメイトともあんまり一緒にいる時間が無くてもう卒業なのか?実感ないぞ?って感じです。でもそのかけがえのない時間が、私にとっての大きな財産になっています。実は卒業旅行のために貯めていたお金で一眼レフを買いました。それで沢山クラスメイトのマスク越しの笑顔を撮りました。私はそれだけでとても幸せなんです。
まだ高校生活が残っている子達は先が見えなくてとても辛いと思います。でも卒業する私はそんな辛い生活も良い思い出だなって思えます。長文すみません。

0

結婚する訳

元貴先生、こんばんは〜!!!!

前回の授業で小学生君かな?が結婚ってなんでするのかと言う話があったと思うんですけど、私は、愛し合った証明の一つだからだと思います。

ただ証明が欲しいって言うのもあるかもしれないけど、せっかく愛してるなら書類としてでも何か『一緒に生きて愛した証拠』が残っててほしいな〜と思います。たかが書類。されど書類です!!
だから結婚届け出して結婚するんじゃないですかねぇ〜……??
気持ち的に愛し合った証明となる気がします!!!
あとは、やっぱり普通に愛してるからじゃないですかね〜……?法律的に家族になりたいとか……。

でも、私もよくわからないです!!!(笑)
元貴先生の考え、聴かせてください!!!!!!
私も気になります!!!!!!!

0

考えすぎて辛い、?

大森先生こんばんは!
私は自分のことが大嫌いです。
自分のことが嫌いなのは自分に自信がもてないからだと思っています。でも、自信をもてないでいる自分を責めてしまい負のループに陥ってしまっていました。例えばテストで98点だった時、嬉しい気持ちが3割、あと1問が解けなかった、他の人にはできて自分には出来なかったという自分を責める気持ちが7割。どうしても自分を褒めることができません。

このループを抜け出すにはどうしたらいいですか。

0

苦手

元貴先生こんばんは!
私は、友達と話していて相手が謙遜したときどう返せばいいのか分からず、戸惑ってしまいます。
例えば私は絵を描くことが得意なのですが、それに対して「すごい!私なんて全然絵とか描けないから〜!!」とか言われた時、めっちゃ返事に困ります(泣) 私が「そんなことないでしょ〜」と言っても「いやいや!ほんとに描けないんよ!」とか言ってきたらもうほんと泣きそうになります(泣) 自分が謙遜する分にはいいんですが、逆の立場は苦手なんですよ〜。
元貴先生だったらどう返しますか?

0

なんだか寂しい。

元貴先生こんばんは。
携帯電話というものができて、普及してから人と人の関係が希薄になったように感じます。それまで目に見えなかった「プライバシー」、踏み入ってはいけない領域というものが目に見えて分かるようになったので、以前ほど良い意味でグイグイと人の心の中に入るということがしにくくなったように感じます。良くも悪くも気を使うことが増えたと思います。友達が携帯を触ってる時とか、画面を覗き込んじゃいけないような暗黙のルールがあると思うんですけど、そんなふうに気を使う度に、なんだか寂しいなと思ってしまいます。こんなふうに感じてしまうのは私だけですか?

0

砂絵!

大森先生こんばんは
今、美術で砂絵をやっているのですが、デザインは何でもいいと言われたのでミセス先生のマスコットキャラクターを描いています!
5体(?)描いているので時間がかかり、細かくて大変ですが楽しいです
出来上がったらメールで送るので、ぜひ見てください!!

0

恋すること

大森先生こんばんは。
私は今、好きな人がいます。すごくすごく好きです。彼は見た目も性格も完璧で、短所がありません。今は短所を知らないだけかもしれませんが、いつか短所を知った時、それも含めて彼を好きでいられるか不安です。好きでいたいという気持ちはありますが、期待を裏切られたとき彼を嫌いになってしまうのではないか、と勝手に不安に思ってしまいます。そんな自分が嫌です。人の嫌な部分を受け止めるためにどんな心持ちでいたらいいでしょうか。大森先生の考えを聞かせてください。

0

鼻マスク

もっくん先生こんばんは。
私の最近の悩みは、鼻マスクの人に「ちゃんとマスクして」って言えないことです。気になるし、ちゃんと着けてほしいんですけど、言えないんですよね…。先輩とか先生だと尚更言いにくいです。たまに鼻マスクがズレて口が出ちゃってる人とかいるんですけど、本当にやめてほしいです。(泣)
もっくん先生は「ちゃんとマスクして」って言えますか?

0

Mステ!!

元貴先生!!!!
こんばんは!!!!!!
私もT×T先生のMステ出演見ました!!!!!!
いや〜、めっちゃかっこよかったですね!!!!
それと同時に、『元貴先生って何!?』とゲシュタルト崩壊しそうでした……(笑)
歌詞が凄すぎます。
それを歌えるT×T先生もめっちゃ凄いし、forceについては本当に『なんだこれ!』と思うばかりです。
元貴先生、本当にありがとうございます!!!!

Mステ、本当にかっこよかったですね〜!!!!

0

結婚

大森先生こんばんは!

結婚って、家庭によって色々あるとは思いますが、わたしは結局好き好き同士だからだと思います!!!!!!!^^

0

大森先生こんばんは。
めちゃくちゃ何書こうか迷ったんですけど、
これ書きます。
「アウフヘーベン」「Attitude」「パブリック」「Folktale」など、意味を調べてみたら歌詞にすごく合うような感じで、はっきり言うより、ちょっと考えさせられるような単語を曲名にしてるのがすごく大森先生らしいなって思いました。

0

こんばんは。

今日もありがとうございました。来週もよろしくお願いします。

0

結婚かぁ

しても別に幸せが保証される訳でもないし、不幸になる可能性があるかなんて分からない。ある意味ギャンブルかもしれないなぁ…

0

結婚のする意味

大森先生こんばんは
私が思う結婚をする意味は、前よりももっと距離を縮めたくてするものだと思います。
好き同士で結婚するはずなのでもっと近くにいたいと思ってしていると思います。

0

結婚とは

相手を一生大事にすることを自分と相手に誓うこと

0

このモヤモヤはどうするべきだったのか....

先日、僕の仲いい子がその子の彼女と喧嘩していました。僕とその周りの子は見ているしかできませんでした。両方とも結構イラついていて二人の間には入る隙間なんてありませんでした。その2人はもう仲直りしてラブラブになっているのですが、その時僕はどうするべきだったのか分かりませんでした。僕の中でそのモヤモヤが残っています。大森先生ならどうしますか??このモヤモヤをどうにかしてください!!弱長文失礼しました!!!

0

勝負の月

大森先生こんばんは!
僕は今高校3年生で受験生です。
第一志望の大学に絶対に行きたくて今まで2回挑戦しましたが両方ダメでした。明後日3回目の挑戦をして来ます!絶対に合格して来ます!応援お願いします!

0

優しさって?

大森せんせー!こんばんはー

単刀直入に言いますが、大森先生にとって「優しさ」とはなんですか?

長くなるので割愛しますが、最近、優しさが人や自分を傷つけるということを感じる出来事がありました。そこで、「優しさってそもそもなんだろう」と考えて、結論は出たけど答えがイマイチわからないというか。なんかしっくりきていません。

何をされても怒らずに許す優しさ、
相手を気遣って自ら手を貸せる優しさ、
相手の将来を思って叱ってやれる優しさ、
などなど色んな種類の優しさがあると思いますが、
僕の結論としては、「相手の幸せの為に自分を犠牲にして頑張れる」ということが、「優しさ」だと思います。

大森先生なら優しさをどう定義しますか?
優しさについて何か考えがあれば共有していただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

0

人見知り

大森先生こんばんは!私は人見知りで自分から人に声をかけられないことに悩んでいます。よく人の顔色を伺ってしまったり、自分の存在が悪いように思われてるんじゃないかとか、被害妄想ばかりしてしまうのが悪いくせです。もうすぐでクラス替えがありますが、友達をちゃんと作れるかすごく不安です。どうしたらフレンドリーになれるんですかね笑。大森先生は今までまでどうやって友達を作ってきましたか?

0

最悪を想定

私は 横断歩道を渡る時に 車に轢かれる想定をしたり、よく色んなことの最悪を想定したりします。
想像する度にゾッとしたりするのですが、何事も最悪を想定すると、してる最中や終わったあとの気持ちが楽なんですよね。
特に テストとか、 ちゃんと勉強してるのに「あー全然覚えてない〜、赤点とる〜」って思いながら テストを受けると 思ったより簡単だったりして気が楽で 癖になっています

0

14歳になって

大森先生こんばんは!
私は先日、14歳の誕生日を迎えました!
14歳になって、やってみたいことや頑張りたいことが沢山あります。私は音楽を聴くのが大好きなのですが、最近は自分で楽器を弾いたりするのも好きになりました。ピアノを弾くのも、ギターを弾くのもとっても楽しいです。なので、もっと上手に弾けるようになれるように頑張りたいです。
あと、来年度からは受験生になるので、勉強も頑張りたいです。1年生の頃から数学が苦手なので、数学が得意教科になれるように努力したいと思います。

0

私の小さな秘密

大森先生、こんばんは。
私には、おばあちゃんにしか教えていない秘密があります。

それは、小説を書いているということです。
おばあちゃんに紹介してもらった先生にアドバイスをもらいながら、楽しく自分がいろんな人に伝えたいことを書いています!
たとえば、深い話しになりますが、「今を生きていることは、当たり前じゃない。紛れもない奇跡だ」というように、生きることの大切さを文章に表して、物語を作っています。

また、私はストレスがたまったり嬉しい気持ちが爆発しそうになったりする時、心のまま文章を書いてスッキリするようにしています。
大森先生はストレスがたまってしまった時、どうやって解消していますか?

0

感情

今まで1番楽しかったことや悲しかったこと等 「今まで1番」系の質問をされるのが、私は少し苦手です。理由は 選べないって言うと 良いように聞こえますが、本当の理由は 思いつかないからです。
その時の 感情はその時に置いてきてしまって 引き出しから引き出すのが難しいんです。
だからそういう質問をされた時は かなりインパクトのあるものがない限り、多分一生悩むレベルで思いつかないです。
受験の面接の時に 「あなたが今までで1番辛かったことはなんですか?」と聞かれて「特にないです!」と答えたことがあります笑笑
感情のサイクルが人より早いのかなと思ったのですが、質問に上手く答えられないのが苦しい時があります。

0

やっちまった!

大森先生こんばんは。私はおっちょこちょいというか、抜けてるというか、わざとじゃないのにいつも何かやらかしてしまいます。そのせいでお母さんをいつもイライラさせてしまいます。例えば、何度も『掃除機かけといて』と言われてたのに毎日忘れていたり、すぐ不意にお茶とか食べ物をこぼしたり、時間が守れなかったり、確認不足、ミスだったり…全部わざとじゃないのにやっちゃいます。分かってるのに!さっきまで覚えてたのに!!
それが本当に申し訳ないし、家の雰囲気が悪くなるのもいやです。大森先生は、やることを忘れないようにしたりするために工夫とかしてますか?

0

!!受験!!

ミセス先生こんばんは!!
私事ですがこの放送の5日後にに受験があります!!
前に受験する高校に願書を取りに行ったら
道に迷ってしまい、道行く人に色々尋ねながら
家まで帰ってきました。
ミセス先生はメンバーとはぐれたり、迷子になるなどの経験はありましたか?
あと受験生に応援メッセージが欲しいです!!

0

大森先生

こんばんは!大森先生に質問です。自分自身を受け止めるためにはどうしたらよいですか?大森先生はどうしているのか教えてください!

0

大森先生のナイトルーティン

大森先生、こんばんは!
唐突ですが、ナイトルーティンを教えてください笑笑 ミセスLOCKS の授業が終わった後のルーティンや必ず寝る前にすることなどなど、もしよかったら教えて下さい

0

LJK

元貴先生はじめまして!
私は今高校三年生なのですが、明日が最終登校日です…( ; ; )
今年度はコロナウイルスの影響で休校が続いたり時短授業だったりで悔しい思いもしましたが、これも大切で貴重な思い出なのかな〜と感じています。
学校が休みに入ったら、バイト先も休業なためお家に引きこもる毎日になりそうですが…ミセス先生のライブDVDを見たり曲を聴いたりしてまったり過ごしたいと思います!

0

ミセスカフェ

元基先生こんばんは!

私は最近料理にハマっています。今日はミセスカフェのメニューにあったロマンチシズムのハンバーグを作りました。美味しく出来て最高でした!料理をしている時も食べる時も楽しくて、幸せな気持ちになりました。いつかミセスカフェやライブに行ってみたいです。
元基先生はどんな料理が好きですか?

0

最近の悩み。

大森先生こんばんは!
毎日ミセスの曲で励まされてます、、。
最近悩んでいることがあって、よければアドバイスなどいただけると幸いです。

最近と言ってはなんですが、中学生になってから増して、友達や先生と接しにくくなってしまいました。
私は音楽を聴いたり、本を読んだりすることが大好きで、つい夢中になってしまうと周りが見えなくなる性格なんです。それと、私はもともと大勢の場が好きではなく、少人数のほうが安心できて気楽でした。
なので、いつの間にか小学校の頃仲が良かった友達さえ私から遠のいていきました。
私はコミュニケーションをとるのが苦手で、でも、1人は寂しくて、、、、
こんな自分は嫌だ、、!変わりたいという気持ちはあるのに全く変われないんです。
いつの間にか本と音楽で現実逃避していました。

何度かみんなと関わろうとして、挑戦してみたもののすぐに疲れてしまい、そしてまた現実逃避、、
みんなと仲良くなりたい!たくさんお話したい!という気持ちはあるのに、なかなか行動に移すことが出来ないんです。心と体がバラバラなのかな、、と感じてしまう毎日です。

なにか良い方法はあるのでしょうか、、?
大森先生ならどうしますか?

0

本気でやりたいこと

大森先生こんばんは!
私は、あと1ヶ月で専門学校を卒業するのですが、入った当初はちゃんとした就きたい仕事があったのですが、最近は本当に自分に合っているのかと悩むようになり、迷っています。
でも、せっかく専門学校に入ったのでそこで学んだ事も活かしたいと思い、動物関係の仕事につこうと思っています。
大森先生は本気でやりたい事はありましたか?

0

気になる

大森先生こんばんわ。最近学校のクラスで気になる人がいます。前に隣の席だった男子なのですがとても気になってます。これは恋と言えるのですか?

0

受験

今日、私立入試でした。
初めて1人でバス乗ったりいろいろ不安でしたがミセス先生の曲聴きながらだったので大丈夫でした!!!!
CHEERSに背中押されました!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!

2

笑顔?楽しそう??

大森先生こんばんは!

私はよく友達に、「いつも笑顔だよね!」や「いつも楽しそうだよね!」と言われます。
全然言われて嫌な気持ちになるわけでもないのですが、不思議だなぁ~と思ってしまいます。

嫌なことや悲しいことがあったら話しているし、
自分の弱い部分も見せていると思います。
無理に笑おうとしてるわけでもありません。
でも、いろいろな友達に言われるんです…

なぜ「いつも笑顔」「いつも楽しそう」と言われるのでしょうか?
正解があるわけではないと思うのですが、昔から
ずーっと疑問に思っています。
ぜひ大森先生の考えを聞かせてください!

0

未練なんかじゃない

もとき先生こんばんは!
最近、昔好きだった人がよく夢に出てきます。私達はお互い大学受験を控えていたので、約2年前に別れましたが、彼との日々はとても大切な思い出です。
今から1年くらい前からInstagramをブロックされていたのに、この間、またフォローされました。未練はないはずなのに、その日から彼のことが気になってしまう自分がいます。彼女と別れたのかな、とか、なんでまたフォローしてくれたんだろう、とか、いま出会っていたらどうなっていたのかな、とか、考えてしまいます。複雑な気持ちに苦しいときでさえも、ミセス先生の曲が支えてくれて、とても感謝しています。ありがとうございます!!
もとき先生は、「選択」や「決断」をするときに大切にされていることは何かありますか? そして、苦しい気持ちと葛藤している私に何かアドバイスをお願いします、!!

0

私の大好きな音楽

大森先生こんばんは。

私は昔から邦ロックが好きなのですが、最近坂道系アイドルグループも好きになりました!
私が彼女達を好きになった理由は、ルックスやパフォーマンスだけでなく、曲調や歌詞、世界観のよさもあります。

今までアイドルには全く興味が無くて、正直ルックスだけで勝負の世界だと思っていたので、
アイドルという未知の世界に足を一歩踏み入れてみると、衝撃を受けましたし、そのまま世界に引き込まれました。

邦ロックもアイドルもそれぞれに魅力があって、どちらも素敵だなと思います^^

でもやっぱり、私はMrs. GREEN APPLEが1番大好きです!
ミセス先生のつくり出す、ジャンルに囚われない音楽は、私を楽しい気持ちにも切ない気持ちにもさせてくれます。そうやって、寄り添ってくれる音楽は、ミセス先生だけです。
いつも素敵な音楽を届けてくださってありがとうございます。

まるで日記みたいに、何の起承転結もなくてすみません笑
これからも応援しています。
フェーズ2で会いましょう!

0

節分

大森先生こんばんは!

今日は2月2日ですが、節分なので恵方巻きを食べました〜〜〜!
2月2日の節分は、124年ぶりだそうです。
今年は特別と考えると、そんなに大きなことではないですけど、なんだかワクワクします^ ^

話はこれだけなのですが、送りたい気分だったのでなんとなく送ってみました笑
大森先生のミセスLOCKS、私の心の拠り所です。これからもたのしみにしています。
そしてミセス先生のフェーズ2、とてもたのしみに待ってます!
体調には気をつけて頑張ってください!

0

恋愛は花束?

大森先生こんばんは。
現在公開されている「花束みたいな恋をした」という映画を知っていますか?価値観や趣味の合う恋人の5年間の日常が描かれていて、前半は幸せいっぱいなのですがその中で徐々にすれ違っていく2人が切なく、私は観終えた後放心状態でした。最初は綺麗な花束に見とれてそれを大事にしようとするけれど、段々水をあげるのが億劫になってやがては枯れてしまう。枯れたらもう最初のような綺麗だなという感情が湧かない…恋愛も同じで最初は楽しいけど段々と慣れてきて好きという感情が慣れになってしまう。映画のタイトルについて考えた時、花束と恋愛を掛けたのかな〜と思いました。大森先生は恋愛はいつか終わりがくるものだと考えますか?またそれを分かっていてもする恋愛に意味はあると思いますか?

0

自分らしさ?理想像?

大森先生こんばんは。
突然ですが、大森先生だったら
【自分らしく生きること】と、
【自分らしさをなくしてでも自分の理想を実現させようと生きること】では、どちらを選びますか?

私にはこの答えが出ません。
私は今の自分と、持っている理想像とで、
違いすぎることに悩みを抱えています。
理想像に近づきたくて自分を変えようとするものの、本来の自分ではなくなってしまい疲れてしまいます。
でも今の自分のままは嫌です。
もう、どうすればいいか分かりません。

2

困る( ̄^ ̄)

元貴先生こんばんは!
元貴先生が好きなんですが、ライバル多すぎだし、全国にいすぎて困ります。
今のこの悩み、どうしたら解決しますか。

2

体育

元貴先生こんばんは!
今、体育でバスケットをしています。私、元バスケ部なのでいろいろ気を遣っちゃうんです。自慢じゃないですが、球技全般大好きでそれなりに出来ちゃうんです。それで気を遣ってたのですが、先生から
「まお♡、遠慮しないでプレイしろ」
って言われました。その先生は顧問の先生だったので、「まぁ確かに遠慮するのも失礼だよな。」って思ったのですが、それでもガツガツやりすぎると女子からの反感を買うというか、はっきりいって友達も楽しくないんじゃないのかなとも思うんです。
遠慮するのはやっぱり失礼ですか。それとも、このままガツガツプレイしてもいいですかね。

3

ミセス部

さぁ!!「勉強中に聴いてる曲」!
私はIn the Morningです!
応援されてる感じがしているので、よく聴きます!
みなさんはいつも何を聴いていますか?

0

ルーティーン

大森先生こんばんは!
私は毎晩運動不足解消と脚痩せの為に、太ももを中心としたストレッチをやっています。16分程度ですが終わると体がぽかぽかします!
大森先生は、毎日かかさずやっていることとかルーティーンとかってあったりしますか?

0

ホームウェザー

大森先生、こんにちは
私事ですが、報告させてください!
今日、都立推薦の合否発表があったのですが、無事第一志望校に合格しました!
とても嬉しいです!よろしければ褒めてください((殴
私、雨女なんですけど、今日の朝、雨が降っていたわけですね
大森先生にも負けないくらい雨に好かれる体質なんですよ(なにを張り合っているのやら)
ホームグラウンドならぬホームウェザー!
合否を確認した後は晴れ出すという見事な雨女っぷりを発揮しました(?)
雨は嫌いじゃないので今後とも楽しく付き合っていこうと思います
また、春から始まる華のJKライフを全力で楽しんでいきたいと思います!!!

0

大森先生こんばんは!
苦手シリーズに便乗します!静かな教室に入るときに、教室にいる子たちがこっちを見てくる瞬間がとても苦手です。特に今はあまり会話をしないようにしているのでドアノブをひねる音がわかりやすいらしく、教室内にいるほぼ全員がこっちを見てきます。「入る教室間違えたっけ?」と心配になるくらい、みんな真顔で見てくるのであの瞬間が本当にきついです。圧です。
大森先生、同じような経験されたことありますか?

0

出たくない!

大森先生こんにちは!
自分は朝寒くてなかなか布団から出られなくて時間ギリギリになってしまいます…
大森先生は何かぱっと起きれる言葉とか行動はありますか?あったら教えてください!!!