表示件数
0

The White Lounge

ミセス先生こんばんは
The White Lounge完走お疲れ様でした!
私は今回、ミセスのライブに初めての参戦でした。
普段とは違った雰囲気に驚きながらも、とても楽しい初参戦になりました

0

The White Longe

ミセス先生こんにちは!
拙者はThe White Longe高知公演に参加させていただきました。ネタバレ禁止だったので、先入観無しでワクワクしながらライブに臨むことが出来ました。公演後、会場を出る時にはなんだか1冊の小説を読み終えたような気分になりました。今までのライブとは違った、また新しいライブ。新鮮で、見とれてしまいました。
さて、質問なのですが、、、公演中ほぼ、大森先生は2階の方を、藤澤先生は1階の方を見ながら歌ったり話したりしていたように感じたのですが、若井先生はどこを見てるか分かりませんでした。笑笑
高知のホールは小さくてそれなりに座席とステージの距離が近いように感じました。もちかして若井先生、緊張されてましたか?
これが気になって夜もぐっすり眠れていて困ってます。
若井先生、教えてください!!!お願いします!

0

「The White Lounge」

ミセス先生こんばんは!FCツアー「The White Lounge」、全22公演完走おめでとうございます!私は2月11日の長野公演に参加させていただきました!人生で初めてのライブ、とても楽しみな気持ちと少し緊張する気持ちを背負って参加しました!普段のライブとは違うコンセプトライブ。会場は白一色に染まっていて、とても綺麗でした!3人の声や体での演技。大森先生の「ツキマシテハ」での椅子を蹴飛ばしたり暴れたりしている演技や、鳥肌が立ち全身が震えた「君を知らない」での歌声。若井先生の「Just a Friend」での力強いギターの音色や、「春愁」前の演技。藤澤先生のとても鳥肌が立った「劇場!!」でのセリフや、会場に響くフルートの音色。特に、「ケセラセラ」がとても心にしみたし、初めて自然と涙が出てきました。ミセス先生はやっぱり凄いし、これからも応援していきたいと思いました!とても大切な思い出として私の心に刻まれました。本当に素敵なライブをありがとうございました!!!

0

高校生活に向けて

ミセス先生こんにちは!私は今中学3年生で春から高校生になるのですが、私は軽音楽部でギターをやろうと思っています!そこで若井先生に質問です!Mrs. GREEN APPLEの曲でギターをやっていて楽しい曲はなんですか!それを参考にして私も練習していきたいです!

0

人生初FC!!

ミセス先生こんばんは!私はリニューアルしたのを機にFCに入りました!最高ー!!私はアウフヘーベンを聴いてから今までのミセスのイメージが覆されミセスにのめり込んでいきました。これからも応援してます!

0

“The White Lounge”

ミセス先生こんばんはー
ホワンジ完走おめでとうございます♪
私は参戦できませんでしたが、ネタバレ解禁後に見たリストバンドの模様が気になりました!!
なにか意味がありますか?
教えていただけたら嬉しいです♪

0

新学期に向けての相談!!!!

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんは!!
わたしは先日、無事第一志望の高校に合格しました!!春からの高校生活に不安でいっっっっぱいの日々ですが、沢山の新しい出会いが待っていると思うとドキがムネムネです!!
ちなみに私が通う高校は私服で通える学校なのですが、私は全国1位を争うレベルで優柔不断な人間なので、毎朝服を決めるのに時間がかかりそうでまあまあ困っています……
ミセス先生!!いつもお洒落なミセス先生は服のコーディネートを決める時にどうやって決めていますか!?また、コーディネートを素早く決められるコツなどがあったら是非教えて頂きたいです!!宜しくお願いします!!!!!!!!!

0

ギター部

ミセス先生、こんばんは!
私は4月から小学6年生になります。なので、中学進学について色々決め始めています。
すると、軽音部ではないのですが、ギター部がある中学校を発見しました。中学から始めても、大森先生や若井先生のぐらい上手くなると思いますか。
(ラジオで読まれることが私の夢です!)

0

不安でいっぱい!

ミセス先生こんばんは!4月~保育学生になる18歳です。私は家族、親戚、友達以外の人とコミュニケーションをとるのが苦手な為高校生活3年間ほとんど1人で過ごす事が多くありました!しかし4月~保育学生になり、初対面の人達ばかりで上手くコミュニケーションをとれるのか不安でいっぱいです。ミセス先生は初対面の人達とどう言う話題でコミュニケーションをとっていますか?是非教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。

0

The White Lounge

ミセス先生こんばんは!!
まず''The White Lounge''無事(?)完走ほんっっっとうにおめでとうございます!!途中色々なことがあって心配した時もありましたが最後まで駆け抜けることが出来て良かったです、、
ネタバレ解禁されたってことで話したいことが沢山あります!!
まずニュー・マイ・ノーマルです!!ニューマルは自分が1番大好きな曲で1番救われた曲で、、とにかくもう個人的に思いが沢山ある曲なんです!!今回初めてミセス先生のLIVEに参戦したんですけど本当に1番聴きたかった曲だったので大森先生が歌い始めた時思わず口に手が動いちゃいました、、普通に泣きました、、セトリに入れてくれてありがとうございます!!
それと今回1つ感動したことがあるんです、、もう本当に何もかもが凄すぎて終始感動しましたがやっぱり1番は藤澤先生の「劇場!!」です!!藤澤先生が喋りだした瞬間もう会場の空気が変わりました、、普段ふわふわしてて可愛くて日本語が苦手??な藤澤先生があんな長文をしっかり表現もしつつ喋っていることに対してなんだか成長を感じました、、あれは凄すぎました沢山練習したんだろうなって思いました!!
今回自分は広島公演に参戦したのですが最後のMCがもうハチャメチャすぎて終始笑ってましたWWW大森先生と藤澤先生が距離を取ってなぜか若井先生が1人でJAM'Sのみんなと喋る状態になっちゃって若井先生が困っているのがツボすぎましたWWWでも公演中は本当に何もかもが凄すぎて謎に緊張しちゃってたので最後の最後にいつものMrs. GREEN APPLEが見れてなんだか安心しましたWWW
それと''The White Lounge映画化''と''ゼンジン未到とヴェルトラウム〜銘銘編〜''と''新曲「ライラック」''おめでとうございます!!ありがとうございます!!情報量が多すぎて未だに把握出来てない部分もありますがとにかくおめでとうございます!!ありがとうございます!!
日々進化していくミセス先生に驚かされますがこれからもJAM'Sとして生きていきミセス先生のことを応援し続けたいです!!本当に''The White Lounge''お疲れ様でした!!幸せな時間をありがとうございました!!大大大好きです!!

0

ホワンジ

ミセス先生こんばんは!
初めての書き込みです。the White lounge 完走お疲れ様でした。大森先生は特に大変だったと思います。
チケットは最速先行から落選しまくりで追加公演が奇跡の当選!クリスマス前だったのでクリスマスプレゼントだと思いました。白コーデを決めたりするのも楽しかったですし、LIVE中は圧巻で終始号泣。2回席だったのもあり細かい所は気付けませんでしたがストーリーも難しくて未だに考察出来ていません。色んな説がある中で、賛否両論ありますが、歌声は心に大きく刻まれています。いつも想像のさらに上をいくミセス先生。普段子育てに追われていて元気をもらっていますが、ご褒美としてLIVEに行く為にこれからも頑張ります。

0

春から高校生⁈

ミセス先生こんばんは!私はこの春から高校生になります。思い出が沢山詰まった中学校から離れ、誰も知っている人がいない高校にいきます。私はバスケをしていて高校でも続けるのですが、とくに試合前はいつもミセス先生の「私は最強」を聴くのがルーティーンです。この曲のおかげで不安な時でも毎回私は大丈夫だと思うことができます!正直不安な気持ちしかないですが、だいすきな中学校の先生や友達からのメッセージとミセス先生の曲でどうにか背中を押してもらいながら頑張りたいと思います!
私はいつかミセス先生のライブに行けることを楽しみにしています♪

0

ミセス先生ってやっぱすごい

大森先生!藤澤先生!若井先生!こんばんは!
私は、3月19日に卒業を迎えます!小学校と離れるのが寂しいですが、わくわくもしています!そこで、卒業制作のオルゴールを作っていたら、図工室で数人と制作していたら、わたしが、「WanteD!WanteD!」を歌っていたら、みんなが一緒に歌ってくれたんです!やっぱミセス先生はすごいなと思いました!もちろん、オルゴールの曲はミセス先生です。「点描の唄」です。ミセス先生これからもはんばってください!無理しないでくださいね!
映画たのしみです!ゼンジン未到とヴェルトラウムもがんばってください!ざんねんなことに行けれません! 映画はいきます!

0

結構な悩み

大森先生、岩井先生、藤澤先生こんばんは!
私は今生徒会に所属していて最近は夜遅くまで残って話し合いをすることが多いです。そこで悩みがあります。私以外の生徒会メンバーは先輩で、すぐに意見を出せているのですが、私はすぐに意見を出すことが出来ません。自分の意見を持つにはどうしたらいいですか。教えてください!!

0

The White Lounge

ミセス先生こんばんは!
ツアーお疲れ様でした!私は3月3日のファイナルに参戦しました。午前に卒業式があったので、バタバタでしたが、母にも協力してもらって行くことができました!
私は特に、最後のフロリジナルにそれまでの物語が散りばめられているところが好きです。
まだまだ自分の中で整理しきれていないところもあるので、これからじっくり考察したいと思います!

0

ホワンジ完走おめでとうございます!!

ミセス先生初めまして!
FCツアー完走お疲れ様でした...!
私は参戦できなかった者ですが、公演後のインスタなどの写真を見て楽しんでました。
ゼンジンや対バンや映画化やアニメの主題歌や...色々と盛りだくさんですが、頑張って下さい!( ̄^ ̄)ゞ
私...じゃなかった拙者は4月から中学生になります。楽しみな事や不安な事が入り混じって一喜一憂してますが、ミセス先生の曲を聴いて乗り切ろうと思います。
次のLIVEは行きたいなぁ...
これからも応援してます!

0

受験生…??ッテナニカナ

ミセス先生!こんにちは!
英語の時間にALTの先生におすすめの日本のポップカルチャーを紹介する時に、ミセス先生たちのことをめちゃめちゃ紹介しちゃいました!
後ちょっとで春になり、歳が上がり、受験生になってしまいます…助けてください…一番はクラス替えが怖いですし、新しい友達ができるか不安です…3年生になるんですが、3年生になると元々友達のグループってできてるじゃないですか、なので、1人で浮かないかな…とか、グループで一人ぼっちにならないかな…?とか不安なことばっかりなんです…しかも!私、友達作りが苦手で、よく一人ぼっちになっちゃうんです…どうか、友達を作る方法を教えてください…そして、勉強を教えてください…!ミセス先生に応援してもらったら死ぬほど勉強頑張って、来年2025年の春に良い報告ができるように頑張りますので…!!!!!!!!

0

ホワイトラウンジ

ミセス先生こんばんは!FCツアー完走おめでとうございます!フェニーチェ堺公演に参戦しました!
始まりから予想の斜め上の斜め上をいかれて、終わったときには多幸感でいっぱいでした。
特に印象に残っているのはりょうちゃんの「劇場!」のシーンです!噛まないかな…とドキドキしていましたが、普段からは想像できない堂々たる演技に、やっぱりりょうちゃんかっこいい…!ときゅんとしました。フルートの音色も美しくて惚れ惚れしました!これからも応援しています!ゼンジンも楽しみにしています!休んでください!!!

0

ホワイトラウンジのオフショット!

ミセス先生こんばんは!
ホワイトラウンジお疲れ様でした!
ファンクラブに最近入ったのですが、
急に通知が1件、開いたらなんと!ミセス先生のオフショット写真が!!!!!お腹がすいた藤澤先生も、絶好調にエンターテイメントな大森先生も、スカーフの巻き方を教えてくれる岩井先生もとても可愛かったです!
ぱいなぽー!!(?)

0

ホワイトラウンジとお礼

ミセス先生お仕事お疲れ様です。ホワイトラウンジ完走おめでとうございます!2月7日の国際フォーラムに参加しました。ミセス先生のライブ自体初めてでしたが、全てにおいて想像を超え、お洒落すぎて、綺麗すぎて、素敵すぎて息が止まりました。大森先生の体調も良くない中、こんな素敵な時間を頂き、有り難うございました。私は数年前、風邪をこじらせ、左耳が1ヵ月半聞こえなくなった事があります。どんなに辛いかよく分かります。大森先生無理せず、今はゆっくり休んで下さい。
そしてまた素敵なライブを開催してほしいです。そして、最後にお礼を…。
小柄な私には、通常のライブだと周りの人々に埋もれて見えないので、終始着席スタイルのライブは嬉しかったです。

0

この世の終わりなテスト週間

大森先生、藤澤先生、山井先生こんばんは!
私は4月から高校2年のJKです。 
私は今3月期末テストの勉強をしていますが、すぐ眠くなったり、気持ち的にしんどすぎるのでこの期間がこの世の終わりみたいに思います。
そんな感じなのでテストではいつも学年1位を目指してやっていますが、最近は全然取れません泣
今はとにかくミセス先生の曲やラジオを聴いて奮い立たせてます!
ミセス先生は、テスト勉強はどのように進めていましたか?また最高得点と最低点も聞きたいです!
これからもミセス先生に助けてもらいながら頑張ります!

0

ホワンジ!!

ミセス先生こんばんは!!
まずはツアー完走おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした!!
私はThe White Lounge3月3日ファイナル公演に行かせていただきました!ネタバレ喰らわずに3日を迎えることができて良かったです!
でもまさか会場で流れてる曲がセトリだったとは…何の順番だったんだろう?と思っていたらびっくり笑
ミュージカルが好きな家族なので今回母と2人でとても楽しみました!3人の演技を見ることができて、色々な解釈ができるようなストーリーがあって今までのミセスとはまた違った一面だったなぁと思いました。
あの日からセトリと演出が脳内を駆け巡ってて記憶の中で何回見たか分からないくらいです笑笑
ところで、リストバンドの❤︎♠︎♣︎♦︎▪︎▲⚫︎は公演ごと、日ごとに違ったようですが、何か意味はありますか?
今回も色々凄すぎて感動でした!!泣きました。
ありがとうございました!!!
ゼンジン行きたいーーー!!

PS.ポイフル美味しくいただきました。
あれは一体…???

0

FCツアー完走お疲れ様です!

私は1月13日の福岡公演に行きました!人生初ライブ初ミセス先生だったので行くまでの間ずっと楽しみで仕方がなかったです!会場内は白いJAM'Sがたくさんでワクワクでした!憧れだったグッズのタオルと共に外で写真を撮ったりして嬉しかったです。
いざ開演してミセス先生が出てきて始まると自然と涙が出てきました。口も空きっぱなしでした!笑
最高の思い出になりました!ありがとうございました!

0

TheWhiteLounge完走

ミセス先生こんばんは!!
TheWhiteLounge完走、ゼンジン、
映画化、ライラック...本当に、
おめでとうございます!!
拙者は参戦できなかったのですが、
ようやっと、ネタバレ解禁で興奮しました...。

1番、『あー、行きたい!!見たい!!』と
なったのは、藤澤先生の長台詞
『劇場‼️』の台詞
『夢のような現実、現実のような
夢を、今日も送ります。』に
じんわりきました(т-т)

0

感動です

The White Loungeツアー完走おめでとうございます!!そしてお疲れ様です!!
私は今回のツアーに参加出来なかった者ですが、ネタバレが解禁されたのでXを見てみると、もう、まるで実際に行ったかのような余韻に浸りまくってました。。。
次は対バン、スタジアムツアーなどやること盛りだくさんですが頑張ってください!!応援していますっっっっ
私はテストがあるのでまずは目の前のことに集中して頑張ります(ง •̀_•́)ง

実は、対バンライブに当選しまして、VIP席を申し込んでます。もし当たって目の前にミセス先生がいらっしゃるなら、縦眉で通じ合うことはできますか?

0

TheWhiteLounge完走!!

ミセス先生こんばんは!
ツアー完走おめでとうございます!
私は参戦することができませんでしたが3人がSNSにあげていた写真や行った方のネタバレを見て1人で楽しんでました!
衣装やセトリが凄くて生で見たかったです!!
次のゼンジンは当ててミセス先生に会いたいです!

0

ホワンジ最高でした!

ミセス先生こんばんは!初投稿です。ホワンジの余韻に浸りたくて、投稿してみます。
さて、The White Loungeお疲れ様でした!今回は広島にも来て下さったので、初めてライブに一人で参加させて貰いました。まるで濃密な小説を読んでいるかのようでした。
会場に入った瞬間、別世界に引き込まれ、スモーク、外国でのホームパーティー感、とにかく終始感動しておりました!演技も皆さんお上手でした!私が特に印象に残っているのは「attitude」です。今まで見たことのない可愛いダンスがとても印象的です。通学中にドッドッドのところになると踊り出しそうになってしまうくらいです。
他にも内容面でもう一度見返したいところもあるので、映画化楽しみにしています!
一つ御願いがあります。終演後のトークで若井先生のボイパが聞けなかったので、是非とも聞きたいです!よろしくお願いします。

0

The White Loungeお疲れ様でした!!!

ミセス先生こんばんは!!!
早速ですがfcツアー完走本当にお疲れ様です!!
私は2/7の東京国際フォーラムで皆さんのパフォーマンスを拝見したのですが実はまさかのこれが初めてのミセスのライブでした!
ミセスの曲と共に進んでいくまるでミュージカルのようなストーリー、大森先生の感情がこもった2階席でも分かる圧倒的歌唱!藤澤先生の theエンターテイナーって感じのあのセリフ!若井先生のあのお花見の時のリアルな感じの演技!挙げだしたらキリがないですがとにかく本当に素晴らしかったんです。そして色んな伏線回収だったり白コーデの意味だったりライブが終わっても色々考えるのがずっと楽しかったです!!
ロックバンドの枠にとらわれずどんどん進化してくミセスが楽しみです!!これからも応援しています!!!!

0

white lounge

ミセス先生こんばんは!
大森先生
若井先生
藤澤先生
ツアー完走お疲れ様です!
今回のツアーには参加できなかったけど
次のツアーには絶対に参加します。
ネタバレ楽しみにしてます!

0

ツアー完走!!

大森先生、若井先生、藤澤先生こんばんは!
ツアー完走おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!!
今回のLIVEも行くことは出来なかったけど、ネタバレ解禁になってから色んな人の話を聞いているととても素敵だったんだな〜と思います。
インスタで3人の投稿やストーリーなどを見ていても真っ白な衣装が綺麗だったしとてもかっこ良かったです!!!
またその後にゼンジンとホワンジの映画化が発表された時はとてもびっくりしました!
ゼンジンは遠くて行けないけど、ホワンジの映画は絶対に見に行きます!!
3人とも次のゼンジンの準備や仕事などで忙しいと思うけどまずは疲れなどをおとしてちょっとでもリラックス出来たらなと思ってます!
改めて、ツアー完走本当におめでとうございます!
お疲れ様でした!!

0

結婚式

ミセス先生こんばんは!先日兄の結婚式がありました!そして最後のビデオのバックミュージックとしてミセスのumbrellaが流れたんです!元々私がハマって、兄に伝染させたのでナイス選曲!と思っていました。「君と一緒に何を見よう?僕と一緒でよかったの?」の歌詞がとても結婚にあっていて、私も自分の結婚式ではミセスの曲流したいなあと強く思いました。lovin'が人気のようですが、他におすすめの曲ありますかね?とてもいい思い出になりました〜兄夫婦お幸せに!ありがとうございます

0

卒業前なのに、、

ミセス先生こんばんは!私は3月の14日に中学を卒業します。その2日前に公立入試があって、忙しい日が続くのですが、入試1週間前にちょうどインフルエンザにかかってしまいました。卒業式練習もその日から始まるので本番で私がしっかりやれるのか不安だし、なんで今かなあと、ほんとに、ほんとに悲しいです。でも、そんな感情がぐちゃぐちゃなとき、救ってくれるのがミセスです。曲ももちろんだし、ミセスロックスでも元気をもらってます!毎日ミセスに救われすぎてありがとうを何回言っても足りないです。今はただ安静にして公立入試と卒業式を無事に終えれることを願って頑張ります!!!!ミセス先生が心の支えです。ほんとにいつもありがとうございます!!

0

The White Lounge

ミセス先生こんばんは!私は広島公演に参加しました!賛否両論あると事前に伝えられていたこともあり色々想像しながら挑みましたが、想像のはるか上をゆくものでライブではなくミュージカルのようでした!皆さんの演技を生で見るのは初めてで後にも先にもない公演をみれてとても楽しめました!
1つ疑問なのですが、若井さんの彼女さんと大森さんが出会う?シーンがあったと思うんですがあれは若井さんの彼女を奪ったということですか?友達とずっとどうなんだろうって悩んでいて宜しければ詳細を教えていただけたら幸いです。

0

The White Lounge (お留守番でしたが、、)

ミセス先生こんばんは。

The White Lounge、お疲れ様でした。私は行くことが出来なかったので、ミセス先生が無事にツアー完走出来るように祈ってました。もちろん、ネタバレ解禁になるまでどんなライブだったのか、どんなセトリだったのか知りませんでした。ネタバレ解禁後、SNSでライブの内容やセトリ、ライブに行かれた方の感想などを見ましたが、その中でも「ミュージカルのようだった」という感想を多く目にしました。私は演劇やミュージカルを見ることが好きなので、ますます「行きたかったなぁ」という思いが強くなりました。ですが、The White Lounge が映画化されるということなので、その時はぜひ見に行きたいと思います!そして大森先生、耳を治療しながらのツアーはとても大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。若井先生も藤澤先生も、長いツアーお疲れ様でした。これからも対バンやゼンジンなどありますが、しっかり体調を整えてミセス先生のペースで頑張っていってください!心の奥底から応援しています!改めて、ツアー完走おめでとうございます^^

0

お疲れ様でした

ミセス先生こんばんは。
FCツアー「TheWhiteLounge」全日程完走お疲れ様でした。私はチケットを取れなかったのですが、地元の公演の日にホワイトコーデで現地に行ってグッズを買ったり雰囲気を楽しんだりしてきました!会場が思っていたよりも真っ白でびっくりしました。ネタバレ解禁になりみなさんの感想や考察を見て、見る人によって全然違う印象や感想を持つライブだったんだと感じました。映画化ということでまたさらに多くの人が見れると思い感謝でいっぱいです。ありがとうございます。私も映画化したら見に行くので今からとってもとってもワクワクとドキドキがとまらず楽しみです!!ネタバレを見て、これからも色々な姿のミセスをずっと応援していきたいなと改めて感じました!

0

なるようになる

ミセス先生こんにちは!初書き込みです!
私は3月、保育の専門学校を卒業し4月から保育士になる20歳です!
そして同じ3月、5歳から習っていたピアノ教室を辞めるので最後の発表会に出ます。多分人生最後になる発表会の曲は「ケセラセラ」一択でした。(ちなみに「青と夏」「僕のこと」を弾く子もいます!)
「ケセラセラ」にした理由は、4月から夢だった保育士になるのですが環境の変化に対応するのが苦手な私は、自分に合ってるかな、乗り越えられるかな、とまだ考えても仕方ない不安と闘ってます。
ですがミセスと出会って私のモットーは「ケセラセラ」になりました!決して軽んじるわけではなく、「なるようになる」と思うだけで自分で自分を救うことができます。私に新しい考え方をくれてありがとうございます。これからもずっと応援してます!私も保育士頑張ります

0

最近あったこと!

ミセス先生こんばんわー!
初書き込みです(^^)私の最近あった出来事を聞いてください!!!この前、学校の友達をいっぱい誘ってカラオケに行って採点モードをいつものようにつけてみんな歌ってて、私も採点つけてミセス先生の歌をめっちゃ歌いました!!そしたら!なんと!
人生で初めての90点と91点を取りましたー(^。^)
大好きなMrs.GREEN APPLEの歌で90点を初めて取れて、死ぬほど嬉しかったです(^ω^)
やっぱりミセス先生の歌は最高!!これからもMrs.GREEN APPLEを心の奥底から応援してます!!大好きです!!

0

ライラック

 ミセス先生、こんばんは!ホワイトラウンジ完走おめでとうございます。そしてお疲れ様です。ステージのセットを見た途端「あぁ本当に始まるんだ、やっと会えるんだ。ここまで頑張ってきてほんとうによかった」と嬉しさやドキドキ、感動で始まる前から涙してしまいました。特別な時間をありがとうございました。
 そしてそして!新曲『ライラック』。聴くのが楽しみです。というのも私自身、ライラックそのものに接点が多く、私が住む地域では、ライラックの木が市のシンボルとして認定されているのです!また、私の学校に「ライラック会」という生徒会組織があり、私はそこで副会長をしています。だからこそ『ライラック』どんな曲だろう、と、とても気になっています!
 最後にはなりますが、ホワイトラウンジ映画化も、配信リリースの日も、とても楽しみにしています。進化が止まらないミセス先生をずっと応援しています!

0

ミセス先生本当に感謝です!

ミセス先生こんばんは

ホワンジお疲れ様でした!
私はお留守番でしたが、Xなどでいろいろな情報を知って感動しています
大森先生はいろいろコンディションが優れない中の公演だったと思いますがそれでも完走したのは本当にすごいと思います

私は4月からは高校生で新しい生活にとても不安がありましたが、ミセス先生にとても勇気を貰いました
入試当日も朝にケセラセラを聞いて大丈夫と自分に言い聞かせて頑張ることが出来ました
本当にありがとうございました

これからもお体を大切にして頑張ってください
応援してます!

0

ホワイトラウンジ〜!

ミセス先生こんばんは!!
私は3/2の東京公演に参戦させて頂きました!
会場に入った瞬間、あのセットの豪華さ、キャストの方々に圧倒されました、、
個人的に、このライブでいちばん印象に残っているのは、やはり、1曲目の新曲です!!
もうかなり忘れてしまいましたが、あの歌詞がすごく心に刺さったことだけは強く覚えています!
ホワイトラウンジは、映画化もされるようなので、とても楽しみです!
今後のご活躍も心から願っております!!

0

2/4 The WhiteLounge

ミセス先生 ホワイトラウンジツァーお疲れ様でした!私は北海道公演2日目に参戦しました!札幌雪まつり楽しめましたか?
質問なのですが、今回のライブはミュージカルとライブを合体させたようなものだったと思うのですが、いつ頃構想を練り始めて演技の練習を始めたのでしょうか?また、覚えるのが大変だったシーンなども教えていただけると嬉しいです!今回のライブも本当に素敵で感動しました!ありがとうございました。

0

高校生活

私は今年の四月から高校生になるのですが中学の時に人間関係が原因で不登校になってしまったので高校でやって行けるか不安です。ミセス先生はどんな高校生活送りましたか?友達を作るコツを教えてください!

0

ホワイトラウンジお疲れ様でした♡

ミセス先生!こんにちは!
初めてお便り書きます!
ホワイトラウンジ完走お疲れ様でした!
拙者(笑)は2/6の国際フォーラムにて、参戦させていただきました!ミセスの初イベントに彼氏と行かせて頂き、生のミセスを見れるだけで嬉しくなりすぎて最初から最後まで泣きっぱなしでした。
本当にもう、一言では表せられないほどの素敵なひと時でした生ケセラセラは日々の疲れが吹っ飛びました
ありがとうございました。
終わったあとは帰りたくなさすぎて暫く動けませんでした笑
また、生ミセスに会えるといいなぁと願ってます♡
新曲、スタジアムツアー、映画化発表嬉しいです✨
お身体に気をつけて頑張って下さい!長文失礼致しました!

0

The White Loungeの感想

こんばんは。
ホワイトラウンジ福岡2日目に参戦させて頂きました。
賛否両論ある と言っていた言葉を軽く見ていた私を叱ってしまいそうなくらい、終演後は色々な気持ちでいっぱいになりました。
でも私の大好きな「Coffee」が聴けて、とても嬉しかったです。
アンサンブルツアー・ルームツアーと同じ場所で、違う角度から、違う演出で、大好きな曲を聴けている事実が嬉しかったです。聴いている時に自分から溢れてくる感情が今までと違くて、ミセスだけじゃなくて自分も成長しているんだなぁと、沁みました。
ドラマ「I"s」を観て、より好きになったことを思い出しました。今、また観返しています。
もっと沢山知りたいことがあるので、先日フルリニューアルされたFCのレポートやブログなどで書いて頂けると嬉しいです。
ミセス史上最長のツアーお疲れ様でした。
3人がお互いを信じ合ってるからこそ出来る内容だなと思いました。

0

ッアー

ミセス先生こんばんは!
私はFCツアー"The White Lounge"1月13日の福岡公演に行った者です!
私としては初めてのライブで、いろいろと何も分からない状態でしたが、とにかく本当に最高だったことがずっと心に残っています!
先生方の演技も見れて、本当に幸福でした!

藤澤先生の「劇場!」から始まる台詞がありましたが、画面越しで聞くよりも良い声すぎて
「え?誰?俳優さん?いやよく見たら髪赤いから涼ちゃんや!」
と、1人で心の中で叫んでいました。
かなりの長台詞でしたが、覚えるのにどれほどかかりましたか?
もしよろしければ、そのような裏の部分も教えて欲しいです!

これからも応援してます、頑張ってください!

0

ホワイトラウンジおつかれさまでした!!

ミセス先生こんばんは!!初書き込みです。
ホワイトラウンジ、年明け1発目の仙台公演に参戦しました。あの日はとても寒かったですね、、

凍えながら着席して、開演までの間は、今まであまり経験したことの無い緊張とワクワクと、どんな世界が繰り広げられるのか想像ができない不安と、色んな感情とで心拍数が最高潮に達していました…!

そして仮面をつけた演者さんや、藤澤先生、若井先生が登場し、大森先生がアタッシュケースをもって扉を開けた時、あぁ、半年も待っていたホワイトラウンジがやっと始まったんだ!という喜びで一瞬にしてその世界に惹き込まれました。

歌い踊る大森先生は、まるで自分の中にいる魂が、喜び、悲しみ、怒り、後悔、癒され、感情の揺さぶりを擬人化してくれたような存在のように見えました。

藤澤先生と若井先生のダンスや長めのセリフも、休止中に始めた事がすべて活かされていて、一瞬で会場の空気を変えてしまう姿に感動してしまいました。

1番印象的だったのは、終盤、暗転から、沢山の星と小さな劇場がパッと照らされて、ケセラセラを歌い始めた瞬間です。絵本をめくるような、宝箱をあけたようなワクワクする演出に、子どものように わぁっ!って心が弾みました!
「あなたのために歌いに来たよ」って言ってくれているような姿が、とても綺麗で、儚くて尊くて…ずっと支えられてた曲だったので自然と涙が止まりませんでした。

終演後は、すべてのことが許されたような、ほっとしたような、でも自分の奥底にある情熱の炎が燃え始めたような、そんな勇気や感動、多幸感に包まれた不思議な体験をさせて頂きました!

同世代でここまで挑戦できるミセス先生は本当に素敵で、ありがとうじゃ表現しきれないくらい感謝しています。いつまでもミセス先生のワガママが続きますように…そんなことを思って。

0

ホワンジ

ミセス先生こんばんは!!
私は、The White Lounge2月26日の大阪公演に参戦しました!!私の家族もミセス先生が大好きで、おばあちゃんと弟はひと足早く長野公演に参戦していました。頼むからネタバレしないでくれよと言っていましたが、無意識に弟が話してしまい、ケセラセラとダンスホールを歌うというネタバレをくらいました。だいぶ落ち込みました。
ですが!!
そんなネタバレはもうなにも気にならないくらいの壮大すぎるライブでした。幸せすぎる空間でした、、、。私は、ダンスホールが印象に残っています。「いつだって大丈夫!」と元気づけてくれる曲で大好きでしたが、失恋したあとや人とすれ違いが起きて悲しいことがあった時、「君がいるから愛を知ることがまたできる」の「君」がいないよ、、、と苦しいきもちになることもありました。それが表現されていたこと、ただの明るい曲ではないんだと、私の感じ方とミセス先生の感じ方が似ていたことに感動しました。
本当に幸せでした。また絶対に会いにいきます!!!

0

ホワンジ参戦

ミセス先生こんばんは!!!
初書き込みです!
私は3月2日のセミファイナル公演に参戦しました!!母と2人で参戦しました!入った瞬間からThe White Loungeの世界に引き込まれてミュージカルのような舞台を見せていただきました。大森先生が言っていたように一人一人感じ方が違うと言うのはこう言うことかと思いました。母と二人で感想を言い合っても全く違う感じ方をしていて喧嘩になりそうになりました。The White Loungeの映画化とゼンジンのスタジアムツアー、次々と発表があってこれからも楽しみです!!これからも応援しています!!!大好きです!

0

別世界

ミセス先生、こんばんは。初めて書かせていただきます。
3/3のホワイトラウンジファイナル参加しました。会場付近に行ったらそこは白い服の人達でいっぱいで、入る前からホワンジの世界が作られているようでした。
そして会場に入ったらまさにそこは白一色の別世界。不思議な音楽が流れていたりセットも上下が逆だったり、まさに異空間でした。
始まってすぐもっくんの今まで見たことのない表情や演技に圧倒され、知らない間に没入していました。
個人的に好きなシーンはJust a friendのもっくんが女の子に片思いをしてる演技で、今思い出しても胸がキュンキュンします!
映画化されたら絶対すぐ見にいきます。
終わってからもずっと感動が続く素晴らしい舞台でした。ありがとうございました。