表示件数
0

トゥルー? or ダウト?

裕太先生!こんばんはー!!
True or Doubt 大好きすぎてずーっと聴いてます!!
私の嘘みたいな本当の話は、「確実に太っている(前まで緩かったズボンがキツい)のに、体重は変わらない事」です。
自分でも嘘なのか本当なのかな?、体重は増えてないから良いか〜って思っててダイエット始められてないんです…
筋肉量だけ減ってるから、体重は変わらずお肉が付いてきてるって事なのでしょうか。おそらく。
できたらダイエットのアドバイスも教えていただきたいです!

0

思いの丈逆電!!

こもり校長、COCO教頭そして、Omoinotake先生こんばんは!!
僕はもうすぐ卒業の時期になってしまい、高校の友達とお別れになってしまいます。
学校があるときは、早く終わってほしいと思っていたのですがいざ授業が終わり、あとは卒業式練習だけになってしまうと、卒業後は高校の友達とまた会えるのか不安になってしまい、寂しくなってしまいます。
このモヤモヤしている思いの丈を聞いていただきたいです!!

0

この話トゥルー?orダウト?

彼氏とのお泊まりデート前日、ぎっくり腰をやってしまいデートがキャンセルになったが、当日腰は治っていた
この話トゥルー?orダウト?

0

Omoinotake先生

オモタケ先生5年前くらいからずっと大好きでsolにいつか出てほしいと思ってたからめちゃくちゃ嬉しいです!!!
今日はよろしくお願いします!!

0

来校とっても嬉しいです!!

幾億光年はもちろん、産声、アクトレス、蕾、夏の幻、心音、、
好きな曲が多すぎます!!

夏の夜に聞くのにぴったりな曲が多いイメージがありますが、また明日からも聞いて夏感じようと思います(?)

0

私を助けてくれた曲

アクトレス好きすぎます、、、
失恋するだろうなって恋をしてしまったとき永遠にリピートしていました!!泣
切ないけど、どこか明るい曲調に励まされます!

1

ボカロNight!!!!!

こもり校長、COCO教頭、そしてHitoka Hitomoku先生こんばんは!

私がおすすめしたいボカロソングは、「夜明けと蛍」です。この曲は、一度仲が悪くなってしまった友達が、仲直りの手紙と一緒におすすめをしてくれた曲です。

その友達は「親友だよ」と言ったにも関わらず、急に私を避け始めたので、不安な気持ちで眠れない日が続いていました。話し相手がいなくなってしまったことがショックで、学校を休んだ日もありました。ですが、突然「読んでね」と手紙をくれました。その手紙の最後には、辛いときにおすすめのボカロ曲が書いてありました。中でも「夜明けと蛍」は、特にお気に入りの曲になりました。「夜明けと蛍」を聴くと、今でもそのときのことを思い出します。

「冷たくない君の手のひらが見えた」という歌詞が、辛い過去を乗り越えて仲直りをした今にぴったりだなと感じます。

0

逆電ありがとうございました!

昨日は逆電ありがとうございました!初めての書き込みで、初の逆電...。緊張しすぎてうまく話せないこともあったけど思いの丈を思いっきり叫べて少しスッキリしたし、こもり校長、COCO教頭、そして、オモタケ先生がすごく親身になって寄りそってくれて、心が救われました!
素敵な授業をありがとうございました!勇気をだして書き込みしてよかったです!!

0

ボカロ

校長先生、教頭先生こんばんは\(^▽^)/!

私が唯一知ってるボカロは傘村トータさんの贖罪です。最後ら辺涙がブァっとしました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

0

ボカロnight

もう一つ僕がオススメのボカロ曲があります
CosMo@暴走P先生の「初音ミクの消失」です
お兄ちゃんがプロセカでフルコンボしていたので影響されて好きになりました
ストーリー性のある歌詞やでテンポの速さ、「ネギをかじり」とか初音ミクっぽさが出ている所が好きです

0

ボカロnight!

私のおすすめボカロ曲はn-buna先生の「夜明けと蛍」です!

この曲は歌詞やメロディーがすごく綺麗で、寝る前によく聞いています。
淡々と耳を通っていくミクさんの歌声と、ギターの音がすごくマッチしていて、ずっと大好きな曲です!

0

ボカロNight

私が最近ハマっているボカロは傘村トータさんの『生きてさえ』です。人と話すことが苦手でいつも失敗して気分が沈むことが多いけどこの曲の歌詞は寄り添ってくれて明るい気持ちにしてくれるので大好きです!

0

おすすめ!

めーーっちゃ
おすすめしたい音楽プロジェクトがあるんですけどそれがMILGRAMって言うんですけど音楽を全部DECO*27さんが作っていて歌詞や映像から考察していくプロジェクトでめっちゃ楽しいです!
アンダーカバーという曲はミクちゃんバージョンもあるのでぜひ!

0

声質

あーあだ!!!!!
重音テトちゃんの声本当にすき……
それぞれの知声ちゃんだったりテトちゃんだったりいろんな声質だから、
何者にもなれる感じがすてきですよね……

0

久しぶり!

校長、教頭初めまして!
約8年振りに登校しました!
すごく懐かしくて、なんだか元気もらえます!
あの頃どれだけスクールオブロックに救われた事か、、、
とても懐かしいです!
これからも応援してます!

0

True or Doubt

校長、教頭、中務裕太先生、こんばんは。
今日の帰り道、友達の一人が雪の深いところにはまって靴の中がびしょびしょになり、他の友達が雪で滑って道にあった雪山に突っ込みました。
この話、トゥルー?orダウト?

0

今週。

校長、教頭、今週もお疲れ様でした。今週もスペシャルなことが盛りだくさんでした。閃光ライオットの募集開始、卒業ドライブの企画発表など楽しみがどんどん増えていくので今後もまた情報をよろしくお願いします!!今週もありがとうございました。おやすみなさい。また来週。

応援部逆電出演者
・滋賀県 18歳 ももちゃ

0

トゥルー?orダウト?

花粉症で鼻が止まらず粘膜を焼くがすぐに回復、鼻がむずむずで40℃の発熱が年に数回起きてしまう私、、
この話トゥルー?orダウト?

0

1年前の自分へ

今日、昨年自分宛てに書いた手紙を読みました。薄っすら内容を覚えてはいたのですが、やっぱり読むと苦しかったです。当時の私は未来に希望なんか持てず、人間不信になっていました。そんな自分が嫌い。最後の言葉に「私の今は幸せです。」とかいてあり、むりしてるんだろうなと思います。そんな自分に伝えたい思いの丈は「生きてればいろんなことがあって幸せを掴めるよ」もちろん今も自分の弱さに情けなくて涙する日もあるけど、変われてる。1年頑張って生きれた。そして今、新しい夢を掴もうと努力している。変わることが幸せになるかはきっとそのときそのときだろうけど、幸せに変わることだってある。 だから毎日少しでも目の前見てみよう。 そう伝えてあげたいです。
残りの勉強も頑張っていこう。

そして話は変わりますが「MAZZEL」というグループのRANさんが「SCHOOL OF LOCK!」でたい!!って土曜日に公開されたYouTubeで言ってましたよ!(彼らのまぜべやというコーナーで45分あたり。。。?で言ってました) その中のKAIRYU先生とは以前私も逆電させてもらいました。もしよければ動画見てみてください! 長くなりました!以上です。

0

暇だねぇ

大学の春休み(とても長い)に入ってから3週間くらい経ちましたが、暇です。
もちろん春休み中にやっておきたいと思ってたこと(創作活動や読書)をちまちまやってはいるのですが、どうもそれだけだと飽きる。
親にバイトしたいって言う勇気も出ないから、外に出るのは洗濯物を干したり取り込んだりする時くらい。
なのでだんだん外に出たい欲が高まってきました。
それでどこかに行こうと思うけど、行きたい場所は今の所全くなし。
スマホでグーグルマップを開いて、近場に面白そうな所ないかな〜と探してみますがそれっぽい場所はなく…
でも地図で自分が住む区を見てみると、意外とマトモに行ったことのない街が多いな〜と思います。
埋立地はよく行ったけど、内陸の方はあんまり行ったことがないからよく分からないのよね。
だから春休み中に区内で行ったことのない場所の探索をするのも悪くないかもなぁと思ったので、明日から早速動いてみようかな。

0

定期テストの対処法

こんばんは。明日、定期テスト最終日です。遥香先生は定期テスト勉強のやり方とか秘策はありますか?ちなみに僕はダース食べて少年野球で行った思い出の球場の土少し浴びていきます。この土浴びて数検受けたら受かったので、神みたいな感じです。

1

Omoinotake先生が来校!! 『思いの丈逆電』

今夜のSCHOOL OF LOCK!は…

昨年「幾億光年」でレコード大賞や紅白歌合戦にも
出場した今最も勢いがあるピアノトリオバンド
【 Omoinotake 】先生が初来校!!

そんな今夜の授業テーマは 『 思いの丈逆電 』
君が今心に秘めた思いの丈を逆電で伝えてほしい!

「クラスメイトの男の子がかっこよすぎていつも悶えてるので、そのかっこよさを伝えたいです!」
「友達に対してモヤモヤした気持ちがあって、その思いの丈を聞いて下さい」
「先輩が引退してから部活が大変なんです。後輩に伝えたいけど伝えられない気持ちをOmoinotake先生に聞いてほしいです」

などなど君の“思いの丈”を書き込んで欲しい!
Omoinotake先生に向けたメッセージや
先月1月29日にリリースのOmoinotake先生
2nd ALBUM 『Pieces』 の感想も待ってます!

★SCHOOL OF LOCK!★

0

トゥルーオアダウト

今日、学校からの帰り自転車でウィリー走行(前輪を浮かせて後輪だけで走る走行)をしている人を見ました。
この話トゥルーオアダウト?

0

Omoinotake先生

私はbetter halfがリリースされてから毎日この曲を聴いています。優しいメロディーとお二人の切ない声がとても印象的でこの曲を聞くたびに曲の世界観に吸い込まれています。このタイミングでジョンハン先生の声を聞くことができたのがすごく嬉しかったです。いつかジョンハン先生との生歌唱が聴けたらいいな〜とか思っています。

0

私の思いの丈

前に自分は俳優さんになりたいと逆電でお話ししました。あれから今もずっとそう思っていたんですけど、今気持ちに少しだけ揺らぎがあります。舞台に立っていられるのって必ず裏で頑張っている人が沢山いるからだと思うんです。自分は表に立つより裏で支える方が向いているかもしれない、と。でも表で演技することは何より楽しいし、これからも続けていきたいけど、これがいつまで続けられるかわからないし正直不安もいっぱいあります。最近ずっと考えてしまっていて、今日もずっとモヤモヤしていました。もしよければ私の思いの丈を話させてください。

0

この話、True or Doubt?

こもり校長、アンジー教頭、中務先生こんばんは!!私のTrue or Doubt?な話は、、
生物のテストでクラス1位を取ったことです!!
ちなみに、歴史のテストはクラス2位でした!
さぁ、この話はTrue or Doubt?どっちでしょうか!

2

思いの丈逆電

今の思いは「最近暇で暇で仕方ない!」だったりもするけど、実は絵を描くことが今まで以上に楽しくなってきていますね。
ここ1年くらいで描き溜めた下書きを直したり、本書きしたり、色をつけたりしているのですが、なんかすごく楽しいんですよね〜
元々楽しく描けてたはずなんですけど、最近は一段と楽しめてるんです。
今年に入ってから少し描き方を変えてみたからなのか、ちょっと画風が変わって己の絵が「自分なりの絵柄」になってきたからかもしれません。
最近はやってなかったけど、またTwitterに絵を上げることを再開しようかなって気にもなってきてるしね。

0

Omoinotake先生!!

何年も前から来校を望んでいたので本当に本当に嬉しいです!!!!!
2時間よろしくお願いします!!!!

0

バンドを組む!

僕は、受験が終わってから3人ほどでバンドを組む約束をしています。そして最近はちょっとだけ曲を作ってみたりしようとしているのですが、なかなか難しくてあまり進みません笑。そういうのをちゃちゃっとこなしてしまう大森さんなど歌手の人は本当にすごいなと思います。まあ結局は受験合格しないといけないので、今はとにかく勉強を頑張りたいです。

0

ボカロNight

校長、教頭、Hitoka hitomoku先生、こんばんは。
自分のおすすめボカロ曲は、柊マグネタイト先生のマーシャル・マキシマイザーです。この曲はボカロLOCKS!のYouTubeでも紹介させていただいたのですが、自分が中1の時にコロナになって自宅待機の期間にたくさん聞いていた曲です。全体の爽快感がおすすめです。校長がこの曲を聞いたらたぶん踊れますw
ぜひ聞いてみてください!

0

ボカロNight

校長、教頭、Hitoka hitomoku先生、こんばんは。
早速ですが私のおすすめのボカロ曲は、sasakure.UK先生の『はじまりの未来』という曲です。
この曲は、プロジェクトセカイというゲームの映画のオープニングとして創られた楽曲です。
歌詞も裏で流れているメロディーもとてもいいので、皆さん聴いてみてください!

0

ボカロNight

私のオススメはOrangestar先生の「Postscript」です!昨年夏のライブツアーにて初披露された曲です。
人生のどん底だった時期狂ったように聴いて救われ続けていたのがOrangestar先生で、当時は生きる理由そのものでした。ボカロを好きになったきっかけでもあります。
ワンマンが2022年にあったと知って以来、次のライブは絶対に行こうと思っていたのですが、いざツアーが発表されると距離的にも年齢的にも難しく、親がボカロに良い顔をしないので言いだせず、ギリギリで許可をもらえました。人生初ライブでした。
当日は最初からずっと泣いていたのですが、Postscriptは初披露の強烈さもあり、歌詞も自分と重なって大泣きでした。一生忘れられない景色です。
悲しみと諦観の中から再び歩きだすような曲で、思い出補正無しにもめちゃくちゃ良い歌です。「回る空うさぎ」を始め儚いものが多いミク曲には珍しく力強いロックなのもポイント。
最新曲なのに昨年のOrangestar特集回で流れなかったので、あの授業で大興奮だった校長にぜひとも聴いてほしい気持ちもあります!

0

僕の最近おすすめのボカロ曲!

こもり校長 COCO教頭こんばんは。僕の最近おすすめのボカロ曲はじん先生の『Worlders』です!この曲は先月から公開している音ゲーであるプロジェクトセカイ通称プロセカの劇場版のED曲としてじん先生が作詞作曲し、TeddyLoid先生がアレンジした曲となっています。僕は最初劇場版プロセカのED曲ほじん先生のが担当すると知った時はとても驚いてしまいました。そして映画を公開したその週に見に行き、最後の最後にエンドロールで『Worlders』を聞いた時は感動して泣いてしまいました。また、この曲のMVが公式で発表された際に始めて歌詞を知り、歌詞の多くが僕には刺さりました。ぜひ、たくさんの人に聞いてもらいたいです

0

ボカロNight

こもり校長、COCO教頭、Hitoka hitomoku先生こんばんは。
私がおすすめするボカロ曲は、40mP先生の『空想流星群』です。
この曲は、40mP先生が執筆した『ナオハル』というボカロPを題材にした小説の作中に登場します。
ナオハルは、高校生の遥と直哉がひょんなことからボカロPとして活動することになり…という物語です。
私は小説をきっかけにこの曲を知ったのですが、主人公の遥がこの歌詞を描いた経緯や、創作に対する熱意などを物語の中で知ったことで、より物語に深く入り込めた気がします。
曲も小説もどちらも素晴らしいので、もっと沢山の人に知ってほしいです!

1

ボカロといえば

私には7つ上の姉がいるのですが、私が小学生になる頃くらいに姉がボカロにハマっていて、私もよく一緒に聞いていました。
その影響もあり、私の好きなボカロの曲は「空想フォレスト」です。
あまり普段バンド系の音楽を聞かないのですが、この曲は柔らかくて心にスっと入ってくる感じが凄く好きです。MVの女の子(確かマリーという名前でした)もかわいくて、癒されながら聴いていました。
私はその時スマホを持っていなかったので、姉と一緒にスマホを覗き込んで色んな音楽を聴いていました。姉は今上京して一人暮らしですが、当時聞いていた曲を聞くと姉を思い出します。

0

ちせいちゃん

知声ちゃんの声本当にだいすきなんですよ…
この幼くてかわいい、
やわらかい声がだいすきです!!!

0

ひとか先生〜〜!

hitoka hitomoku先生〜〜!
来校たのしみにまってました!!!
本当にうれしい……
今まで存じている方がみんなSOL賞に選ばれているので、
今回のボカコレのSOL賞もたのしみです!
サークルNo.9の活動も応援しています!!

0

閃光ライオット2025待ってました。

またこの時期が来たと思うと震えるくらいワクワクしてます。
去年のファイナルが終わったあと、自分の人生が大きく変わる出来事があって
精神面で落ちているそんな時に救ってくれたのが音楽であり、Crazycastleのメンバーです。そんな思いを掲げて今年はエントリーしたい。
Crazycastleという居場所に5人もメンバーが集まって音楽をやってる今この瞬間が幸せでたまらない。そんな思いを今年もZeppで奏たいと思ってます。
また最高なエンタメショーを作ります。
胸を張ってCrazycastleが最高だと言えます。
メンバーも音楽も愛してます。

0

ひとか先生のジングルどれもすき……
まさかのずんだもんですっごくすてきです!!
これからこのジングルが流れるのか…!
すてき!!!
そしてひとか先生お声がすてきすぎます!!!

0

RAY!!

ここで初音ミクフューチャリングのバンプ曲持って来るの天才か……ほんとにいい歌ですよね

0

大竹柑橘P

めちゃくちゃ好きこの曲……有名になったら絶対古参ヅラする

0

てとさんじゅういっさい

テトは31歳ということがラジオで流れてニヤニヤ
まあキメラだから15.5歳((

0

ray‼︎

バンプ先生&初音ミクの「ray」‼︎
何気にSOLでミクと歌っているバージョンが流れるのは初めて聴くような…?

0

今日。

校長、教頭、Hitoka hitomoku先生、お疲れ様でした。今日は久しぶりのボカロNight‼︎でしたが、ボカロ曲はまだまだたくさんの面白いところがあるんだなと思いました。また、今日発表されたジングルもなかなか面白くオシャレだなと思いました。ぜひまたやってほしいです!!ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者
・兵庫県 17歳 大竹
・千葉県 17歳 えんさく!

2

高校受験!

本日12時に私立高校の合格発表があり、見事合格でした!!でも本番は公立なので、あと1ヶ月勉強頑張ります!!

0

私のアーティストネーム!

私は2つ上の姉と閃光ライオット応募したいと思っているのですが、姉に拒否されています、、でも出たいので頑張って説得します!!私たちのアーティストネームはウォーターマウスです!

2

閃光ライオット出ます

出ます。
アーティスト名まだ決めてません
出ることだけを決めて曲を作ってます
ファイナルでまた会いましょう

2

緑黄色社会

私は緑黄色社会が大好きなんです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

メラとか始まりの歌とかいい曲ですね(*^^*)

0

さあさあ!!

今日からマイナビ閃光ライオット2025の募集が始まりました!!今年はどんなアーティストが現れるのかが楽しみです!!今日の放送も待ちきれません!!