6月7日(土)は…
マイナビ閃光ライオット2025
第3次ライブ審査 in 大阪
<会場>
大阪 心斎橋 Music Club JANUS
13時 開場/13時30分 開演/20時 終演予定
<ゲストLIVEアクト>
【 トンボコープ 】先生!
<MC>
【 アンジー教頭 】
入場無料!出入り自由!
会場に来れないって生徒も
3次ライブ審査の様子は
SCHOOL OF LOCK!の公式YouTubeチャンネルでも
配信されます!!ぜひとも視聴してね!
さらに!3次ライブ審査に来場する生徒へ
プレゼントのお知らせ!
漫画家 【 浅野いにお 】先生による
今年の閃光ライオットの
キービジュアルを使用した…
『 オリジナルクリアファイル 』を
各会場 【先着300名】にプレゼント!
会場で待ってます!
★SCHOOL OF LOCK!★
○━●━○━●━○━●━○━●━○━●━○━●
本日、6月13日は…
10代のカリスマ。そして、三重県のホープ。
2020年にSOLに就任して今年で早6年目。
我が校の4代目教頭であり、4代目校長。
教頭から校長に就任した
SCHOOL OF LOCK!の歴史史上初の男。
名だたる講師陣たちを取りまとめる、圧倒的存在。
ダンス好きで、校長審議会で全国を飛び回る
ラジオネーム:ダークサイド教頭 こと
【 こもり校長 】の30歳のお誕生日!!!
おめでとうございます!!祝・半還暦!!
三十路!ボンバイェー!三十路!ボンバイェー!
更に!こもり校長と瓜二つ!?
何度も我が校に来校していただいている
GENERATIONS from EXILE TRIBEの
【 小森隼 】先生のお誕生日でもあります!
おめでとうございます!!!!!!
エッセイ『 「大丈夫」を君に届けたい 』の
発売もおめでとうございます!!!
『 小森隼の小盛りのハナシ 2025 』や
GENERATIONS LIVE TOUR 2025
" 6IX SENSE ”も楽しみにしてます!!!
さぁ!生徒のみんな!
お祝いメッセージ、レスたくさん書き込んで、
スタンプもたくさん押しちゃって
こもり校長をお祝いしよう!
いつも明るく放送を盛り上げ、
生徒の悩みに真剣に寄り添ってくれる校長に、
一年に一度の誕生日のメッセージを伝えよう!!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
●━○━●━○━●━○━●━○━●━○━●━○
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
6/9〜6/13のSCHOOL OF LOCK!は…
【 スペシャル授業ウィーク! 】
*6/9(MON)*
6月9日、ロックの日にお届けする授業は
『 このライブが熱い!!! 』
生徒のみんなが今までに行った、
配信で見たライブの中から
「このアーティストのライブ、熱かったぁ〜!」
という思い出を聞いていく授業!
*6/10(TUE)*
こもり校長が仲良しで尊敬している
我が校の音学の講師
【 サカナクション山口一郎 】先生が
久々に生放送教室に来校!
*6/11(WED)*
我が校の音楽室から、【 マルシィ 】先生による
スペシャルLIVE授業をお届け!
生徒のみんなは、生演奏で聴きたい
“ マルシィ先生の曲 ”と、その理由を
メールフォームから教えてほしい!
授業テーマのメッセージが読まれた生徒には、
他ではなかなか手に入らない、
マルシィ先生の“ レアグッズ ”をプレゼント!
*6/12(THU)*
2年半前まで「豆柴LOCKS!」を担当していた、
我が校の飼育小屋の子犬
「 豆柴の大群 」が来校!
当時豆柴LOCKS!で毎日声を届けてくれていた、
ナオ・オブ・ナオ、アイカ・ザ・スパイ、
ハナエモンスターの3人が来校!
*6/13(FRI)*
『 祝!こもり校長30歳!
誕生日を職員室でお祝い! 』
6/13は…こもり校長の30歳の誕生日当日!
生徒のみんな!お祝いメッセージ待ってます!!
その他のLOCKS!でもスペシャルな授業を届け!
詳しくは特設サイトをチェック!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
さらに!来週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
来週もたくさんの投稿待ってます!
ではではまた来週!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
6/11(水)のSCHOOL OF LOCK!は
我が校の音楽室から、【 マルシィ 】先生による
スペシャルLIVE授業をお届け!
マルシィ先生が、
SCHOOL OF LOCK!の生徒のために
この日だけのスペシャルLIVEを
生演奏で届けてくれます!
ライブのセットリストは、
生徒のみんなからのリクエストで決まる!?
学校掲示板や、特設メールフォームに、
マルシィ先生への曲のリクエストを
その曲を聴きたい理由と共に
書き込んでください!
リクエストのメッセージを送ってくれた生徒には、
抽選でマルシィ先生のレアグッズ
「心の奥に潜む怪獣ぬいぐるみ(新種…?)」&
「マルシィミュージックキーホルダー」を
セットにしてプレゼント!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
6/12(木)のSCHOOL OF LOCK!は
スペシャル授業ウィーク4日目!
こもり校長とはSCHOOL OF LOCK!では同期!
我が校の“ 飼育小屋の子犬 ”
【 豆柴の大群 】が久々に来校〜!
【 ナオ・オブ・ナオ 】【 アイカ・ザ・スパイ 】
【 ハナエモンスター 】の3人が
生放送教室に来てくれます!
豆柴の3人を迎えての授業テーマは・・・
『 リベンジ宣言 』!
「好きな子にフラれたけど、もう一回!」
「第一志望に落ちたけど、今年こそ!」
「大会で負けたけど、次こそは突破してみせる!」
今、リベンジしたい!もう一回挑戦したい!
と思ってる君は、 “ リベンジ宣言 ” を
学校掲示板、メールフォーム、公式LINEに
書き込んで送ってきてほしい!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
6/10(火)のSCHOOL OF LOCK!は
我が校の音を学ぶと書いて “音学の講師”
【 サカナクション・山口一郎 】先生が来校!
こもり校長とも大の仲良しの
山口一郎先生を迎えて送る授業テーマは
「 今、大丈夫じゃ⋯ない!!! 」
・進路を決めなきゃいけないのに全然決まらない
・夢があるけど、親から反対されている
・好きな子にめちゃめちゃ嫌われてしまった
・クラスで孤立している
そんな「全然大丈夫じゃない」状況にいる!
という生徒は
学校掲示板・メール・公式LINEで教えて欲しい
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今週のスペシャルウィークでは
スペシャルプレゼントも!!
●小森隼 エッセイ『「大丈夫」を君に届けたい』を
毎日抽選で【 1名 】にプレゼント!
応募はここ「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
●こもり校長・アンジー教頭ver.が追加した
「LOCKS!ステッカー全11種を1セット」を
毎日抽選で【 5名 】にプレゼント!
応募はSOL公式X フォロー&該当投稿をリポスト
または、「 学校掲示板 」に
その日のテーマを書き込んでね!
※プレゼント希望の生徒は職員と連絡がとれるよう
掲示板のアカウントの連絡先登録を忘れずにね!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
校長、
♪ハッピバースデートゥユー ハッピバースデートゥユー ハッピバースデーディア
こもり校長!!!!
ハッピバースデー校長!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・
「絶好調」な30代ライフを楽しんでください!体には気を付けて!!!
山口一郎先生が生放送教室に来てくださるのがすっごく嬉しいです!Youtube生配信はいつも見ていますが、SCHOOL OF LOCKでお声を聴けるのが久しぶりで楽しみです。こもり校長との爆笑トーク、期待してます。
LiSA先生のライブです。
人生初ライブで、もうとにかくライブってものに触れたのが初めてで。
緊張と少しの心配でライブが始まる前はドキドキ。
LiSA先生が出てきた瞬間「LiSA先生だぁ!本当に存在するんだ…」って感動してました。笑
聴きたかった曲も生で聴けて最高でした。
銀テがパアッと空中に飛んだのがすごく綺麗で。
私の席は銀テが落ちてこないとこだったので、銀テ欲しかったなぁ…って少し残念でした。
銀テは諦めてたんですが…
LiSA先生のファンの方達がめちゃくちゃ優しくて!!!
銀テが束で落ちてきたのであろう方からどうぞどうぞって言ってもらえたり、外国の方は笑顔で銀テくれました(サンキューって言ったけど伝わったな)。
またLiSA先生のライブ行きたいです。
LiSA先生!
秋田でライブ開催ありがとうごさいますっ!
絶対チケット取って観に行きますー!
楽しみだっ。
一郎先生が担当していた頃にはまだスクールオブロックを聴いてなかったので一郎先生の授業を聞けるなんて幸せすぎます!
高橋優さんのライブも熱い。今度は、GENERATIONSレーションのライブ行きたいです。
こもり校長!アンジー教頭!
お久しぶりです!!
本日2025年6月9日、20歳の誕生日を迎えました、えれぽんです!!
15歳・中学3年生のときからSOLを聴いている自分も、20歳・大学2年生になりました!
何度か逆電もさせて頂き、その度にたくさんのアドバイス等を頂いたり、さらには「大好きで、憧れの片寄涼太先生と話す」という自分の中で1つの夢だったことも叶えて下さったり…と、思い出がたくさん詰まっているのが『スクールオブロック』です。
これまでも、これからも、『スクールオブロック』を聴いて、自分自身の夢・目標に向かって頑張っていきたいと思います!また、逆電もしたいです!!
これからも『スクールオブロック』が大好きです!
私は地方民かつ学生なのであまりライブに行ったことがないのですが、その数少ない経験のなか、ゆず先生のライブは熱かったです!!言葉が一個一個ちゃんと伝わってくる感じがしてとても心動かされました。あとタンバリンもらえて全力で夏色を歌って踊ったのはいい思い出です!これから夏が近づくにつれてそのことを思い出します。
校長教頭こんばんは!!
私が行った超絶熱かったライブは、ラジオネームの由来でもあるサバシスター先生のLove letter tour FINAL Zepp Hanedaです!
自分の好きなアーティストのライブに行くのは初めてで、「物販ってどんな感じなの!?」「チケットこれで入れるよね、?」「この曲はこういうノリ方だよね…?」って不安だらけでした…w
でも、ライブが始まると腕が勝手に上がって勝手に歓声をあげてて…「ライブって魔法だな」って思いました!!
ミュージックプリズナーや覚悟を決めろ!という曲では、特にダイブしたくなるくらい楽しかったです!!(自分は後方にいたのでダイブするには遠かったんです…)
さらに!!andymori先生が対バン相手で、すごい速さなどの名曲をたくさん聴けて最高でした!!
サバシスターが革命をカバーしたのも最高でしたー!!
ずっっっっっと腕上げていっっっっっぱい歌って、身体はボロボロになりましたが心はハッピーでした!
私の中で1番心の中に残っているライブは、
高校のときの先輩たちのライブです!!
ちょうどコロナ禍ということもあって集まって練習したりが出来なかったのですが、それにも関わらず色々なレパートリーの曲をライブの中で演奏してくださいました!!
しかも、マスクをしながら歌を歌っていて苦しいはずなのに笑顔で楽しそうに歌っていて見ている私たちまで楽しくなりました…!!
あんなに周りを熱くさせるライブは初めてでした!!!
私は、まだライブには直接行ったことないけど、8月に櫻坂46の京セラドーム公演に行きます!!人生初ライブが、めっっっっちゃ大好きな櫻坂46なので、今からとてもわくわくしてます!!
校長、教頭こんばんはー!
私は、5月になとり先生のライブ「摩擦」に行ってきました!
いつも聴いている曲のはずなのに、ライブではもっとかっこよくてオシャレに感じました、、!楽しかった!!
最高な歌と演奏、かっこいい光の演出でテンションがあがり、ずっと飛んでました。ライブ後は足がめっちゃ痛かったです、笑
また行きたいな〜
こもり校長、アンジー教頭こんばんは!
私が熱いと思ったライブはEXILE先生の2015年の「AMAZING WORLD」です!
当時小学1年生で、初ライブでまさかのアリーナ席だった記憶が今でも残ってて、ライブ会場ならではの熱気と歓声が凄くてびっくりして、とても楽しかったことを今でも鮮明に覚えてます!
あの時親がライブに連れて行ってくれて、今ではGENERATIONS先生のライブにも行ったりしてるのですごく思い出深いライブです!
私が熱い!と思ったライブは、Mrs. GREEN APPLE先生の ライブ映像作品「DOME LIVE 2023 “Atlantis”」の⼀度限りのYouTube配信です!
特に「サママ・フェスティバル」の演奏・演出に度肝を抜かれました!
大森先生が曲の最初の「サママ・フェスティバル!」と歌った直後に大量の水がスプラッシュ!実際にライブ会場にいるような感覚になりました!
死ぬまでに絶対、ミセス先生のライブに行きたいです!
こもり校長、アンジー教頭、マルシィ先生、こんばんは!
SCHOOL OF LOCKS!の音楽室から生ライブ!ということで、とても楽しみです!
生ならではの迫力や勢いを全国の生徒と一緒に盛り上がっていけたらなと思います!
私にとって一番熱かったライブは、人生で初めて行った新しい学校のリーダーズ先生のライブでした。アレンジが豊富で、派手な装飾とかはないけれどとにかくパフォーマンスで圧倒してくる感じが堪らなかったです。また行きたい……あの熱をもう一度浴びたいです!!
私が体感した“熱い”ライブはMr.Children先生の「miss you arena tour」です!
私は中学生のときからMr.Children先生が好きなのですが、昨年、ずっとずっと夢だったライブに現地参戦することができました。
アルバムを引っ提げたツアーであり、最新の曲もたくさんある中、生で聴きたかった「靴ひも」「End of the day」「終わりなき旅」などが聴けて、一瞬一瞬を噛み締めながら体感したことは忘れられません。あの時のことを思い出すとまた頑張ろうと強く思えます。一本の映画を観ているかのような演出も本当に良かったのでBlu-rayで見るのがとても楽しみです!
受験終わったらまたライブ行くぞー!!
僕が人生で一番アツかったライブは
「ミセス✖️乃木坂の対バンライブ」です!
僕は中学高校とずっと両方応援していて、高3になって、「もう高校生のうちにライブはいけないかぁ」と思っているときにライブが当たり、大歓喜でした!
最初乃木坂先生が出てきた時は「実在したんや、、」と呆然と立ち尽くし、ステージに釘付けになっていました。
さらに「きっかけ」大森先生が出てきて会場のボルテージは最高潮!!
Dearの初披露も直で見れて、かけがえのない経験で今もずっと周りに自慢しています。
私は配信ですがIWonderとかスターマインとか歌ってるDa-iCEというグループのライブがすごい盛り上がった印象があります!!
去年にあったa-nationという音楽フェスでGENERATIONSとDa-iCEがコラボしてるところをみてすごい盛り上がりました!!
2グループともすごい素敵なグループなので是非皆さんにも見てもらいたいです!!!
僕が体感したアツいライブは、先々週に日産スタジアムで行われた、Official髭男dism先生のライブです!
序盤から終盤まで、ボーカルの藤原さんの力強い歌声に圧倒されっぱなしで、何度も鳥肌が立ちました。
特に「Chessboard」という曲で、スタジアム全体が緑色の景色に染まり、7万人での大合唱が始まった瞬間、自然と涙が溢れてきました。
さらに、水分補給のタイミングで観客みんなが「乾杯!」と叫んだあの一体感は、今でも鮮明に覚えています。
私が初めて行ったライブは、BE:FIRSTのホールツアーの追加公演、代々木体育館に行ったのですが、歌の上手さはもちろんなのですが、ダンスのレベルがハイレベルでファン(besty)もメンバーと一緒に振りを踊ったりしていて会場全体でライブを作っている感じがしてすごく楽しかったです!ドームツアーも行かさせていただいだのですがフェスに来たような感じで盛り上がることができました!また、パフォーマンスだけでなく、MCの時にメンバー、特にレオくんの喋る言葉がほんとに感動的でいつもしんどいことがあったとしても今日ライブをみにきてよかった、生きててよかったってなります!!ほんとにBE:FIRSTのみんなには感謝しかないです!
僕は映像で見ただけだけどWING先生のLIVEがとても熱いなと思いました。
韓国のラッパーで「dopamine」という曲がいくつもの音を同時に出していて好きです。
楽曲に合わせた光の演出もLIVEならではだと感じてとっても凄かったです。