表示件数
5

学校生活

結構暗めの話になるので、その辺は許してください。
僕は、新高2なんですが、1年の時に結構嫌な思いをしまして、1年の内50日位休むぐらい学校に行かず不登校でした。正直、今の気持ちは不安しかありません。明日には、学校が始まり、新しいクラスとなり、どうなるか全くわからない状態で、今から緊張してます。
なぜ不登校になったかと言うと、僕は元々学校に行けないタイプで、中学生の時も結構休んでいました。しかし、その原因はよくわかっていなくて、カウセリングの先生からは、バッテリー切れと言われました。と言うことは、学校生活がかなり自分にとってキツくなってると言うことだと感じました。出席日数は、ギリギリで進学できたので、ちゃんと学校に行けるか不安で仕方ありません。あと不安の原因は、クラスの人と仲良く出来るかと言うことです。中2の時に、イジメにあって正直上手く友達と話せているかもわからないくらい、トラウマとして残っています。こんなんだから、僕は、自分を責めて、どんどんネガティヴになって、「死にたい」と思った事も何度もあります。休んでいるからこそ、友達も離れていき、今では、1人です。どうする事も出来ず、ただただ生活する。こんな事では、ダメだと分かっているのですが、負のスパイラルで苦しんでいます。どうしたら、そのスパイラルから抜け出し、何日も学校に行けるようになりますか?

2

自分自身

英語の小テスト不合格の19点中10点
いつもいつも不合格自分的にはやってるのにいつも出来ない
テストの前に勉強してる時は人より覚えるの遅いけど頑張って覚えてなのにすぐ忘れる覚えるための2時間が水の泡無駄になる
何度やってもそうだしそれで気分落ち込むししかもそれで落ち込んでたらプリントの分からないところを答えるの指名されて見せてもらおうとしたら鼻水出てきて答えられなくてそしたらなに?ってめっちゃ言ってくるし鼻水が…って私が言ってもクラスのみんなは笑うし結局それで泣いちゃうしもうやだ生きるのすら辛い生きる意味すら見つからない勉強もできないし運動も出来ないし友達にもいじられてばかりだし
しかもこれ書き込んでる時友達がのぞき込んでくるし
もうやだ泣きそうってかもう泣いてる授業出たくないけど来週からテストだしちゃんと出ないと学校にいれなくなるこんな何も出来なくて相談しても何も治らなくて言っても言ってもちっとも変わらないどころか悪くなるなのに国公立行きたいとか言ってくるこんなわたし自分が嫌だ自分のことが嫌いだし自分は自分でしか変われないって自分で自分のこと変わること出来たらこんなことにはなってないよもう何もしたくないでも学校留年なんてやだそんなわがまま言うから人から見放されるんだよね「自分自身でやるしかないでしょ」それが先生に進路相談した時は励まされたのに今じゃただの圧力どうせ先生も親も相談したって気持ち分かってくれないし私が頭悪くて何も出来なくて自分の気持ち表せないからみんな分からないだけなのにそれでなんでみんな分かってくれないのって嘆くなんて卑怯だよね
私に文章まとめる力無いから長文になってすみません