石原先生こんばんは!! 僕が今、旅行で行きたい場所は「京都」です!! 理由は、中学校の修学旅行で京都と奈良に行く予定だったのですが、当時流行っていたコロナの影響で修学旅行が中止になってしまったため、行けなくなってしまったからです。 ですので、京都旅行に行ってみたいです!! 中でも、今一番行きたい場所は伏見稲荷大社です!
石原先生こんばんは!! あっという間に1月が終わり、もう2月になりますね!!2月の大きなイベントといえば、節分の他にバレンタインがありますが、石原先生のバレンタインは毎年どのような日なのですか? 教えていただきたいです!!
石原先生こんばんは!! 僕が家にある1番のお宝は「ラジオ番組からいただいたステッカーやチェキ」です!! 僕はよく色んなラジオ番組に、メッセージを送っているのですが、メッセージが読まれるといただける番組ステッカーやパーソナリティさんのチェキをファイルに入れて大切に飾っています!! その、ファイルの中には番組が終了してしまいもうもらえないステッカーやチェキもあるので、とても宝物です!!
石原先生と職員の皆さま明けましておめでとう御座います!! 僕のゲン担ぎは「大晦日の夜に、友達と集まり神社で年越しをしてお参りをしてから、初日の出を見に行くこと」です!!初日の出を見ることは、とてもめでたいことだと聞いたことがあるので、去年から続けています!!
石原先生こんばんは!! 僕の「クリスマスの過ごし方」は、クリスマスは毎年塾の冬季講習があるので、午後は塾に行って先生とクリスマスの話をしながら勉強をします! その後、家に帰って来て家族とチキンやケーキを食べながらクリスマスパーティーをします!!
石原先生こんばんは!! 僕が親に内緒にしていることは、スマホショップのお店の方が入れてくれたサブスクの無料期間が過ぎていることです!! 僕がスマホを新しくする際、期間限定でディズニーのサブスクをお店の方に入れてもらい、今は無料期間が過ぎているのですが、定期的にそのサブスクでアニメなどを見ているので、アプリを消したくないと思い今だに親に報告をしていません! いつか、報告しようと思います!!
石原先生こんばんは!! 僕がいるクラスでは、今年の文化祭は模擬店を2クラスに別れてやります!! 僕たちのクラスはシューアイスやチュロスなどのデザートをやり、もう一つのクラスは焼き鳥やフライドポテトなどをやります!!模擬店は校庭でやるので、熱中症などに気をつけながら頑張ります!!
石原先生こんばんは!! 僕が通っている学校では9月に文化祭があるのですが、その時に僕が所属している部活の古武道部の演舞をすることが決まりました。僕は、人前に出て発表することが苦手なので、上手く発表することができるか心配です!! 石原先生が、ライブ前などに行っている緊張を和らげる方法を教えていただきたいです!!
石原先生こんばんは!!僕は受験生で今年の夏休みは遊べないので、去年までの夏休みのお金の使い道をお伝えします!! 普段は友達とボーリングをしたり、映画を観たりしてお金を使い夏祭りがある日は、出店で食べ物を買ったりしてお金を使っています。また、去年はアニメの夏フェスでお金を使いました!!
石原先生こんばんは!! 僕は最近自分が、決めた時間に寝ることができません!!いつも、0時までには寝ようと決めていてその時間までには、宿題などを終わらせようと早く始めているのですが、気づいたら寝ようと思っていた時間がすぎてしまい決めた時間に寝ることができません。 石原先生は、いつもこの時間までには寝ようと決めている時間はありますか?
石原先生こんばんは!! 僕があったらいいなと思うものは、暗記パンです! 僕は、テスト期間によく夜遅くまで起きてしまいテストのときに頭が回らなくなり、凡ミスをしてしまうことがあります。なので、暗記パンを使えば夜遅くまで起きてしまったときもテストの凡ミスの心配がないのであったらいいなと思います!!
石原先生こんばんは!! 僕のラジオネームの由来は、9月のホライズンの9は掲示板登録をしたのが、9月だったのでそこから持ってきて、ホライズンは当時よく聴いていた声優の水瀬いのりさんの「HELLO HORIZON」という楽曲の名前から取って9月とくっつけてラジオネームをつけました!!
石原先生こんばんは!! 僕の初めて会った人との距離の縮め方は、相手の趣味や好きなことを聞くことです!!相手の好きなことや趣味が自分と同じだったら、一緒に共通のことで盛り上がることができるので距離が直ぐに縮まると思います!! もし、相手の好きなことや趣味が知らないことだった場合は、そのことについて質問してみるとたくさん教えてくれるので自分も実際にやってみようと思えたり、好きになったりするので距離が縮まると思います!!
石原先生こんばんは!! 僕がいつも盛り上がっている話題は、ゲームの話です!!特に、最近はモンストと原神の話で盛り上がっています!!モンストは次にコラボでくるアニメの予想をしたり、キャラクターの性能について話していて、原神は新キャラの性能や好きなキャラクターの話で盛り上がっています!! 僕は最近原神を始めたので、詳しい友達に教えてもらいながら盛り上がっています!!
石原先生こんばんは!! 先日、学校で球技大会がありそこで僕はドッジボールをしました!!最初は練習で、やったときよりも上手く出来たのですが、ラスト30秒くらいで相手に逆転されてしまい負けてしまいました。更に、その後戦ったチームが、とても強かったのでクラスのドッジボールの順位は、最下位になってしまいました。ですが、男子バレーボールが優勝してくれたおかげで、総合4位になれました!! 石原先生は、学生時代に球技大会はありましたか? また、球技は得意でしたか?
石原先生こんばんは!! 僕はよく友達とカラオケに行くのですが、いきなり高い声をだすと毎回掠れてしまいます。石原先生はいつも高い声を出すとき、何を意識して出していますか?
僕が言ってみたいセリフは、「大丈夫、僕最強だから」です!!このセリフは、呪術廻戦というアニメに登場する五条悟というキャラクターが良く使っているセリフで、僕もこのようなカッコいいセリフを使ってカッコつけてみたいです!!
石原先生こんばんは!! 僕の懐かしいものは"妖怪メダル"です!! 小学校の頃僕は「妖怪ウォッチ」というアニメにハマっていたので、そのアニメに出てくる妖怪メダルというメダルをとても集めていました!妖怪メダルには、ホロメダルという出る確率が低いメダルがあったのですが、それが出るまで毎週コンビニなどに買いに行って集めていたのが今ではとても懐かしいです!! 石原先生は子どもに集めていたものはありますか?
石原先生こんばんは!! 僕が触れる虫の普通は「驚かせて来るか来ないか」です!!カブト虫やクワガタは触っても急に動いたりしないのですが、セミやゴキブリは急に動いて来るので怖くて触れません。特にセミはお亡くなりになっていると思い触ると急に動いたりするので、怖くて触れません。
SaucyDog先生こんばんは!! 僕のいいねとリツイートの基準は、いいねは僕の趣味に関する投稿や友達の投稿はほぼ全部の投稿にしていて、リツイートはアニメの最新情報やゲームのコラボ情報などの皆んなと共有したい情報をしています!
石原先生こんばんわ!初めて、この掲示板に書き込みをします!僕が石原先生に質問したいことは話しの続け方です!僕は、いつも友達と話す時「あー」や「確かに」で終わらせてしまい、途中で話しが終わってしまう事があります。もっと友達と話したいのに終わってしまうので、困っています。どうしたら話しを続ける事ができるでしょうか?