表示件数
2

ジェンダー平等(すごく長文です)

 みなさんのクラスにも、掃除などの班があると思います。私の班は今、学級新聞を担当しているのですが、私はSDGsについての記事を書こうと思っています。
 その中でも「5 ジェンダー平等を実現しよう」に焦点を当てて、記事を書きたいです。ジェンダー平等は、男女平等という意味だと思うのですが、私はそれだけでなく、性別がはっきりしない人たちのことも大事だと思うので、LGBTQ+についても、記事にしたいと思います。
 そこで、ホケンシツ掲示板のみなさんは、ジェンダー平等やLGBTQ+について、どんなことを伝えたいと思うか、教えて欲しいです。私は今のところ体も心も女性で、異性愛者なので、世の中で1番多いタイプだと思います。ただ、ホケンシツ掲示板には、自分の性別に違和感を感じている方などもたくさんいらっしゃるので、そういう方たちが、他の人に伝えたいことはなんだろう、と思い、それを参考にさせていただきたいと思いました。質問が大まかで申し訳ありません。
 私はホケンシツ掲示板を利用するようになって、性別に対する考え方が変わりました。もしかしたら友達にも、性別のことで悩んでいる人がいるかもしれない、と思うようになって、そのことを、学校のみんなにも知って欲しいと思っています。学級新聞なので、私のクラスにしか配られませんが、それでも、学校のみんなに思いを伝えるチャンスだと考えています。
 長くなってしまい、申し訳ありません。
ぜひ、みなさんのご意見をお待ちしています。

0

盗みは絶対ダメ!!!

これは今から5年くらい前の話です。
1回目はかなり大人数の人が家に来て遊んでみんな帰って散らかった部屋の片付けをしていたところ飾っていた小さな置き物が無くなっていました。そんな訳ないと思いながらも探していたんですが何時間も探してもなかったんです。
とても大切にしていたものだったので探しながら自然と涙がこぼれていました。「まさか無くなるはずない」と思ったんですが結局見つかりませんでした。そしたら誰かに盗まれたかもという考えが浮かびました。ですが今までそんなこと無かったし、遊びに来た人の誰かが盗んだということを信じたくなかったです。こんなこと初めてで困惑していてその事を誰にも相談できませんでした。
そんな中、AとBという子が私の家で遊びたいと言ってきました。その時もまだ1回目無くなったものは出てきていませんでした。私は前のことがあるしあまり家に入れたくないな…と思っていたし、前遊びに来た人の中にAとBがいました。
ですがわたしは断れない性格なのでOKしてしましまい、2人と遊びました。2人が帰って片付けをしていたらまた物が無くなっていたんです。それに今回は2つも!誰かが盗んだということが確信に変わりました。さすがにこれは許せないなと思い、お母さんに勇気を振り絞って「盗まれたかも…」と相談してみたんですが「気のせいじゃない?」と言われ相手にもされませんでした。お母さんは全然相手にしてくれないので今度は先生に相談したんですが先生も全員の前で「盗みはよくありませんよ」とさらっと言っただけで全然解決してくれませんでした。そしてそれから今日まで誰にも相談できませんでした。
これはあくまで私の予想ですが盗んだのはAの方だと思います。Aは3人で遊んでいる時勝手に机の中のものあさって見てたりとか色んなとこあさってたので。そう思ったのですがその時の私は勇気を出せず、Aに直接「物盗んだでしょ」と話すことが出来ませんでした。
結果、盗まれた計3つの物はまだ帰ってきておらず、とても悲しいです。あの時私がもっと勇気を出せば解決していたかもしてないですが盗む方はとても悪いです。私が盗まれたものはどれほど思い出が詰まっていたのか盗んだ方は知らないでしょう。今思い返すだけでも胸が締め付けられます。人の物を盗むという残酷なことをする人が私は1番大っ嫌いです。皆さんも盗みは絶対やめましょう。

2

え?嘘、だよね?

こんにちは、お久しぶりです。覚えてる方はいるでしょうか、今日はさすがに精神的に壊れそうだったのでここに来ました。

単刀直入に言うと、母が不倫しているかもしれない、と気づきました。
不倫なんてフィクションの世界だと思ってた。私は一般的などこにでもいる家族でずっとそのままだと思ってた。
なんで気づいたかって言うと母のスマホにbetweenの通知が来たのを見たから。betweenっていうのはいわゆる「カップル専用アプリ」そんなの知らなかったんだけどその日betweenについて調べたら電話番号で繋げば相手とLINEみたいなチャットで話せて、アルバムみたいに写真の共有もできる。
通知はそのチャット。知らない人の名前で来てた。まさか、ね、と思って次の日母がお風呂に入ってる間にアプリを開いた。今思えば開かなきゃ良かったと思う。アルバムには知らない男の人とレストランみたいなとこで写る母の姿。怖くてすぐにアプリを閉じた。
嘘、だよね?
いつから?父が単身赴任でいなかったこの2年の間?この人は誰なの?どこで知り合ったの?
聞きたいことはたくさんある。でも聞けない。

なぜか。次の土日にバレエの発表会があるから。コロナでやっと開催。それでも無観客。初めての主役。母は後援会の会長として私のために動いてくれてる。父も応援してくれてる。それだけでも精神は限界に近かったのに。

発表会が終わったら聞いてみようか。
どうやって?聞いたら家族は終わりな気がする。そんなの嫌だ。

どうしたらいいの、助けて

2
0

ひとりごと

2年生の初め、1年生の時に人間関係に疲れたから強い繋がりのある友達を作らないことにした。
おかげで楽だったけれど、色々あってメンタルが悪化した。
そのとき、友達がいないことが、寂しかった。
唯一友達と呼べる人たちは違うクラスで、頻繁に会えなかった。
ひとりでいたいのに、一人が嫌だった。人が恋しかった。
誰かに大切にして欲しかった。家族からの無償の愛じゃなくて、「カイレンセキだから」という理由の友情が恋しかった。わがままだけれど、そんな思いは今もある。
運良く3学期に席が近くになった人と話すようになり、救われた気がした。その人には感謝している。
今年はどうしようかと思った。去年少し親しかった人が同じクラスで、その人も割とひとりでいることが多く、その人と必要なときは一緒にいればいいかもしれない、と思っている。
もっと楽に生きたいと思う。難しいことだ。
テスト返しでなんで自分こんなミスしちゃったんだろうとか、永遠に自分を責めてしまいそうになる。
女子の扱いは続く。区別として必要な時もある。それはまだ受け入れられる。でも先生から「彼女は...」と呼ばれたり、それが嫌だけど、伝えられない。
心がパンクしてしまわないように、慎重に生きている。そうやって生きれたらいいきれど、いつかパンクしてしまいそうで、怖くて、でもいっそそうなってしまえば楽かなとか、考える。
どうやって生きればいいのかな。

0

新学期

一昨日からついに高3に…
2年で仲良かったAさんと同じクラス!顔見知りもぼちぼち。今年は当たりだと思ってました。
けど、昨日は委員会決めがありました。
一限目が始まる前Aさんと委員会について話している時、「一緒に生活いいんする?」と言ってくれたので、「いいよ」と言いました。そして、一眼目の学年集会が終わってクラスに戻った後、「集会の時に、Bちゃんと仲良くなれた!」と報告され、顔見知りが少なかったAさんはすごく嬉しそうだったので、私も嬉しく「よかったやん!」と言いました。すると、でもなぁ…といわれ、どうしたのかと聞くと、「Bちゃんに一緒に委員会しない?」と言われたらしいです。私は、Aさんと一緒にしたかったけど、Aさんはきっとせっかく仲良くなれたからBちゃんと仲良くしたいんだろうなと思い、「いいやん!」、「私はどこの委員でもいいから、Bちゃんとしなよ」と言いました。最終的、二人は希望していたところに入れず最後まで残って、ジャンケンに負けて、AさんはHR委員、Bちゃんは体育委員となりました。(体育委員は仕事が多く忙しいのもあり、誰もやりたがりませんでした。)その休み時間、Aさんが私のそばにきてため息をついていたので、話を聞くと、「一緒に委員会するって言ってたのに、できなかったのとBちゃんが体育委員することになってしまったのにすごい罪悪感がある。あの後、何回も謝ってんけど。申し訳なくて、罪悪感がすごい残ってる。」と言われました。私もその立場だと辛いと思うので気持ちはわかったんですが、私には罪悪感はなかったのかなと思ってしまいました。Bちゃんとしていいよって言ったのは私なのに、こんな事思うって最低ですよね。それから、Aさんと気まずくて話せませんでした。月曜からの学校もすごく憂鬱です。一人は好きな方なのでクラスで一人でいるのは大丈夫なのですが、周りの視線が怖く感じてしまいます。