表示件数
1

★☆こもり校長HappyBirthday☆★

○━●━○━●━○━●━○━●━○━●━○━●
本日、6月13日は…

10代のカリスマ。三重県のホープ。
2020年にSOLに就任して今年で早5年目。
我が校の4代目教頭であり、4代目校長。
教頭から校長に就任した
SCHOOL OF LOCK!の歴史史上初の男。
名だたる講師陣たちを取りまとめる、圧倒的存在。
ダンス好きで、校長審議会で全国を飛び回る
ラジオネーム:ダークサイド教頭 こと

【こもり校長】の29歳のお誕生日!!!!!!
おめでとうございます!!!!!!
今年こそは貯金!頑張ってくださいね!

更に、こもり校長と瓜二つ!?
何度も我が校に来校していただいている
GENERATIONS from EXILE TRIBEの
【小森隼】先生のお誕生日でもあります!
おめでとうございます!!!!!!
『小森隼の小盛りのハナシ 2024』お疲れ様です!
観に行った生徒や配信を見る生徒は
アーカイブ視聴期間が終了するまでは
ネタバレに注意して感想を書き込んでね!!

さぁ!生徒のみんな!
お祝いメッセージ、レスたくさん書き込んで、
スタンプもたくさん押しちゃって
こもり校長をお祝いしよう!
いつも明るく放送を盛り上げ、
生徒の悩みに真剣に寄り添ってくれる校長に、
一年に一度の誕生日のメッセージを伝えよう!!

★SCHOOL OF LOCK!チームKGB★
●━○━●━○━●━○━●━○━●━○━●━○

0

忘れられない瞬間!

はっきり言って,大学入試合格とか,人生初のアルバイトの面接で1発採用してもらったこととか,色々あるけれど…やっぱり,数日前のアレです!
それは何かと言うと…台湾で新球場が完成したこと,それから今年で推しの東京読売ジャイアンツが創立90周年の記念に野球を通じた日台交流事業の一環として,3月3日と4日に台湾へ巨人が遠征して現地のプロチームと親善試合をしたことです!
その理由は,僕が初めてプロ野球を本格的に知ったのって2012年の巨人日本一パレードの後,つまりシーズンオフで試合が無かったので,実は生まれて初めて球場で生で観戦した試合が2013年に東京ドームで開催されたWBCの台湾とキューバ代表の試合,しかも台湾チームがキューバ相手に手も足も出ずあまりにも一方的な展開でボコボコにされていたのに,今年の巨人の台湾遠征では主力選手しか投入しなかった巨人に対して全力で立ち向かい,初戦は巨人に負けたものの第二試合では双方無得点の投手戦という,非常に興奮する試合で勝負してくれていて、その東京ドームの試合から10年ぶりの台湾選手の試合を見て,巨人ファンのグループLINEを通じた中継からとは言え台湾野球の成長を観られたことが幸せだったからです!
もうこうした試合はおそらく次は数十年後にならないと観られないかもしれないので,こんな感動的な試合を観られて幸せです!