表示件数
0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数1017日(遅刻9日も含む)
欠席日数32日、在籍日数1467日
COCO教頭の出席日数255日
欠席日数7日、在籍日数371日

今日のこもり校長とCOCO教頭の逆電回数5回
こもり校長の総逆電回数2897回
COCO教頭の総逆電回数776回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.84857423795...回
COCO教頭の1日の平均逆電回数
3.0431372549...回

それでは、また明日〜

0

今日。

校長、教頭、お疲れ様でした。今日は生徒にいいねを送る授業でしたが、少しでも何かをやり遂げることは今後の将来につながるので、少しでも役に立つことを今後も続けていってください!!ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者
・新潟県 18歳 アオちん
・栃木県 17歳 Pなっつ
・福岡県 15歳 空こんぶ
・東京都 18歳 きなこぎゅうぎゅう
・神奈川県 15歳 ピノ

0

いいねまつり

今日の選曲いいねすぎです~~(♡⁠ ⁠♡⁠)

0

全力

今日も全力で走って終電乗れました笑笑
ギリギリスクールオブロック聴けて嬉しいです!
タイムフリー聴きながら帰りますー

0

来年からは楽々や!

1年目で友達作れたら、2年目はその友達の友達とも仲良くなれるから無限に友達できるぞーー!

0

小中(高)無欠席はヤバすぎる!

ここまで来たら、小中高12年間コンプリートしてほしい!
マジで凄いと思う!
ちなみに僕は、小学校はダメでしたが、中学校は皆勤賞でした!
皆勤賞ってみんなにほめられることは少ないけど、達成感ヤバイですよね!11年間ならなおさら!
僕は、中高の6年コンプリートを目指します!

0

ありがとうございました!

逆電ありがとうございました…!!
校長教頭とお話できて、いいねしてくださって、もうなんか、もはや、昨日スベれてよかったなとまで思ってます!!
いい授業ですね!!笑ありがとうございました!!

1

Pナッツさんへ!

いやもうめっちゃ面白いじゃないすか!僕も例えツッコミしてその例えが通用しなくてスベルとかたまにあるんすけどまじあ、終わったわ、ってなりますよね、、でもう何もやる気が出なくてしばらく引きずるんすよねーでも、Pナッツさんみたいにそれをネタにして話してくれてウケたんですから!すべったのはチャラです!!

0

嬉しい!!!

逆電ありがとうございました!
校長、教頭、生徒さんからこんなに面と向かって褒められるの慣れなすぎてめちゃくちゃ照れるけど嬉しい☺︎
受験生ほんとに不安だけど頑張れそうです!
そして『晴る』!!
明日の朝はフリーレンの1級魔法使いの試験の最後のとこおかわりします☺︎
おやすみなさいZzz‥ᐝ

0

春のいいね祭り!

私はかれこれ1年くらい筋トレを続けていましたが、最近COCO教頭のよく言うチャクラを感じたくてヨガを追加してます!
どんなにバイトを頑張った日も大学の乗り換えで猛ダッシュして疲れきってる日でも毎日チャクラを見つけようと頑張ってます!!
校長、教頭私にいいねください!!
今日もしいいね貰えたらピラティスも追加でチャレンジします!!笑

0

春のいいね祭り!

今日忙しくて書き込む時間がなかったので今日は掲示板の機能にあるいいねボタンを積極的に使って授業に参加します!

それぞれ頑張ってる生徒のみんな!いいね!!!

0

春のいいね祭り!

人見知りで話しかけてもらわないとあまり勇気でないですが何人かに話しかけて友達作ることができました!

0

写生大会

春休み中にチューリップの写生大会があり、私は鉛筆で一輪のチューリップを描きました。次の日展示を家族で見に行くと、金員を受賞していました。さらに、図書カード 3000円ももらえたので「いいね!」して欲しいです!

0

春のいいね祭り!

遅くなりましたが、無事高校に入学できました!
ちなみに、自己紹介では、カマ失敗発表会(名前ミスってたらすみません)の授業を参考にして、趣味は「将棋」ではなく、「ボードゲーム」と言いました!(先生がボードゲーム好きって言っていたので)
今日、高校で校内模試があって、昨日めっちゃ勉強したのでほめてほしいです!

0

春のいいね祭り

私は大学で新入生向けのPC講座のスタッフをしていて、Excelの担当になっています。昨日、この講座の講師として新入生の前で話せるのか確認する(1人10分ほどの)審査がありました。「講座は1回90分、スライドの枚数は147枚。特にExcelは内容が難しめ」ですが、ひと通り通してみたり、スライドの内容を叩き込んだりと私なりに練習を頑張りました。しかし、審査の結果はイマイチでした。あまりにも悔しかったので、先輩にお願いして居残り練習もしました。
私が褒めていただきたいことは、難しめな内容を頭に叩き込んだこと、結果に凹みながらも居残り練習したことです!!そして、頑張って練習したんだということをもっと認めてほしいのです!!

0

春のいいね祭り

お金を貯めたくて欲しい物を我慢してます!!
コンビニに寄っても目当ての商品以外買わないようにしてます!!
私にとっては大きな一歩です!

0

春のいいね祭り

ホームルームの時間に隣の人と、高校でやりたいことを話しました。先生が全体に振って、隣の人も聞く姿勢をとってくれていました。だから家族以外では初めて、バンドしたい、ということを言えました。1人ではバンドはできないので勧誘したり(軽音楽部がない)まだまだ大変なことはあります。憧れたまま高校生が終わらないように頑張ります。

0

春のいいね祭り

新しいクラスで、他の友達全員違うクラスで最後の中学校生活楽しんでる中で自分だけ誰も友達がいないクラスになって1年生の時のように一から友達作りを頑張ってる私を褒めてくださいт_т

0

春のいいね祭り

私は部活の交流戦で電車を乗り継いで遠くの学校まで行ったのですが、帰りの電車では途中の駅で乗り換えをしないと違う路線に乗り入れてしまう便があり、私たちはそれに乗っていました。その駅までは少し遠く、私以外の部員のほとんどが寝落ちしていました。私は基本的にそこまで乗り換えなしで行ける列車に乗ることが多いのですが、乗り換えをしないといけない駅の一駅前、私はこの事を思い出しました。慌てながら急いで20人ほどの部員を起こし、この事を説明し、何とか間に合うことができました。
もしも乗り換えなかったら一駅でも約40分待つことになっていたことも判明し、我ながらファインプレーだとは思ったのですが、誰も褒めてくれませんでした笑。
誰か私を褒めてくださーい!!!

0

授業内容とは関係ないですが

最近TWICEにハマってます
我こそはONCEだという方はいらっしゃいますか?
俺はジョンヨンちゃんに沼です!!
TikTokでジョンヨンペンさんがONE IN A MILLIONのジョンヨンパートがやばい!というのを見たのでCDを買って聴きました
最高の歌声すぎて美しすぎて言葉にできないほどでした!!

0

春のいいね祭り

今日通学の時に電車で座れなくて約2時間以上立ちっぱなしでした!
流石にキツかったです笑

0

春のいいね祭り

ウチの大学のキャリア形成支援課って所では、今月末くらいまで職業適正診断テストみたいなものの問題セットを無料配布しているんですよ。
4月が終わると有料配布になってしまうみたいなので、覚えている内に昨日キャリア形成支援課へ駆け込みました。
でもウチは初対面の人とはほとんど口を利けないので、普通の人には分からないだろうけど初対面の支援課の人に「職業適正診断テストの問題セットください」って長文を言える気がしなかったんです。
だからスマホで職業適正診断テスト無料配布のお知らせを表示して窓口に向かいました。
窓口の人は就職の相談をしに来たと思ったらしく「相談は17時からになっちゃうけど…」とか言ってたけど、お知らせを見せたらすぐに理解して問題セットをもらうことができたよ。

会話は成立してなかったけど知らない場所に自分から飛び込んでもらうものをもらってこれた!
健常者にとっては当たり前のことだろうけど、ぼくにとってはすごいことだから誰かいいねして‼︎

0

春のいいね祭り!!

僕が褒めて欲しいことは、自分が掃除当番ではないときも掃除を手伝っていることです!!
僕が通っている学校では、放課後に列ごとで掃除をすることになっているのですが、僕が居る列が掃除の当番では無いときも机とイスを運んだり、掃除が終わった後にやるゴミ捨てじゃんけんに参加したりしています!!

0

春のいいね祭り。

校長、教頭、こんばんは。僕は大学が始まりましたが、最近いいことが全然起きていません。しかし、強いてゆうなら、大学に入ってから、他の誰よりも、人のことを気遣うようになったことです。
高校までは、話が始まると、すぐに調子に乗り始めてしまう性格でしたが、大学では相手のことも考えて動くようになりました。これって、いいねに入りますか?

0

春のいいね祭り

今更ですけど高校受かったこと褒めてほしいです
校長教頭からのカロリーメイトがとっても役に立ちした!
本当にありがとうございました!!!

もうひとつ褒めてほしいことありました!
今日の離任式、関わったことない先生の話を2時間体育館の硬すぎる床で体操座りで聞いてたんです!
周りの人は途中からあぐらかいたりしてたり寝てる人もいましたが、僕はちゃんと姿勢崩さず聞いてました泣
まじでおしり痛すぎてピンチでした

0

春のいいね!祭り

毎日起きているだけでみんなえらいです!今日もみんながんばった!いいね!

0

春のいいね祭り

近所の小学校では入学式が終わり2日目。
信号の無い横断歩道に2人の1年生がいました。
そこに車が曲がってきそうで、その2人は渡ろうかどうしようか悩んでいたようでした。
そこで僕は「一緒に渡ろうか」と声を掛けると笑顔で「うん!」と返してくれました。
ピシッと手を上げて渡っていたのがとても可愛かったです!

ちょこっとだけいい事をした僕にいいねをください(^O^;)

2

春のいいね祭り

今あたしは学校に行きたくないです!!
開始早々クラスに馴染めず、行くのがキツくて今日も早退してかえってきちゃいました。
陰口を特定の子から見えるように言われるので結構ダメージ食らっちゃって、こんなあたしにいいねという力ををください(;;)笑
皆さんは学校行きたくないって思ったら素直に行きませんか?それとも食いしばって行きますか?
レスくれると嬉しいなんて思ったりなんだりラジバンダリ……(((

0

春のいいね祭り

今週高校に入学したピカピカの1年生です!

中学校が同じだった好きな人とは違うクラスになってしまいました…。
けれど今日の昼休み、隣の教室まで話しかけに行くことができました!

小さな一歩だけれど、我ながら頑張ったので校長と教頭からいいねがほしいです!
少しずつ距離を縮められるよう頑張ります!

1

明日の学校気まずい事件

初書き込みです!
今日は高校入学後の初登校でした!
私は元々電車の乗り換えが苦手で、違うホームの電車に乗ってしまい、スクールバスに間に合わなくなってしまいました!
どこへ向かっているのかも分からず、とても怖かったです…笑
その後私は学校を欠席することに。
高校は中学の友達が1人もいません。
今日はHRでみんな自己紹介する予定でしたが、もちろん私以外自己紹介をしたそうで、明日からクラスメイトはある程度お互いのことを知った上でクラスにいると思うと私1人孤立状態になってしまうのではないかととても不安です…

0

いいねして!

こもり校長、COCO教頭こんばんわ!

実はこの前入学した高校は、
先生に受からないと言われたところです。

しかし、一ヶ月死ぬ気で勉強したら、
なんと受かることができました!!!!
誰にも褒められないのでいいねしてほしいです!

お願いします!

1

春のいいね祭り!!

大学生になってはじめましての人が多く、なかなか「褒めて!!!」と言えもしないのでたーくさん書いちゃいます褒めてください!!
・高校までとは違い誰もやらなきゃいけないことをリマインドしてはくれないので、自分でしっかりスケジュール管理してまめにメモする習慣がついた!
・往復で通学時間が三時間くらいあるので無駄にしないように電車の中で毎日一冊本を読んでる!
・今までは話しかけられるのを待ってたけど自分から積極的に動けてる!
今日だけはこんなにがつがつしてても許してくれると嬉しいです…笑あと通学中に読むのでおすすめの本あったら教えてください!

0

いいね祭

何回かちらっとは言ってますが、毎日筋トレ続けてます!
プランク1分3セットは余裕になりました!!(めっちゃ成長しました!)
大学生になってから強制的に運動をさせられることが減ったので、自主的に運動をしないといけないというのもありますが、COCO教頭が腹筋バキバキなのに憧れて私も腹筋が割れるように毎日筋トレを続けています!
毎日頑張っているのでいいねください!笑
あとおすすめの筋トレもあれば教えて欲しいです!

0

いいね祭り!

私は最近ダイエットを頑張っています!!
今年に入ってから好きな物を好きな分食べまくった結果なんと3ヶ月で8キロもふとってしまったんです、、。。。かなりやばいので最近は毎日4・5キロ走ったり筋トレしたり、大好きなお菓子やラーメンや揚げ物も控えています!!正直キツくて、学校にもコンビニがあったりして1日に何回も今日だけはいいかなー、とかちょっとくらいなら食べてもいいよねーと思って手を出す寸前までいくのですがなんとか我慢して頑張れてこれています!!!
そんな私の事を褒めて欲しいです!!校長と教頭が褒めてくれたらもっと頑張れます!!

0

春のいいね祭り

新しいクラスになって人と話すことを頑張ってます。私は人と話すのが苦手なのと人見知りなので新学期はとても疲れます。ですが、頑張っているおかげでクラスに馴染めるようになりました。でも、人と話すと疲れるので褒めてください。

0

春のいいね祭り

私は今就活を頑張っています。
先日、面接がちょうどあったのですがすごく緊張していて、事前に準備したことを面接官に伝えきれませんでした、、
今はまだ結果の連絡待ちなのですが、とりあえずここまで頑張ってきたことを伝えたくて投稿しました。
いいねして頂けたら嬉しいです

0

春のいいね祭り

いいねと言って貰えるような内容じゃないけど凹んでるのは推しのLIVEのチケットを取り間違えてしまいました・・・。今リセールに出してます…。もう立ち直れるか・・・。

0

春のいいね祭り

明日1年生の歓迎遠足があります!
その時に学校の紹介で私達、生徒会が劇をするんですけど、めちゃくちゃ楽しみ!!私含め、皆ボケる気満々!
COCO教頭のギャグ伝授してほしいな〜
教頭〜!!何かギャグ伝授してくださ~い!!

0

いいね祭り!

私が中学3年生の時、ハワイのマウイ島で大規模な火災が起きました。私はハワイ特別な思いがあって、その時、自分から声を上げて募金活動をしました。仲の良い友達2人を誘って企画書を作ってプロジェクトの顧問の先生と校長先生に提出して認めてもらって、学校からお金を募りました。目標金額が3万円だったんですけど、その金額を遥かに上回るお金を集めることができました。本当は声を上げるのも怖かったしやり遂げたことにとても喜びを感じていたのですが、学校が忙しかったこともあり、ほとんどかき消されてしまい顧問の先生にしか褒めてもらえませんでした、、、
褒められたくて始めたわけじゃ決してないけど、もう少し褒めてもらいたかったです、、、
でも褒めてって求めるのもなんか変だし……ってずっとなってます(泣)
でもここでしかこれは言えないです。COCO教頭、こもり校長
少しでいいので褒めてほしいです(_ _;)

0

春のいいね祭り

大学生になり、中学・高校と続いた遅刻癖を改善しようと夜更かしを控えています。スマホのアラームも数分置きに5回ほど鳴らします。
その甲斐あってか、最近は毎朝6~7時頃に起きられるようになりました。
こんな些細なことですが、是非いいねしてほしいです。

1

春のいいね祭り

大学生になってまさかの毎日1限、、
夜の帰宅も遅くて朝早いのにプラスでお弁当の練習も少しずつしててこの間は初めて彼氏にお弁当を作りました!!褒めてくれるのが彼氏しかいないので褒めてください、、笑
しっかり栄養バランスも考えてるんです!笑
お互い金欠なので節約節約!!

0

春のいいね祭り

学寮に、新しい子が入ってきました
毎日歌の練習したいのですが、横の子が騒音ngらしいので我慢してあげてます
いいね お願いします

1

春のいいね祭り

僕は週に一回は料理をするようにしています。
夕飯を1品お手伝いする感じてす。
でも先週はお母さんが熱を出してしまったので3日続けて作りました。
なのに2人のお兄ちゃんは「ありがとう」も言いません。
それどころか「味が…」と文句を言います。
僕は料理が好きでやっているけどまだ練習を頑張っているんだからほめてほしいです。
校長教頭ほめてください

0

褒めて、、

大したことじゃないんですが
電車通学2年目なんですが、田舎なので1時間に1本ないときもあります。その電車を逃さないために、この前、学校から駅までずっと早歩きと走るのを繰り返してたら、駅に着いた途端両足を攣りました。しかも、電車が混んでいたので座れず、立っていました。3日たった今でも痛いです

0

終電!

授業が終わるのが終電の5分前なので10分かかる道を5分で走ってます!キツすぎるので応援してください笑笑春から毎日死ぬ気で走ってます笑笑

0

電車

新生活が始まって、めったに電車を使っていなかったけど、使うようになったという人はとても多いはずです。それに伴ってなのか、電車の遅延も多くなったように感じます。登校中に、途中の駅での線路の安全確認で、15分も遅延したことも最近ありました。また、これから家に帰りますが、帰りの電車も現時点で4分遅延しています。電車を使うときには、特に落とし物には気をつけましょう。

0

高校生活4日目

今日から部活動見学だったけど、私が気になる部活のスケジュールがわからなくて行けなかった…。顧問の先生が誰かもわからなくて、誰にも聞けず。
いつもわからない事あっても(私の気持ち的に聞きにくくて)聞けないこと多い。そういうことは聞けるようにしないと駄目だよね

0

緊張してもがんばったのに、、、

昨日は、在校生も参加の入学式がありました。
私は1年間校歌の伴奏をすることになっているので、昨日も400人ぐらいいる中、緊張しながら伴奏をしました。
ただ、伴奏をする機会は多いので、上手くできてもできなくても何か言われることはほとんどありません。
私からしても、伴奏をするのはあたり前になってはいます。でもまだ緊張はするし、保護者もいる式でするのは初めてでがんばったので、褒めてほしいです!

0

やばいね

大学の前期授業が始まって2日、昨日もそうだったけど休み時間と空きコマは食堂も休憩スペースもどこもかしこも混雑しています。
特に昼休みは食堂や弁当売り場、果ては構内のコンビニまでバカみたいに混雑して、タイミングを間違えればお昼ご飯を食いっぱぐれそうです。
ていうか弁当売り場が減ってるような…?
それはともかくとして、明らかに休み時間校舎の外を歩く学生数が増えているような気がするのは事実。
新1年生、特に2005年生まれってそんなに多くないはずなのに、こんなにいるものなのか…?とは思う。
どうなってるんだろう、この春。