表示件数
0

3次審査進出

まだ2組しか発表されてないけどすごく心動かされてるめちゃくちゃ興奮してる、、、!!!!3次審査から今年もアツすぎる!!!!!!!!

0

明日は…

今日はゼミの歓迎会だったけど、明日は大学の学園祭実行委員会の所属している局のみんなとBBQです。
2日連続で夕食なしでいいよ、って親に連絡するのってすごく後ろめたい…
ていうかギリギリの連絡で小言を言われないか心配。
ついでにBBQではいくつかの班ごとに分かれるんだけど、なんか自分は班の班長になっちゃった。
同じ班に上級生(同い年)がいるとは言え、だいじょばないぞ…
まぁ、楽しんできます。

0

別にどうでもいい話

僕は、財布の中に様々なカードがあるのですが先日母親と買い物に行った時にPayPayの話になり、そこから「そういやカードって何持ってるの?」と聞かれ、
「え、WAONとnanacoとSuicaともろもろ…」と言ったら、「え、主婦やん」と卑下にされました。
この時世、みんなPayPay使ってるんちゃうの?とも言われておりそれを周りに話すとPayPay便利やでーとみんな言ってきました。
そこで、僕はおとといにPayPayのアプリをインストールしたわけなのですが、全く使う機会がありません。
もし、校長・教頭がPayPayなどのスマホ決済アプリを使用しているのであれば、便利な点を話していただきたいです。

0

椎名林檎先生!

椎名林檎さん、デビュー26周年&ニューアルバム発売おめでとうございます!
中学生の頃に林檎さんに出会い、以来林檎さんの音楽に救われ続けてきました。林檎さんが26年間、音楽を続けてくださっていることに感謝しかありません。
私は今大学3年生で、大学では映像の勉強をしています。将来は演劇や舞台芸術と映像を融合させた新しい表現のかたちを追求して行く演出家になりたいと考えています。
舞台×映像という分野はまだまだ認知度も低く、実際にクリエイションを行う創作者も数少ないなかで、私自身新しい文化を生み出したい!と思う熱意と裏腹に、必ずしも成立するか分からない未知の領域を模索している自分に疑問を感じてしまうことが多々あります。
林檎さんは音楽はもちろん、クリエイティブ界の第一線を常に走り続けていらっしゃいますが、新しさを追求することへの恐怖心を感じたことはありますか?また、何かを生み出す過程において、林檎さんのエネルギーとなっているものは何なのか教えていただきたいです。

0

中間テストの結果

先日、中間テストで英語が赤点のピンチだとお話しさせていただいたのですが、今日テストが返されたところ無事に回避できました!!返される前まではまた赤点かもと思っていたのですが、回避できてとても嬉しいです!!
こもり校長、COCO教頭、LiSA先生アドバイスありがとうございました!!期末もこの勢いで頑張っていきます!!

0

別にどうでもいいんですけど…。

仙台と山形を結ぶ仙山線ってなんで毎日のように遅延してるんですか??
自分はいつも仙山線という路線を使って大学に通っていますが、昨日も今日も遅延していました。おそらく山岳区間が多いということや、全区間単線というものがありますが、毎日遅延しているとなると、なんかモヤモヤします。

0

10代最後

こんばんは!
ついに今日は閃光ライオット三次審査の発表ですね!!!
ひさしぶりにこの居場所に帰ってきたような気がします

今年は大学の関係で閃光ライオットにいけないけど、
ラジオの電波にのせて、
せいいっぱいきもちをとどけます!!
10代のみんなたのしんで〜〜!
きっとだいじょうぶ!

わたしも10代が終わるまであと三週間…
のこりの10代生活をいっぱいたのしみます!!
すてきな音楽をありがとう!
わたしもがんばります!!

0

やっぱりそうだよな…。

大学4年間で何もやらなかったら絶対に後悔するよな…。このまま友達1人もできずに終わったらどうしよう…。

0

椎名林檎先生と大相談会2024

僕が今椎名林檎先生に相談したいのは、好きなこと距離を縮めたいという相談です。好きなこと付き合いたい!と言うよりかはめっちゃ仲良くなりたい!と思っててその為にはどうすればいいかお聞きしたいです!

0

慣れやね

最近、不完全ながらパソコンでブラインドタッチができるようになってきていることに気付いた。
やっぱりずっとパソコン触ってるとキーの位置に慣れてくるわね。

0

別にどうでもいいけど

旅行とかでホテルとかから帰ってきて、
自分の布団で寝っ転がったときの安心感、ほんとにすごい。なんでなんだろ(笑)。

0

椎名林檎先生

今週も先週のように、いつも通り生活を始めていこうと気合を入れていた所、「放生会」の発売とミュージックビデオの公開とで、心身ともに最上級に盛り上がり、幸せな1週間を送っています。
いつもいつも、林檎先生の音楽のおかげで
生きています。ありがとうございます。

さて、先生は放生会についてのインタビューにて
めでたい人間になっていく と仰られていました。
私もおめでたい人間を目指したいのですが、
林檎先生が思うおめでたい人間とはどんな人間でしょうか。

0

スフレパンケーキ

今日は夕飯後スフレパンケーキを作りました。
しかし卵色になり失敗しました。膨らまなかった
ベーキングパウダーが足りなかったかなぁ。。

卵白にレモン汁と砂糖入れ混ぜるとフワッとしたメレンゲが出来上がる。。って聞いたけどペチャッってなってたです(・・;)

味はまぁまぁです(*^^*)

0

別にどうでもいいんですけど

人と接する時、相手に嫌な気持ちにはさせないために表情を読んでできるだけ自分の言葉によって傷つかないようにするために少し返事とかが遅れてしまうことがあります。
話をテンポが少し遅めになっちゃうからそれがいつもちょっと気がかり。

0

絶対行くぞ。

自分も今19歳で、実は去年受験の関係で行けませんでした。なので今年は絶対にFINALを見に行こうと考えています。

0

今日。

校長、教頭、KOTORI先生、お疲れ様でした。今日は久しぶりの音楽室からの授業でしたが、生徒一人一人に曲を贈って応援するという、ものすごく最高すぎる授業だと思いました!!日常で辛いことはたくさんありますよね…。ぜひまた遊びに来てください!!ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。

今日の逆電出演者
・東京都 18歳 樹莉翔
・岐阜県 16歳 ねるお
・山口県 18歳 さき

0

椎名林檎さんと大相談会2○24!

校長、教頭、椎名林檎先生、こんばんは。
掲示板に書き込むのが初めてなので、色々間違えていたらすみません。
椎名林檎先生にご相談ができるとのことで、初めて掲示板に書き込みさせていただきます!
早速ですが、ニューアルバム「放生会」聴きました!
突然の発表、発売、MV一気公開、数々のメディア出演など...林檎さんのことをあいしているOTKたちは新情報で心がずっと潤っております。
七組の歌姫とのソング、それぞれの歌姫のためだけに書き下ろした曲と聞いて驚きました。MVもどれも素敵で繰り返し再生しています。アリーナツアー発表もありがとうございます。本当に毎日の生活が、より輝いています。

さて、林檎さんにしたい相談なのですが、作品を作るうえでのインプットや息抜きは何をされていますか?
今、私は芸術系の大学四年生で卒業制作に励んでいます。
卒業制作では、林檎さんの出したアルバムタイトルを題材にして作品を制作させていただいております。
作品を制作していくうち、なかなか頭で思っていることをうまく形にすることができず、よく悩んでいるのですが、林檎さんは作品をつくる時、インプットや息抜きは何をなさっているかお聞きしたいです。

いつか林檎さんに何らかの形で携わることが夢です!
そのために卒業制作や就職活動、頑張ります!

みなさんもお体には気をつけてください!
放送楽しみにしております!

1

★今週もありがとう!★

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
SCHOOL OF LOCK!の掲示板の管理人
チームKGBです!

今週は生徒のキミのお話をたくさん聞かせて貰った1週間だったね!
みんなが今どんなことをしているのか、どんなことで悩んでいるのか、SCHOOL OF LOCK!に教えてくれてありがとう!

木曜日にはsumika先生が来校してくれたね。sumika先生が来校するってことで、久々に書き込んでくれた生徒もありがとう!

そろそろ梅雨入りかな?気温の変化や雨で体調を崩さないように気をつけてね!

ではではまた月曜日!

〓チームKGB〓
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

0

ただいまです!

今野外学習から帰ってきました!!!!めちゃくちゃ楽しかったです!

0

我慢するには…

こもり校長、COCO教頭、そして椎名先生!こんばんは!僕の悩みを聞いてください!それは「お菓子の買いすぎ」です。
僕の毎日の帰り道にはついついお菓子を買っていきたくなってしまう誘いの魔の手・複合型商業施設があります。その名も、イオン。そこにはスイーツ、スナック菓子、ファストフードまでが揃い、僕はいつも無意識のうちにその店内に吸い込まれていくのです。なんとか魔の手をくぐりぬけたとしても、家に到着する手前に鬼門・セブンイレブンが立ちはだかっていて、結局このところはほぼ毎日お菓子をつい買ってしまっています。このままではお財布的にも自分のボディ的にもデンジャラスゾーンに入りそうで恐ろしいです。ちなみに今日は椎名先生のニューアルバム「放生会」を聴きながら我慢して帰ってきましたよ!椎名先生は自分の欲を抑えなければならないときにどう乗り越えていますか?また、体型維持のためにやっていることがあれば教えていただきたいです!

2

こういう人もいるんだね

今大学の片隅の休憩スペースでダラダラしてるんだけど、近くで人が集まってなんかやってるな〜と思ったら、デュエマやってる集団がいた。
ウチの大学はポケモンサークルがあって、前に構内でポケカやってる人がいたから驚くことはないんだけど…
でもポケカ以外のカードゲームをする人もいるのか。
わざわざカード1枚1枚をスリーブに入れて、立派なケースにしまっているあたりきっとガチ勢だね。

2

別にどうでもいいんですけど… その2

ウチが住んでる所の隣街的な所を“新交通システム”「ゆりかもめ」が通っているんですよ。
ちなみに「ゆりかもめ」っていうのは豊洲市場のある豊洲と都心部の新橋を閃光ライオットの会場がある台場方面や日テレのある汐留を経由して繋いでいる「“ゴムタイヤ”で高架の上を走る」鉄道路線ね。
で、「ゆりかもめ」ってさ、よくモノレールと間違われてるような節があるのよ。
確証はないんだけど、「ゆりかもめ」を元ネタとした路線が出てくる二次元の世界って、その路線を「モノレール」として扱っていることが多い気がして…
まぁ実例が2つしかないからなんとも言えないけど、思いっきり「モノレール」扱いしているからすごく気になってるの。
ちなみに「モノレール」っていうのは高架橋を走るという点で「新交通システム」と似てるんだけど、決定的な違いとしてモノレールは「高架にぶら下がったりまたがったりして走る」もので、新交通システムは「高架の上をゴムタイヤで走る」ものなんだ。
あと「ゆりかもめ」に関しては基本無人運転なんだけど…まぁこの辺については省略。
とにかく「ゆりかもめ」は「モノレール」とは全く違うんだぞってお話でした。
…あ、かく言うぼくも小4までモノレールと新交通システムをごっちゃにしてたんだけどね(笑)

0

相談です!!

椎名林檎さん、アルバム発売おめでとうございます!どの曲もサイコーでした!!
実は私は...本日30日が18歳の誕生日なんです。ゴミゼロの日です!成人という節目の日に林檎さんの生放送ラジオを聴けて最高の誕生日になりました。
林檎さんへの相談です!18歳又は成人になった日にやった方がいいことはありますか。

0

あー

なんかもういややな、血迷ってるんやけど(笑)

掲示板離れてTwitterよく書いてたら短文しか書けないつまらない人間になったし。


久しぶりの書き込みがこんなんでごめんなさい、普段は普通に生きてるんですけど1月いっぱいと2月初旬は低迷しそうです。
今の気持ちというかなんというか、突然書き込みたくなったので書き込みました。

0

別にどうでもいいんですけど

整列する時に
「気をつけ!休め!気をつけ!前へならえ!」
ってなんで休めを挟むんでしょう?

0

再生回数なんて…

椎名林檎さんこんばんは。
僕は軽音楽部でバンド活動をしている高校3年男子です。以前ある企画でMVの再生回数を競うというものがあり、約半年間その企画に取り組みました。もちろんオリジナルを書き、MVの構成を考え(撮影はプロの方が)たりなんなりで割とハードでした。そして結果発表の時。ドヤドヤと再生回数を見ると、3つのバンドのうちダントツの最下位…。やはり男3人顔面偏差値低めスリーピースバンド高校生のMVは人気がなかったようで…。でも再生回数だけで全て評価された気分になってずっとネガティブ思考です。誰かが勝てば誰かが負けることはわかっているものの…。
林檎さんはネガティブ思考をどう吹っ切りますか?
愚問かも知れませんが本気で悩んでおります。

0

三次審査

自分たちの名前が呼ばれることを願ってます、、!!!いや呼ばれます!!自信あります!!
テスト期間なのに結果が気になって勉強に身が入りません

0

週末

僕は週末、コーチョーと同じく北海道に居ました。
というか北海道に住んでます。
小樽ではなく、札幌市の円山動物園に行きました。
円山動物園の新施設、オランウータン館が見たかったからです。
円山動物園にいるオランウータンは、ボルネオオランウータンという種で、新施設はボルネオ島をイメージした建物になっています。
ビックリしたのは施設内でバケツを倒すくらいのスコールが降ること。
スコールが降る時間が館内掲示板に表示されてますが、気付かず見逃したらずぶ濡れになるでしょう。
もちろん館内の湿度は高いので、一眼などカメラのレンズが曇りやすいので撮影が難しく感じました。
ボルネオ島はマレーシア・ブルネイ・インドネシアが管轄する領土。
キョートーはインドネシアのバリ島に行ってたみたいですが、僕はインドネシアのボルネオ島に居るような気分になれました。
コーチョーもキョートーも機会があれば円山動物園に遊びに行ってみて下さい。

0

私の好きな言葉!!

方言は言葉につけたアクセサリー
外したければ外してもいいけど捨てちゃだめよ
それにはあなたがそこで育ったという
大切なメッセージが刻まれているんだから

大学生になって色んな場所から来た子がいて方言出るとかわいい~ってなるし、捨てないで欲しいなって気持ち