表示件数
0

最初で最後の助けて!COCO教頭!!

助けて!COCO教頭!

私は英語が大の苦手です。大学ではTOEICの勉強があり、クラス分けテストの為、事前にTOEICの試験を受けたのですがコテンパンでした…
英語を克服するコツはありますか?英語得意になりたいです…

0

COCO教頭ありがとう!!

SOL2年目にして初書き込み!
今までずっと聴いてきたこもり校長とCOCO教頭の
おもしろかけあいが聞けなくなるの、めっちゃ残念で
す…。人間関係に悩んでいるとき、SOLに救ってもらったから。ほんとに大好きです!ありがとう!COCO教頭、いつか生放送教室に帰ってきてねぇぇぇーー!

1

揚げ物と聞かれて出るのは意外に唐揚げじゃないんだ。

揚げ物と言えば唐揚げだと思うけどみんなはどう?と質問したものです。掲示板をチラチラ見てたらドーナツは揚げ物か揚げ物じゃないか論争が起きていたり揚げ物と言えば、天ぷらという人もいれば揚げパンという人もいました。自分はみんなの意見を聞いてもダントツ唐揚げです。そこでみんなに聞きたいんだけどポテチって揚げ物か揚げ物じゃないどっちなの?

0

ドーナツは・・・

僕はドーナツは揚げ物ではないと思います
そして揚げ物といえば天ぷらだと思います

0

自分はこう思うけどみんなはどう思う? 2

自分はiPadや液タブ、板タブのような大層なアイテムは持っていないから絵はアナログで描いてて、去年の今ぐらいまでたま〜に描いた絵を写真に撮ってネットに上げてたりしてたんだけど…さして上手くもないアナログ絵をネットに上げてる人ってどう思う?
自分は別にいいと思うけど、クオリティはあまり高くないし自己流で描いているから、正直「こんな下手なもん見たくない」と思う人もいるのかな〜って思っちゃう。
あとネットに上がっている絵ってデジタル絵が基本だから、そっちで目が慣れている人にとってはアナログ絵は見劣りしそうな気がする。
そういう訳で(忙しいこともあるけど)自分が描いたイラストをネットに上げなくなっちゃったんだけど、また上げてみてもいいかな〜と思い始めてるから気になってるんだ。

ちなみに自分は二次創作やファンアートはなんか描けなくて(描こうとしてもうまくいかない)、オリジナル絵しか描けないんだけどね(そういうのもあってPVはあまり伸びない)。

0

「私はこう思うけどみんなはどう?」

一番かっこいいバンドって「MONGOL800」先生だと思うんですけど、皆さんどう思いますかーー?ちなみに自分はMONGOL800先生の歌毎日聴くほど好きです!

3

自分はこう思うけどみんなはどう思う?

よくここの掲示板に自分は日常のことをかなり書き込んでいるのだけど、みんなは正直どう思ってる?
基本的に他の生徒さんはその日の授業テーマに合わせた内容の書き込みをしている人が多いので、自分はかなり浮いているな〜と思ってて(そもそも年齢的に浮いてるんだけど)、他の生徒さんからは「変な奴」って思われてるんじゃないかと感じてる。
あと自分は文章をみんなみたいに短くまとめるのが苦手(発達障がいのせい)で、いっつもだらだら長文を書き込んじゃうんだけど、これで大丈夫かなって考えがち。
…多分今時の生徒さんはTwitterやインスタのアカウントを持ってることが多いから、日常のことはそっちに書いてるんだろうけど、自分は最初に取得したSNSのアカウントがここのアカウントだから、1番使い慣れてて落ち着くのがここなのよね〜(笑)
自分がここの生徒になった頃の校長・とーやまおじさんは「学校掲示板にはなにを書き込んでもいい!」って何度も言ってたから、自分はそれを今でも信じて色々書いてるんだけど。
正直な所をみんなに教えて欲しいな。

2

私はこう思うけどみんなはどう思う??

私は、食事中にスマホを触わるのに反対です。
そう思う理由があって、このあいだ卒業式があってそのあとご飯会があって、
その時にスマホもっている人ほぼ全員食事中スマホいじってたんですよ。
すぐとなりの人としゃべるのもチャッ卜で。
もう会えなくなるのに、ずっとスマホスマホで...
ちょっとイライラしました。
みなさんは食事中にスマホを触わることや人のことをどう思いますか?

0

寮生活

僕は中高6年間寮生活をしていました。寮の中では、友達がすぐ近くにいるので、家にいるよりもはるかに強い友情が生まれるし、卒業後も一緒に遊ぶ友人もできました。親元を離れての寮生活。最初は不安かもしれないけど、慣れてくれば楽しさのほうが勝ると思います。寮生活が楽しくなることを祈っています。

0

ネーブル痛

遥香先生・和先生こんばんは!!
先週土曜日に岩手県の友達のところに遊びにいってました。
そこで友達におすすめの海鮮屋さんに連れてってもらいました。牡蠣が美味しいという事で牡蠣を頼みました。出てきた牡蠣が一口では食べれないくらい大きくて、楽しみでニヤニヤしながら食べました。
一口食べた瞬間、「この時の為に生きていたんだー」と幸せな気持ちになり、気づけばもう一つ頼んで食べていました。
すると、次の日の夜急にお腹が痛くなりしんどくなり、原因は牡蠣を食べたことによるノロウイルスでした。
寝込みながらネーブルオレンジをずっと聴いてました。
まさしく
ネーブル(腹)痛をネーブルオレンジを聴いて治しました。
ネーブルオレンジへの感謝の気持ちを先生達にお伝えしたいです!!!

どうぞ宜しくお願いします。

0

部活消滅の危機

私は今中学2年生で剣道部に入っています。剣道部は今7人しか居なくて、1年生は女子が1人、男子が2人しかいません。来年新入生を入れないとほんとに部活存続の危機です。新入生歓迎会で何をすればいいか何か良いアイデアがあれば教えて欲しいです!

0

友達の部屋でたまたま、、、

遥香先生、和先生おはようございます!
同じ会社の同期の部屋に遊びにきてたら、友達が時間だからとたまたまラジオを聞き始めました。そのラジオがこのスクールオブロックです!
友達は和先生推しで、友達に内緒でこっそり掲示板に書いてます。笑
ぜひ、和先生から電話いただけるとびっくりした友達のリアクションと見たことのない笑顔を見れると思います。
友達のネーブルスマイルみたいなぁぁ

よろしくお願いします!

0

逆電ほしいです!

にゃん先生、かっきー先生こんばんは!
私は今年受験に失敗してしまい、また一年受験勉強をしなければならなくなりました。しかし、去年一年間頑張ってきたこともあり、燃え尽き症候群のようになってしまっています。にゃん先生とかっきー先生とお話して心を入れ替えてまた努力できるようになりたいです。応援メッセージだけでももらえたら超うれしいです!

0

先輩になるにゃん先生

にゃん先生、かっきー先生こんばんは!
6期生が入って来ますが、にゃん先生は初の後輩ができ、かっきー先生は二期下の後輩ができますが、どんな心境ですか?にゃん先生、かっきー先生は推し増しについてどう考えてるかなど聞いてみたいです!

0

ネーブルオレンジ

にゃん先生、かっきー先生こんばんは!
ネーブルオレンジを初めて聞いた時何故か分かりませんが涙が流れました。楽曲のどこか懐かしさのある感じが心に刺さってすごく好きです!

0

ネーブルオレンジ

先生の皆さんこんばんは!

ネーブルオレンジ発売おめでとうございます!
遥香先生推しとして逆電握手会、何年もレーンに並んではいるものの一回も握手できてない男です。

自分は歌手になるって夢があるのですが、年齢的にも今年無理だったら諦めようって今年は気合い入っておりまして。
勇気づけてくれたらなぁなんて思ってます!

0

遥香先生、にゃん先生、大変です!

遥香先生、にゃん先生こんばんは!
実は、私は花粉症で毎年この季節に苦しめられてるのですが、それ同時に野球をするのが好きで
休みの日は外で1日野球する程です。
花粉症に苦しまず、1日外でスポーツ出来る方法がありましたら教えて欲しいです!
(遥香先生単推しです!)