表示件数
0

知ってほしいことは。

発達障害であること、吃音症(多分)であること、夢のこと、それで辛いことがあったということ。それをみんなに分かってもらいたいな、と思っています。
今の僕は、傍から見れば『普通』だと思います。発達障害ではない人たちとは何ら変わりなく見えている、と。
でも実際はそうじゃなく、分かりやすく言えば僕は「頭がおかしい人」なわけです。みんなが普通にできることが、僕にはできないんです。
吃音症はそうと決まったわけではありませんが、ウィキペディアを見た限りでは該当する部分が多いので、多分そうなのではないかなと思います。まぁ周りから見たら変な人ですよね。
夢。小説家になりたい。でも現実を見ればそれは夢のまた夢だし、仮になれたところで生活していけるだけの収入を得られるか分からない。
僕が頼れるのは小説だけです。小説を書くことでしか自分を繋ぎ止められない。でもそれらの現実に、辛くなってしまっています。
そういった悩みは全て、家族にも友達にも学校の先生にも、誰にも話したことはありません。家族には話したところで知った風にああすればいいだけの話とか言われるだけでしょうし、悩みを聞いてくれるような友達はいないです。
僕はただ、自分の悩みを知っていてほしいだけなんです。でもそれは無理だろうから、誰にも話していません。

まとまりのない文章を長々と申し訳ありません。もし良ければ、僕に勇気を与えると思ってスタンプを全部押してくれると嬉しいです。

1

Life is ありがとティフル!!!

僕はレスの返信が結構苦手なので、こんな形で申し訳ないのですが、レスをくれた皆さんに感謝の気持ちを伝えたいと思います。
最近は本当に辛い日々が続いていて、生きる希望すら失いそうになっていました。ついには思いが決壊して、泣いてしまったほどです。
先日、僕は過呼吸になって眠ることすらできなくなってしまい、その辛い心を少しでも和らげるために深夜に書き込みをしました。実際スッキリとしたのか、その後はちゃんと眠れました。
その翌日、僕はできるだけ胸が痛くならないように、原因となったことを遮断して過ごしていました。そして夕方辺りに書き込みのことを思い出して、確認してみることにしました。
正直なところ、反応があるとは期待していませんでした。深夜に書き込んだため、どうせ誰も見ていないだろうと。
ですが、僕の書き込みにはいくつかレスがついてきました。焦らないで、頼っていいよ、相談してね、応援してるよ。そういったレスに、僕は勇気を貰えました。
独りじゃないんだ、と思えました。僕の周囲にはこんなことを相談できる人はいないけど、ここにはいる。ずっと前から分かっていたことのはずなのに、それがとてつもなく嬉しかったです。
本当にありがとうございました。皆さんにいただいた言葉は、僕の希望です。
今日の授業テーマになぞらえるなら、Life is ありがとティフル!!!

0

決断

先にめっちゃ病んだ書き込みだということを言っておきます。ガン無視していただいて構いません。

私は昔からできた人間ではなく、発達障害だったり不登校だったりしました。今通っている学校も通信制の高校です。
そして不登校だった頃から勉強を一切やってこず、今も全くできない上に勉強しようという努力すらしていません。
そんな私にも一つだけ、小説家になりたいという夢があります。
ですが、最近は紙の本から電子書籍へと移行しており、作家さん方の収入は良くないと聞きます。そうでなくても小説家は簡単な仕事ではありませんし、僕は勉強ができないので別の仕事を探すことも難しいです。
つまり、その夢に挫折すれば、僕は何もできなくなります。学生の間ならともかく、成人した後なら尚更に。

学生の間は夢を追っていてもいいでしょう。でも、大人になるとそういうわけにもいかない。
だから、夢を夢と言える年まで、目標を目標と言える年までそこに向けて頑張って、それでもダメならもう無理だ、と。僕はそう決めました。
努力して勉強すればいいじゃん、という意見もあると思います。でも、僕はそんなこともできない弱い人間です。好きなことしか頑張れない弱い人間です。
甘えたことだとは分かっています。でも、そもそもこの世界は、弱い私が生きていけるような簡単な世界ではないんです。


以上です。これは先日書き込んだ「恋愛をしない」という話にも繋がりますが、今回の書き込みたかったこととは違う話なので説明はしないでおきます。
長文失礼しました。