表示件数
0
0

第9回学園祭キャラクター総選挙

皆さんは「学園祭キャラクター総選挙」を知っていますでしょうか?
全国の大学の学園祭のマスコット達が学園祭の名(?)に賭けて熾烈な人気争いをする祭です。
ちなみに主催は閃光ライオット/未確認フェスティバルでお馴染みのマイナビさんです。
全国各地の大学から25のキャラクターが立候補、現在熾烈な戦い(?)を繰り広げております。
で、なんでこの話をしたのかと言うと、ウチの大学の学園祭のマスコットも参戦してるんですよね。
どのキャラ、とは言いませんがトップ10には入ってます。
キャラがトップ3に入るとその大学にアマギフがプレゼントされるそうなので、ウチの大学の学園祭実行委員会では「投票しよう!」と呼びかけているのですが…
トップ3に入れそうにないんですよね…
何せトップ3の票がすごいんですよ。
あんなの勝てるワケないじゃないですか(笑)
毎日投票している部署もあるみたいですけど、無理そうです。
まぁこういう戦いにはあまり興味ないんですけどね。
でも投票しているのが参戦しているマスコットの大学くらいのような気がするので、今回ここでも紹介してみました。
別に投票しろって意味じゃないので軽く流してもらって大丈夫です。
でも「こんなキャラいるんだ」って思えて意外と面白いですよ。
ではこの辺で。

0

たったひとつの答えを君に授けよう

Eve先生こんばんは◎
2年半ぶりのEve先生の復活、本当に心から嬉しいです
私は今日というこの日を待ちに待っていました
私は毎日Eve先生の音楽を聴いてパワーをもらっています
ライブも一度参戦させて頂いていて、本当に生きる希望です大好きです愛しています

さて本題ですが、私は今年から社会人で今仕事をしています
入社して半年が過ぎました
一緒に入社した同期の方は新卒ではなく、中途採用みたいな感じで、私だけ1人新卒で一生懸命がんばっています
ですがなかなか私は社会という輪の中に入れません…
その同期の方は社会を経験しているからかメモをしたりして飲み込みが早く、私よりずっとずっと戦力です
私も戦力になりたいけれど、未だに指示待ちになってしまっていて、本当に自分は情けないなぁと日々思います
新しい社員の方も入ってきていて、私は先輩なんだという少しの重みも感じています
もちろん新卒だから仕方がないと思われるかもしれません
でも私は1日も早く戦力になりたいと強く思うんです
私も一緒に入社した同期の方のようにメモすることを覚えたし、出来るだけ作業スピードを上げられるように私なりに努力はしているつもりです
それでもやっぱりこのモヤモヤが溶けていってくれません…
こもり校長、COCO教頭、Eve先生、私にエールをくれませんか
どうか、どうかよろしくお願いします