表示件数
0
0

新学期 自己紹介逆電!

皆さん、こんにちは!東京都14歳のトマトのみみです!4月から中学3年になります!
まず、名前の由来ですが、自分がトマト好きで、でもトマトだけだと面白みがないので、みみを付け足しただけです。笑 好きなことは音楽鑑賞とラジオを聴くことです。Tokyofmはもちろん、色んな局の番組を聴いています。
ジャニーズと乃木坂46とGENERATIONSが大好きです!最近聴いている曲は、ジャニーズだとKis-My-Ft2さんの「Break The Chains」で、乃木坂46だと「人は夢を二度見る」「Never say never」「錆びたコンパス」GENERATIONSだと「ワンダーラスト」「チカラノカギリ」をよく聴いています。今年の大きい目標は、先輩らしくなることです。
後輩に優しく、でもルールはしっかり守り、呼びかけをしっかりすることができるように頑張ります!
小さい目標は、2023年は炭酸飲料を飲まないことです!これは特に理由はなく、2022年末になんとなく思いついてやっています。今のところ意外と順調で、炭酸飲料が恋しくなるということもなく余裕そうです。笑
部活は吹奏楽部に入っています。パートはパーカッション(打楽器)です。3年になるので、本番演奏もすべてあと1回になります。なので、部活が始まったら、1日1日の活動を大切にしていきたいです!
苦手なことは、人とのコミュニケーションと、自分をコントロールすることです。これに関しては、他の生徒さんのお気持ちを考え、詳しくは書かないでおきます。
大きい夢は、有名なアーティストになって、単独でアリーナツアーとドームツアーをやることです!歌を歌うことや、ダンスが好きで、オリジナルの振り付けで踊ったり、たまに歌詞を書いています。(作曲してくれる人、一緒に踊ってくれる人がいればな〜とよく思います。募集中です。)
小さい夢は、彼女を作ることです!修了式の日に好きな人に手紙を渡し、ドキドキの毎日を過ごしています。
返事が返ってくるのか、OKなのかダメなのか… 学校が始まってもしばらくはこのドキドキが収まりそうにないです。という感じです!!
今年は受験があったり、去年よりも選択が多い1年になりそうですが、自分の力を信じて頑張ります!
よろしくお願いします!!!

0

受験報告会!

なんだかんだで先月大学に合格しました。
行きたい所、やりたいことが分からなくて1年浪人して、その最中に本当にやりたい方向性が見つかって思い切って芸術系に志望校を変えたけど、父親からは「そんなのアンタの意志じゃない(意訳)」と言われ、云々。
色々ありましたが、第1志望校は受けさせてもらえました(そこは感謝)。
んでもってそこに落ちて4月から母方の叔父ちゃんが通ってた大学に通わせてもらうことになるんですが、自分は発達障害者なモンで、入学前に大学の障害者支援室と面談を繰り返しております。
今日も大学の障害者支援室に面談しに行きました。
親には帰ってから下は向くなメモは取れと小言を言われましたが、それでもどっこい生きてます。
とりあえず、発達障害者が大学に通うのはそんなに珍しいことなのかなと思います。
もしそうなのであれば、自分が前例になれば良い。
そういう子が大学に進学することが珍しいことでもなくなる礎になればいい。
そのためにも、大学4年間通い切ろうと思います。
あと文芸創作をどうにかして学んで、将来何らかの形でマンガを描けるようになったら良い。
まぁとにかく留年しないように、まずは今年1年頑張ります‼︎

0