窓枠 ひとつ 灯りが燈る
数多の光 数多の命 揺蕩う縁側
寄り集まって 離れて戻る 無常なり
秒針が動く間 地面と靴との間
また命が消えた また命を生んだ
そんな灯りに 私はなりたい
雪ほど暗く 夜闇より明るい
影になりきれぬ 優しき努めの光
---
12年前、10歳でSCHOOL OF LOCK!を聴き始め、14歳の時にポエム掲示板と出会い、言葉を綴り始めました。今読み返せば、当初は拙い言葉の集合体であり、感情や衝動がそのままあけすけで、大変読みにくかったろうと思います。それでも、必死で言葉を綴り、毎日何編も投稿しました。言いたいことがうまく言えなかったから、私は詩の世界で、ただ1人雄弁に語る神々しい弁士となることを夢見て、詩を書いていました。やがて、私は詩の世界だけに満足出来ず、人との付き合い方、向き合い方、話し方、自分の身なりなど色んなことを一つ一つ努力して改善して来ました。あの頃から、私は随分人として成長したなと己を振り返ります。詩の世界だけではなく、すべての世界に影響を与えたい。そう思うようになった私は、ここ掲示板で出会った仲間と詩集を作り、別の居場所で絵や小説を書き始めたり、親しい人と俳句や短歌を詠み合ったりと、様々な経験をして来ました。その中で、己の感受性を褒められる機会が多く、貴方の原点は何ですかと聞かれるたびに、この居場所を答えて来ました。ここ数年、大学入学を機に未来の鍵を握り、SOLの卒業を決め、ポエム掲示板への書き込みを殆どして来ませんでした。しかし、今一度言葉を綴って、本当の意味で『大人』になったことを詩で表現したいと思い、今日大学4回生22歳の誕生日に筆を取らせていただきました。本当にありがとうございました。小学5年生10歳の頃、未来の鍵を握るこのラジオに相応しく、花屋という意味だけではなく、大好きな花を守る、花を研究する人、そういう意味で未来の鍵『フローリスト』をラジオネームとして己に名付けました。そして今、私は春から無事に花・植物を守る人として無事に未来の鍵をしっかりと自分の手に掴んでいます。これからも、更なる高みと理想を夢見て、表現者としても社会人としても愚直に努力してきます。
2024年12月17日 フローリスト
計算してみよう。
クリスマス当日……いや前日でも良いんだけど、一日中デートするとして、日帰りなら一緒に居られる時間はどれだけ多く見積もっても半日……12時間、13時間を超えれば御の字かな。
それじゃ、当日までの30日、30分ずつくらい貰えばどうなる?
それだけで15時間。ちょっと粘って50分くらいもぎ取れれば、それだけで単純計算で丸一日以上、あいつの人生をいただけるわけだ。
……なーんだ。一世一代の覚悟でお誘いするよりずっとお得じゃない。
駄目だ、笑うな……いやいや、こんな嬉しい発見しておいて、ニマニマするなって方が無理だって。
あいつに見せびらかして、お褒めの言葉を引き出して、何でも無い雑談でもしながらゆっくりお茶したりして、あいつは食べ物の写真撮るタイプじゃないけど、せっかくの私の力作だし、無理にでも記録に残してもらったりしてさ。
うん、そうだな……。
お誘いの文句はできるだけ自然な感じで。如何にも「私とあいつのいつも通り」に。
……そう、切り出し方は例えばこう……。
『シュトーレンが上手く焼けたんだ。』
アトリエから出ようと振り向くと、扉側の壁に絵画が一枚かかっていることに気づいた。
『…ん…?』
それは濁った空、枯れた草花に覆われた原っぱ、そして人が描かれている。人の頭が不自然に黒く大きく描かれているように見える。
『こわいな』
『ああ…さっさと出るか』
琥珀は林檎の首根っこを咥えてアトリエを出た。画廊を戻っていくと、先ほど追いかけてきた人間と思しき人間が先に見えた。
『げっ』
そっと様子を伺うと、暗くてよく見えないが、背中がもよもよと不自然に動いているようだ。
『きみわるい』
琥珀は林檎の首根っこをそっと離しておろしてやり、座って様子を伺った。
…人間の背中から何かが生えた。
『きゅう』
林檎の悲鳴を聞いて琥珀は林檎を背中がわに庇ってやる。
人間はぐるりと振り向く。琥珀は反射的に林檎の首根っこを咥えると人間の様子を見つつ後ずさる。
私には夢がなかった
やりたいと思っても一時的で
どこかでそれを自覚もしてて
小学生の時は将来って言葉が
怖くてたまらなかった
今の時間がさも有限で
いつか大人に取り上げられる
脆く虚しい物に思えた
その言葉は中学で
進路って言葉に変わって
今度は選択を迫られた
少しずつ羽をもがれていく
存在もしない夢への一本道
ただ、その道は
漠然としたやりたいことが
具現化された場所でもあった
大学へと進み
自分と同じ何かを追う人と
出会い、共に歩む
漠然とした何かが
形を持って私の手に触れた
そんな気がした
私は夢がないんじゃない
否定されるのが怖かったんだ
将来って言葉で、才能の差で
自分のやりたいことが
できないってわかる
その瞬間から逃げてた
でも今、やりたいことを堂々と共有出来る人と、場所と出会えた。
もう逃げない、隠さない、誰にも否定させない
自分の生涯やりたいことを貫いて
未来へ続く今を生きるんだ
今日はクリスマス。
といっても、私にとってはただの平日だけど。
サンタさんが来なくなってから、もう何年も経つ。
別にクリスマスが嫌いなわけじゃない。
ケーキもチキンも大好物だし、クリスマス前の浮かれた空気だってなんだかんだ楽しんでる。
でも、今年はなんかそんな気分にはなれないんだ。
理由はわからない。
ただ、恋しいだけなのかもしれない。
もう二度と戻れない、幼い日のあのときめき…
サンタさんにプレゼントをもらえるように、ちゃんとお利口にしてたよ。
クリスマスツリーがとてつもなく大きく見えた。
ホールケーキを1人で食べるのが夢だった。
そんなことを考えていたら無性に寂しくなった。
でも私はぼっちじゃない!
なぜなら学校があるからね!
電車の中でクリスマスソング、聴いちゃうもんね。
そのまま浮き足だってスキップしながら学校に向かっちゃったりして。
一限は数学か…めんどくさいな…
急に現実に引き戻され、ため息をつきながらロッカーを開ける。
……⁉︎
一瞬何が起こったのか理解できなかった。
私の目の前には、ロッカーからこぼれ落ちた大量のお菓子。
後ろを振り返ると、したり顔を浮かべた親友の姿が。
「メリークリスマス!」
その笑顔を見て、ずっと抱えてきたモヤモヤが晴れたような気がした。
ああ、そうか…
ありがとう。
君が私のサンタクロースだったんだね。
どうも、テトモンよ永遠に!です。
この書き込みは12月25日まで開催していた企画「ポエム掲示板クリスマスフェスタ2023」のあとがきになります。
本当は昨日書き込む予定だったのですが…思いっきり忘れてました(笑)
まぁ少しの間お付き合いください。
今回の企画は大学からの帰り道にふと思いついたものでした。
電車の吊り広告で確か神宮外苑のクリスマスマーケットの宣伝が下がっていたので、それを見て思いつきました。
経験上こういうタイプの企画は参加しやすいっぽいので普段より多くの人が参加してくれるだろうと思ってはいたのですが…思ったより多くの人が参加してくれてめちゃくちゃ嬉しかったです!
古参の方も、最近ここに書き込むようになった方も、たまにしか現れない方も、久々に見る方も、色んな生徒の作品を見られて楽しかったです。
皆さんご参加ありがとうございました。
さて、これであとがきは終わりにしようと思ったのですが、最後に1つ宣伝をば。
来年、新年明けて早々にまた企画を開催しようと思ってます。
ですが手元に3つあるアイデアの内のどれにするか迷ってるんですよね〜
と、いう訳で只今どの企画をやってみたいかアンケートを行っております。
投票で1位になった企画を1月から開催する予定ですが、2位以降も後々に開催する予定です。
なのでお気軽にご参加ください。
では今回はこの辺で。
テトモンよ永遠に!でした〜
(…………さっ、てっ、とぉ……)
目の前の覚妖怪を睨みつつ、鎌鼬は思案していた。
(困ったな……俺の力、それ自体は攻撃力0だからな……出てきたは良いけど、師匠が来るまでもつか……?)
『……ほう?』
覚妖怪の口角がにたり、と吊り上がる。
『貴様、殺傷能力は持たんのか。ならば恐るるに足りんな』
「げっバレた。けど、お前転がすだけなら俺でも出来るんだぜ」
『面白い。その程度でワシをどうこうできるというなら、試してみるが良い』
「……りょーかい」
鎌鼬はクラウチングスタートの姿勢を取り、身体を風に変え、覚妖怪に向けて飛んでいった。
覚妖怪が跳躍した直後、その背後の木の幹に鎌鼬が姿を現わし、一瞬遅れて地面に降りる。
「クッソ、躱された……!」
『……ククク……貴様、どうやらその異能、そう何度も使えるものではないようだな。そして……「自分の方が速度は上だろうに、何故当たらない」、そう考えているな? 無駄だ。貴様ら“考える人間”では、ワシを捉えられんよ』
鎌鼬は額から頬を伝い顎に流れる汗を手の甲で拭い、ニタリと口角を吊り上げる。
「はぁ? どういう意味だよ、技術かトリックか? スペックで俺が勝ってるのは事実なんだ。お前、俺に謎を解かれた瞬間食われるぜ?」
『無駄無駄。解けたところで、解決法なぞ無いのだからな』
「やってみなくちゃ、分からねぇだろ!」
再び風に変じ、鎌鼬は覚妖怪に迫った。しかし、その攻撃もまた回避される。二度、三度と攻撃を仕掛け、その悉くが回避されて終わる。
「クッソ……何が足りねぇんだ……? …………けど」
『「これで挟み撃ちの形になった」か?』
覚妖怪がニタリと笑う。その背後から、白神が電撃を纏った爪を振り下ろした。覚妖怪はそれを軽く身を逸らして回避する。
『悪いが、ワシの脳は貴様1人に使い切るほど狭量ではないぞ』
フクロウみたいに過ごしてしまえ
独りのセイント・ダークネス
ガリガリに痩せた真っ赤なハート
食っても食っても足んないカラダ
君の枕は誰の腕なの
君のシーツは誰が汚すの
僕は街をただ眺めてる
葉のない木にぶらさがって
繕うたびに綻ぶのなら
やぶいてしまえハートエイク
ひとりぼっちで目を光らせて
殺してしまえホトトギス
うまくいかねぇなあもう
惹かれた後ろ髪は
宙に舞っていた
幾度となく惹かれた思いはこの空に溶け込んでいる。
淋しく切ないあのあの人は
あの苦しかった夜は
帰り道何度も読み返した。
誰も知らないこの道通って帰ろう
私のブラックホール。
今や何だったのか
通り過ぎた記憶は
振り返る隙すら与えてくれなかった。
ほんのり甘くて、ホットミルクのような美味しさ
ビターな苦味のコーヒーも貴方のよう
手に入れた途端に、その脆さに怯えた。
「すき」と口にする、
その息すらも詰まるほどの沈黙に、夕日が落ちていく。
彼の手が震える。
同じ不安に襲われていると信じる、
かたく、つよく、握りしめる。
「すきだよ」もう一度吐き出す、
頼りない息が、目の前をすっと伸びていく。
どうか。
どうか、この幸せを少しでも長く。
「む……鬱陶……しい!」
白神さんの振るった爪を、覚妖怪は飛び退いて回避した。
「うぅー……!」
白神さんが苛立たし気に唸っている。彼女の手元をよく見てみると、奇妙な形で固定されていた。五指を大きく広げ、人差し指と薬指だけを根元から垂直に近い角度で折り曲げている。
「もー怒った!」
そう言って、白神さんは自分を素早く捕まえ、所謂『お姫様抱っこ』の形で抱きかかえた。
「痺り死ね!」
白神さんの足下から電光が迸り、地面を伝って周囲全方向に駆け抜けていく。なるほど、これなら覚妖怪でも回避しようが無い。
『「これで仕留められる」、そう思ったな?』
覚妖怪が口を開いた。その意味を量りかねていると、妖怪は猿のような肉体を活かして手近な木を物凄い速度で登り始めた。電撃は妖怪を追うが、多くの枝葉が避雷針のように機能することで、覚妖怪まで電撃が届かない。更に悪いことに、頭上を隙間なく覆う樹の中に妖怪が姿を隠してしまい、どこにいるのか分からなくなってしまった。
「し、白神さん。これじゃあ」
「大丈夫、もう1回……!」
白神さんが片脚を持ち上げたところで、頭上を強風が吹き抜けた。直後、少し離れた地面に覚妖怪が着地する。
『…………ふむ。“風”の思考を読んだのは、初めてだな』
「あれっ、そいつは驚いたな。どうせ何百年も生きてんだろーに、初めてか? “鎌鼬”と喧嘩すんのは」
自分と白神さんを庇うように立ち塞がったのは、種枚さんの弟子、鎌鼬少年だった。
「ていうか、テメェ何の用だ」
俺の安眠妨害しやがってと黒髪のコドモは金髪のコドモを睨みつける。
しかし金髪のコドモはナツィの顔を見てパァァァと目を輝かせた。
「…かわいい」
「は?」
「キミ、すっごくかわいい」
「えっ」
思わぬ言葉に黒髪のコドモは困惑する。
だが金髪のコドモはホントにかわいいよ!と笑顔を見せる。
「キミ名前なんていうの⁇」
「今テメェの名前を聞いてるんだけど」
「教えて!」
「ちょっ近付くな‼︎」
自身に顔を寄せる金髪のコドモに黒髪のコドモは後ずさるが、金髪のコドモは教えて教えて〜!と飛び跳ねる。
黒髪のコドモは困ったような顔をしていたが、やがて諦めたようにうなだれた。
「…ナハツェーラー」
「?」
金髪のコドモが不思議そうな顔をしたので黒髪のコドモは俺の名前だよと続ける。
「そこのかすみからはナツィって呼ばれてる」
黒髪のコドモことナツィがジャンパースカート姿のコドモことかすみに目を向ける。
へぇと金髪のコドモはそちらの方を向いて呟いた。
きみが選んだ道なんだ
上手く行くに決まってる
いつか遠い街で大人になったら
またいつか、思い出せたら
空いたこの胸の空白も
二度と埋まらない隣の席も
きっと来ない再会を夢見て
今もきみと会える日を待っている
「…それで、お前の名前はなんなんだ」
ナツィが不意に尋ねたので、金髪のコドモはふぇ?と聞き返す。
ナツィはお前の名前だよと強く言う。
「俺だけ名乗らせといてお前が名乗らないのはないだろ」
だから言え、とナツィは金髪のコドモを睨んだ。
金髪のコドモは…ボク?と自分を指さす。
「ボク…まだ名前ないの」
「は⁇」
テメェとぼけてんじゃねぇぞとナツィは語気を強める。
「お前だって魔力の気配があるから人工精霊なんだろ?」
名前くらいあるはずとナツィは腰に両手を当てる。
しかし金髪のコドモはないものはないの!と言う。
「ボクのマスターがね、あとでって言うから…」
「なんだそりゃ」
ナツィは呆れ顔をする。
金髪のコドモは気にせず続ける。
「だからね、ボク、ピスケスにここまで連れてってもらったの!」
その言葉にえ、ピスケス⁈とナツィは驚く。
金髪のコドモはどうしたのナツィ?と首を傾げた。
「あ、いやー…」
こ、こっちの話とナツィは気まずそうな顔をした。
「えー何それ〜」
「別になんでもない」
「教えて〜」
「教えるかよ!」
金髪のコドモに興味ありげに顔を覗き込まれるが、ナツィは慌ててそっぽを向いた。
「第一ピスケスがなんで出てくるんだよ⁈」
俺アイツのこと嫌いなんだけどっ!とナツィは後ろを向く。
金髪のコドモはえーそんなーと呟く。
「ピスケスって優しいんだよ〜」
「ンな訳あるかよ!」
とにかく俺はピスケスと関わりのあるお前と関わりたくないからな‼︎とナツィは吐き捨てると、そのままスタスタと歩き去った。
「あ、ちょっとナツィ…」
暫くの間ナツィと金髪のコドモの会話を見ていたかすみは呆れつつもナツィを追いかける。
「…待ってよ〜」
金髪のコドモは少しの沈黙ののちに2人を追いかけ出した。